芸スポ

【音楽】堀江貴文、“日本の音楽”が世界に届かない理由を指摘 「大人が本気で売りに行ってない。発信するやる気や情熱少ない」★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/09/12(火) 21:09:56.23 ID:DgcGHN/f9.net
https://news.audee.jp/news/sF5UXRhE4L.html?showContents=detail
2023-09-11 (月

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。9月5日(火)の放送では、“ホリエモン”こと堀江貴文(ほりえ・たかふみ)さんが登場。日本の音楽業界の課題や、自身が企画する音楽フェスについて語りました。

前日の4日(月)は、韓国でさまざまなセレブが集う特別ディナーに参加していたと言う堀江さん。そこには、X JAPANのYOSHIKIさんをはじめ、韓国の女性アイドルグループ・BLACKPINKなども参加しており、大いに盛り上がったそう。

この話に、れなちが「日本って、そういうのはあまりないですよね」と尋ねると、堀江さんも「そうですね、(日本は)国内でこじんまりと集まる傾向があって、韓国はグローバルに人を呼ぼうという意欲がある」と答えます。

さらに、日本の音楽・放送業界が内需に集中しているため、国をまたいだ交流が少ないとし、「これまで地上波テレビ局の力が強かったので、エンタメが完全に内向きで、内需で支えられていたから(世界にまで届かなかった)。だからみんな“BTSが世界で活躍しているのに、なぜ俺たちは世界に行けないんだ”と悔しい思いをしているのではないか」と語ります。

とはいえ、「日本の音楽業界は、世界で通用するポテンシャルを秘めている」と堀江さん。それでも、世界に発信し切れていない理由は“大人たちが本気で売りに行っていないだけ”。能力の有無以前に、発信するやる気や情熱が少ないからと指摘します。

「BTSも、最初はアメリカに住むアジア系の子たちから火がついて、そのファン組織が全米のラジオ局へ、草の根的にすごく売り込んだわけです。そこからヒットチャートに火がつき、世界的な人気につながったわけですから、日本人でも(同じことは)できる」と持論を展開します。

★1:2023/09/12(火) 17:29:42.80
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694507382/

569 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 17:00:48.39 ID:pJVasbh+0.net

じゃ英語猛特訓してやつらの好む発声して楽曲発表すれば?
埋もれるけど

595 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 18:42:20.25 ID:9BSJO1e80.net

>>582
ずっと語ってるけど歌ってレベルが低い高いじゃないでしょ
好きか嫌いかだけでいいのになんかずっと古い知識でこねくって語ってるね
bibioってアーティストがmind bokeってアルバムずっと前に出してるから聴いてみたら
海外のアーティストだけどあえて音をボケさせてる
それ聴いて好きか嫌いかで決めたら
あんた若い人に良かれと説教するタイプよね

171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 00:41:16.54 ID:ApiAlX4u0.net

経済破滅寸前の韓国をよくもまー、そんだけ日本激sageしながらアホマンセー出来るもんだな
冗談でも笑えないよ

625 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 00:01:25.84 ID:Q7pIHudC0.net

705 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 08:35:23.51 ID:PjEmHL+E0.net

KPOPって言うのは、多分日本で比較するならAKBとかでは?
他のロックなどは、方法も目的も違いすぎるから比較にならないと思う。

韓国に、日本や欧米みたいなバンドの文化てあるのかな?

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 00:14:53.82 ID:VZYBXcTs0.net

>>128
下手くそな演奏の学生文化祭レベルのバンドか、学芸会レベルのアイドルだからな
ダンスも下手だし、英語できないし、勝ち目ねえって

740 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 11:26:09.83 ID:FRIJQo3f0.net

>>738
日本だってジャニーズやAKB馬鹿にしてるの多いんだし
売れてるアイドルが嫌われてもいるのは万国共通だろう

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 00:07:39.57 ID:8Kg7aGfT0.net

>>113
いやアメリカも半減してる。そのころから世界的にCDが売れなくなったのでしかたがない。
そして韓国が急伸してきてるわけでもない、何分の1の小さい規模

651 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 03:08:55.95 ID:dk7A2Ufy0.net

>>648
BLACKPINK、Stray Kids、TWICE
この辺は欧米その他でスタジアムライブやれちゃうんだからかなりの成功でしょう
アリーナツアー規模なら他にもおるしね
BTS一強の頃よりも寧ろ今の方がK-POPは活況なんじゃないかな
それと忘れちゃいけないのはフィフティフィフティのキューピティとかって曲
コレは米英メインチャートに長期ランクイン中 
日本人には知られてないだけで世界的ヒットと言ってもいい

910 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 21:52:59.94 ID:OfR/SO790.net

>>882
これベビメタはメインじゃないからな。ベビメタの後のバンドがメイン。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 22:52:42.52 ID:ATpJCi860.net

長谷川白紙は音源だけで海外レーベルから新譜出すしfinとかは東南アジアで人気だしTempalayもBTSのおかげでワールドワイドな人気だし古くはCorneliusとか今だと坂本慎太郎も海外で人気だし
こいつ知らんだけでしょ
何をもって世界って言い方してるの
今更YOSHIKIとかの名前出しても古いし
なんでもいっちょかみするやつ嫌だわ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 11:17:36.77 ID:p97/Bd0g0.net

広告屋の力が海の向こうまで伝わらないからジャニーズですらアメリカでは誰レベルなぐらい、
日本の芸能界って海外に浸透してないんだろ?

949 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 07:30:51.66 ID:y9L+S3h90.net

>>947
IMDb Charts Most Popular TV Shows

1位 ワンピース(ドラマ)
4位 ワンピース(アニメ)
21位 進撃の巨人
62位 呪術廻戦
https://www.imdb.com/chart/tvmeter/?ref_=tt_ov_pop

日本アニメvs韓国ドラマ 世界人気
https://trends.google.com/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fm%2F0740gt&hl=jpn

718 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 09:27:23.34 ID:XTHF7r8Q0.net

>>42
この手の書き込みが底辺

邦楽が停滞した記事は芸スポで何度もスレが立ったがこんなネットの発狂みたいな分析はない
目立ったものを「けしからんザマス」と言ってるPTAオバサンと同じレベル

881 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 19:15:17.40 ID:R8l29q+e0.net

NewJeansはロラパルーザ開幕初日の3日午後5時、米国シカゴのグラント・パーク「T-MOBILE」ステージで公演を行った。
NewJeansは約45分間、全12曲のパフォーマンスをこなし、
約7万人の観客の間では「全曲合唱」の嵐となり、爆発的な人気を証明した。

NewJeans 2nd EP『Get Up』は、今週の米国「ビルボード200」で1位を獲得し、2nd EPトリプルタイトル曲の3曲をいずれも「Hot 100」にチャートインさせ、日々拡大するグローバルな影響力をみせた。
The First Times 7月21日

455 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 12:18:58.48 ID:B0y0/4w60.net

k-popゴリ押ししてくる奴にマツコが正論ブチかましてたろ

934 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 03:58:34.99 ID:NFnz3ZV20.net

メスイキ豚ごときが畑違いに口出すな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 00:56:55.41 ID:1CVbB14B0.net

ジョブズは日本文化から学んだ
ホリエモンとは全く違うから笑える

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 23:40:15.92 ID:Fedod8Q80.net

>>92
ユーチューバーが金金言ってるから金儲けに興味が湧くのは理解できなくもない

736 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 11:17:03.40 ID:Kz9a5+Pj0.net

韓国国内ですらすでに飽きてるんだから説得力がないんだよ

おじさんファンが増えて若いコから排除とか、末期症状だろ
もはやコアなファン層の囲い込みってだけで音楽関係ないぞ

勝手に見つけられて各々で盛り上がってる時代ってだけだ
米国もEDMやヒップホップに全振りし過ぎて停滞しとる

804 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 15:48:21.49 ID:RJn1wgfR0.net

K-POPのNewJeansはこの夏一気にブレイクしてあっさりベビメタ抜き去ったからな
まあNewJeansとベビメタでは実力からして段違いだから当然の結果なんだけど

499 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 14:21:45.13 ID:5YshNXOs0.net

百年後に残る曲は秋元の曲
だから握手券もお宝の高値が付くだろう

556 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 16:35:58.97 ID:UI7GgShG0.net

全部パクりだしね

410 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 10:47:02.52 ID:EDNjppA+0.net

https://rateyourmusic.com/charts/top/album/all-time/deweight:live,archival,soundtrack/

アメリカの音楽サイト「Rate Your Music」でのフィッシュマンズのランクイン(30位)とか
日本人からしても意外な感じするわ、好きだけど
観光と同じで、売り込まなくても勝手に見つけてきてそれぞれ楽しんでるんだな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 23:08:30.01 ID:JxLABSOc0.net

ゼンカモンって何か世界に通用した実績あったっけ?w

363 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 09:02:35.05 ID:2WznyTZh0.net

日本語は100音程度しか発音がない
英語は1800以上

日本語は複雑な言語だが
発音はゴミ

618 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 23:49:51.29 ID:M/rOAyjk0.net

半島の歌なんぞに興味はないが
日本語にローカライズまでしてんだから、売る気マンマンでご苦労な話だとは思うわ
日本の歌手は英語版作るとか、わざわざそこまでせんもんな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:13:17.30 ID:laaDqEmE0.net

日本人ほど音楽を聞いて購入して歌う民族って他にいない

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:55:56.17 ID:RLI+8StQ0.net

お前に音楽の何がわかるんだよ
大人しく餃子でも喰ってろ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 09:38:38.20 ID:idWBSHKE0.net

韓流の勢いに陰り、焦る韓国
https://www.recordchina.co.jp/b917179-s39-c30-d0193.html
韓国のテレビ局の財政難により、多くの韓国ドラマの配信元が
決まらない状況で、韓国の芸能界が危機感を強めている。

撮影されるドラマの本数が3分の1に減る可能性があると見込んでおり、
失業してしまうかもしれないと吐露する俳優もいると伝えた。

K-POPの現状について、成長率が大幅に鈍化していると指摘、
昨年K-POPが米「ビルボードホット100」にランクインした回数は
53%減少したほか、東南アジアの一部地域では
K-POP作品の売り上げが減少する状況も起きていると発言した。

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す