芸スポ

オール巨人 怖いイメージが付いたのは「ガチンコがいかんかったね」“パンパン”発言を回想 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/09/12(火) 20:03:38.06 ID:stbToTxs9.net
[ 2023年9月11日 16:53 ]

 お笑いコンビ「オール阪神・巨人」が、10日放送のMBSラジオ「ヤングタウン日曜日」(日曜後10・00)にゲスト出演。
オール巨人(71)がTBS系列で放送された「ガチンコ!」の企画「漫才道」を振り返った。

 笑福亭鶴瓶が巨人を「ほんまに真面目というかちゃんとしてる。きっちりしてる芸人ってあんまないやんか。ちゃんとしてる」と真面目な人柄と語った。

 すると、巨人は「そういうイメージ、損ですね。何か今、“怖い”とかどこ行っても言われますもん」と自身の性格から怖いイメージが付いていると嘆いた。

 続けて「あの、ガチンコがいかんかったね。あれがいかんかったと思いますね」と自身に怖いイメージが付いた理由は「ガチンコ!」で講師を務めた「漫才道」だったと回想。
「漫才師を作る。塾生がおって、厳しく言ってないんですよ。“おまえ、先週言ったことが何ででけへんねん”“いや、ちょっと無理です”“無理やったらやめなさい”ってなるわけですよ」
と塾生との会話のやり取りを紹介し「そんなこんなで、ガチンコね、やっぱりヤラセを当時、いれてたんですよ」と演出があったと指摘。

 巨人は
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000444000c.html

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:59:09.08 ID:nabQ7NO+0.net

ダウンタウンの芸歴からすれば、
さんま紳助巨人サブロー・シローは兄さん
桂文枝やすしきよしは師匠

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 19:03:23.22 ID:A2kLm5cq0.net

改めてユーチューブにあるパンパン発言の動画見たら笑いが止まらんw
ッパンパンやなって

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:36:45.18 ID:lBNk6TEp0.net

>>55
そもそもだから講師になったんだろうしな
パンパンのフレーズもあって一気に知れ渡って決定打にはなったんだろうけど

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 06:26:29.03 ID:mVysI6I90.net

鶴瓶の師匠は六代目松鶴(五代目松鶴の息子 初代松之助だった)で
さんまの師匠は松之助(五代目松鶴の弟子)で
六代目松鶴と松之助は兄弟弟子で
鶴瓶とさんまが初めて会ったのは島之内寄席で
https://kamigatarakugo.jp/shimanouchi/
鶴瓶はさんまに回転焼きをおごってやったて言うてたな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:31:09.64 ID:pVyfH6m20.net

確かにガチンコ以来
オール巨人のイメージがこわいという印象になってる

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 00:15:14.54 ID:AsTe72Nv0.net

わしの弟子やったらパイッパンやぞ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:59:19.27 ID:Awv/2mX40.net

ガチンコファイトクラブが当たったからあと全部似たようなヤンキーものばっかだったからな
唯一サッカーは松木が面白おかしくやってたけど当たらなかった

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 05:20:29.28 ID:lGqHFVnR0.net

>>174
さんまの話と違うな
阪神はアマですでに有名人で吉本が契約金出したかどうか知らんが来てくれと言われて入った人間、俺や巨人、紳助よりスタートは上だった、とちょい前のヤンタンで言ってた

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:45:06.89 ID:+3KZkIGB0.net

>>115
された方じゃないの?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:53:23.59 ID:rfIUr1TP0.net

昔、鶴瓶がテレビ岸和田に知り合いのヤクザのどうたらこうたら言ってたけど、今思えば凄い時代やね

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 07:26:15.05 ID:mSIoy9ru0.net

一体どーなってしまうのか!?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:04:39.30 ID:XkQbxxxJ0.net

>>17
関係ないけど当時の有吉は「パンパン」しがいのあるほっぺたしてたな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 05:41:18.76 ID:eI0MVwnT0.net

漫才ブームに乗りきれず、看板番組が無いまま漫才師として認知され続ける。

紳助が「敵わない」と兜を脱いだだけの事はある。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:34:24.49 ID:nabQ7NO+0.net

吉本の序列
トップが仁鶴師匠
2番手が文枝ときよし
3番手がさんまとダウンタウン
阪神巨人は4番手以下

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:09:23.77 ID:BAVwkzxe0.net

>>10
車にポピー♪

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:28:59.17 ID:2XU5SQXX0.net

>>2
トミーズ雅と間違えてないか
あいつは巨人をバカにしたり松本を脅したりヤバい奴よ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:42:34.54 ID:hIRrKje20.net

松本には頭が上がらない巨人

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 23:51:07.95 ID:frtJwnns0.net

YouTubeチャンネルつの間にか本名の南出繁からオール巨人に変わってた
それでも714人だけど(´・ω・`)

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:05:08.85 ID:5LEEBkwM0.net

どっちかといえば阪神がエリートなんだよな。高校時代から芸達者で有名だったから吉本はすぐやめて来いと言ったけど、阪神が高校くらいは出たいというから渋々飲んだ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 10:41:07.71 ID:ErRlS2eH0.net

>>199
ヤラセかヤラセじゃないかは関係無いのよね
シンプルに面白い番組だった

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:36:23.09 ID:PiJCn5Tx0.net

>>110
しましまんずは?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:53:08.48 ID:lBNk6TEp0.net

>>68
俺は関西では「パンパンにする(=半殺し)」みたいな言い回しがあるんだと思ってた

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 07:12:33.44 ID:yqXbgQ7+0.net

吉本の風紀委員

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:45:28.26 ID:gFpXYuEV0.net

脱走してヒッチハイクで売れた有吉がなかなか謝罪に行けなかったくらいだからな

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:04:16.92 ID:FPSd5LJV0.net

71歳なんか
ダウンタウンの同期じゃなかったけ?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:08:28.45 ID:xWSf0sX90.net

ホームラン級のバカだな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:00:57.33 ID:yf15XY1O0.net

>>83
どんだけ知ったか

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:20:56.09 ID:oitl2mOc0.net

>>1
ディレクターの重藤が死んだからってヤラセ暴露すんなや

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 20:56:04.34 ID:C+5UuX5+0.net

>>72
スタジオで松本が「巨人師匠」と呼んでるのを見たことがあるが
昨日のガキ使では浜田は本人を前に「お兄さん」と呼んでたね

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 21:20:10.94 ID:Hv5HNYGd0.net

後輩がいじれないような怖そうな芸人は年取ったら出なくなってくるな
太平サブローとかもそんな感じだろ
芸人じゃないけど長州力なんかよくあのキャラになったよな

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す