芸スポ

【音楽ドキュメンタリー映画】YOSHIKI、心の会話で「HIDEだったらどうする?」X JAPANの今後も語る [muffin★]

1 :muffin ★:2023/09/18(月) 22:34:32.76 ID:hAYPUHRK9.net
https://news.ntv.co.jp/category/culture/f66f31a5b703413c90555ecf82e856f5
2023年9月18日 21:40

9月8日に公開された音楽ドキュメンタリー映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』で監督を務めたX JAPANのYOSHIKIさんにインタビュー。亡くなったバンドメンバー、HIDEさん・TAIJIさんへの思いやX JAPANの今後についても語りました。(インタビュアー:刈川くるみ)

映画は、世界が直面する様々な危機に際し「どんな困難も乗り越えていけるというメッセージを全世界に届けよう」というYOSHIKIさんの呼びかけから始まった全世界プロジェクトで、日本からはHYDEさん、SUGIZOさん、SixTONESが、海外からはサラ・ブライトマンさんやザ・チェインスモーカーズなど総勢10組の世界的アーティストが参加しています。

■「HIDE、TAIJIはすごいロックスター」映画製作ではHIDEさんと“心の会話”も

――映画の中では、HIDEさんの話をされていましたが、YOSHIKIさんから見てどういった存在ですか?

今の自分がいるっていうのは、X JAPANっていうバンドがあったから僕がいる。そこには当然、Toshl(ボーカル)、PATA(ギター)、HIDE(ギター・1998年死去)、TAIJI(ベース・2011年死去)、そして僕でX。そのメンバーでデビューして、色々あって、HIDEとTAIJIは亡くなってしまいましたが。

やはり、2人ともすごいロックスターだったと思いますね。もちろん、ぶつかった時もたくさんありますし、もし、彼らが生きていたらどうなっていたんだろうなって、思ったりもします。でもそういうのって、時代はどんどん変わっていくわけなんで、忘れられることもある。自分が色々やっていることでまたX JAPANとかにも興味を持ってくれる方がいて。そういった流れでHIDEに興味を持ってくれる方もいて。いかに、HIDE、TAIJIが素晴らしい人だったんだなっていうのが、伝わればいいのかな。

僕はリーダーなんですけど、(HIDEさんと)一緒に物事を考えてきた。大変な局面は何度もあったんですけど。僕が結構、突き進むタイプで、HIDEはすごく冷静に考えるタイプで、亡くなってしまいましたが、そういった中で“HIDEだったらどうする?”っていうことを勝手に聞いてしまうんですね、その答えっていうのは自分の中で出しているんでしょうけど、自分の今までの経験値の中で、彼が出す答えになっているかなって。

――この映画でHIDEさんに心の中でしゃべりかけたことや相談したことはありますか?

(自分は)積み木をどんどん重ねていくんですけど、たまにどこかでを蹴っ飛ばしちゃうタイプなんですね。もういいやみたいな。(HIDEさんに)「蹴飛ばしちゃダメだよ」みたいなことを、ずっと言われている気がしまして。「ここまで頑張ったんだから」って。

■X JAPANの今後

――X JAPANとして8年ぶりの新曲『Angel』を発表(7月)しましたが、これから活動で予定していることや、ファンに楽しみにしていてほしいことはありますか?

X JAPANって、動くときは動くし、動かないときは動かないし。バンド・家族も生き物じゃないですか。だから、「なにが、こうだ」っていう明確なことは僕は今は言えないんですけど、まだ僕も含めて、生きているメンバーがいるので、それは何かの形にできればなっていうのは思っています。結局、みんながやっていてハッピーになってくれるっていうのが一番大事なのかな。それはX JAPANのメンバーに対しても、みんなが幸せだったらいいんじゃないかな、活動が多かろうが少なかろうがっていうのを、色んなメンバーを亡くしてそう思ったりしますね。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:33:50.32 ID:Mq+NqxtK0.net

hideが居たらあの糞ダサ寄せ集めバンド止めとけって言ってるだろ
何が心の声だよ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 06:31:23.48 ID:BHt+5SIg0.net

>>79
足が悪くて舞台袖は車椅子じゃなかったのかよ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 06:31:23.48 ID:BHt+5SIg0.net

>>79
足が悪くて舞台袖は車椅子じゃなかったのかよ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:57:51.71 ID:wiBBuqv00.net

X JAPANはボーカルを変えて再始動するしかないだろ
ボーカルがToshlである限り、全く動かない
どうせボーカルを変えるなら再結成のときにしておけばって話だが

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:39:39.00 ID:pVpxoHSW0.net

小室哲哉とのユニットV2を無かったことにしてるのが許せん

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:25:49.20 ID:21yIhao80.net

>>88
もう手遅れ
YOSHIKIはもうすぐ還暦だろ
新ボーカルの違和感がなくなる前に解散に追い込まれる

2007年の再結成のときに30代の新ボーカルを起用してれば
今頃は違和感もなく活動してたろうに

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 06:25:48.27 ID:JT1NMUTw0.net

TOSHIだったらどうする?

なら受けたんだがな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:09:04.45 ID:wSMY3AkI0.net

>>48
それはヨシキが言ってることの方が本当だと思うよ
念入りにリハーサルして臨むタイプだったというから
逆にヨシキはリハーサルすら飛ばすトンデモだから

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 06:36:52.96 ID:JT1NMUTw0.net

>>62
みんなHIDEってのに利用して生きてるのはホント草ww

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:18:23.49 ID:upFRMyUl0.net

🥁YOSHIKIガチャ🥁

一等  自殺
二等  事故死
特別賞(自己啓発セミナー)洗脳
三等  破産
四等  鬱
五等  引きこもり
参加賞 時間搾取

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:50:11.07 ID:9PSJNZbF0.net

死人で商売そろそろ25周年くらいかな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:30:50.49 ID:38R3DKi+0.net

HIDEはそんな事やらない

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:29:35.78 ID:WqNWBVHz0.net

>>59
人から注意されても、自宅での飲み方なんか変わらんだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:38:14.02 ID:IEAAGAcM0.net

HIDEは解散をメディアの食い物にされたって語ってたしドキュメンタリー自体嫌がるだろ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:48:41.07 ID:3Rk+U8MA0.net

Xとviolet ukくらいまでは最高だった

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:43:56.25 ID:nXndq4v60.net

バンドメンバーって死んだ仲間をやたら崇めるよね。
むしろメンバーから死者が出たらウキウキ喜んでそう。

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:36:17.06 ID:bZ92GHGD0.net

Toshlは今日ののかちゃんと楽しそうに共演してたな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:08:48.73 ID:/L/CHpbk0.net

そんなんええから、生きてるやつの声を聞けよ(笑)

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 02:08:11.61 ID:Ka+8nLW00.net

ずっとhideとTAIJIと母親の事言ってそう

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:47:47.57 ID:63cse6mO0.net

ピーエーティーエーさんの話は?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:25:06.36 ID:WqNWBVHz0.net

>>2
君より結果出してるからや

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:13:01.36 ID:/g+tI6V/0.net

バニシングラブは今でも大好きだがやっぱタイジのアレンジ無しには無理だったの?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:34:48.93 ID:Ks03WlrN0.net

>>4
むしろこっちが本体やからな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:04:36.85 ID:CMna2ceW0.net

>>43
それも含めて全て実力なのにタイジ持ち上げてYOSHIKI批判ばかりしてる奴らって
だいたいタイジのホームレス以降の活動も全てスルーするんだよな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:17:57.32 ID:IiNU33Ww0.net

hideって本当に人当たりのよい優しい兄ちゃんだったから死因とのギャップが未だに埋められない

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:55:24.92 ID:CjN4IIi10.net

>>2
陰キャメガネくん 落ち着いて

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 05:41:14.12 ID:ES+MEVql0.net

@karuo_suguwa

今敏作品が全部赤字と聞いてそりゃそうだろうなと思った。でも赤字でも作る価値のある作品は五万とあって、その穴を埋める為に会社には売れる作品というのが必要になる。
大ヒット作は赤字作品制作資金の捻出手段という側面もあるよね。

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 06:27:40.38 ID:JT1NMUTw0.net

やってることは小金持ちが一生懸麺ユーチューバー()みたいに
宣伝でテレビに出てるレベル。
もはや何者かすらわからない。

とりあえず、名誉的なことに異様にこだわりだしてるのはわかるがw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 06:24:40.73 ID:tvPr+rDL0.net

HIDEのファッション今見ても古くないって言うけど
一番有名な黄色パーカー&ピンク髪のやつだけだよね
あれ以外は結構古い

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 10:13:15.84 ID:gPTOvhB/0.net

イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を完全有料化する「方向に移行中」 全ユーザーに対し月額使用料を課金か [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695085126/

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す