芸スポ

【中日】最下位なのにバンテリンドームは超満員 観客動員大幅増のワケ ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/09/18(月) 05:47:01.38 ID:Wu4I4enX9.net
2023年9月17日 05:00

 弱くても立浪竜が人気だ。来季続投が決まった立浪和義監督(54)率いる最下位・中日が16日の巨人戦(バンテリン)に1―0で勝利。巨人戦11度目の登板で初勝利を挙げた高橋宏と、先頭打者アーチが決勝弾となった岡林のヒーローインタビューにスタンドの竜党は大盛り上がりとなった。

 すでに5位以下が確定している中日だが、この日のドームは今季3番目に多い3万6330人の超満員。今季67試合目(地方開催2試合を含む)で2019年以来、4年ぶりとなる200万人突破(200万2353人)を記録した。17、18日の広島戦もチケットは完売に近い状況で、71試合で180万7619人だった昨年に比べて観客動員数は大幅にアップしている。

 それにしても摩訶(まか)不思議なのは球団史上初の2年連続最下位が現実味を帯びてきているというのにドラゴンズファンが連日、球場に足を運んでいることだ。中日はホームゲームで28勝37敗2分けと大きく負け越しており、67試合のうち14試合が無得点。5得点以上を記録したのはわずか11試合で、盛り上がるシーンが少ない試合が続いている。そんな状況ながら1試合平均2万9886人の観客動員があるのだから、球団はファンに足を向けて寝られないだろう。

 チームが低迷しているにもかかわらず、観客動員が大幅に増えた理由はなぜなのか? バンテリンドームや球団サイドは「開幕前にWBCで盛り上がったことが大きい」「コロナ禍明けで声出し応援が可能になったことなどもある」と分析している。だが、それだけではないようだ。「実はファンクラブの会員で10代後半から20代後半の人が増えているんです。高橋(宏)や石川(昂)、岡林ら地元出身の若い選手たちが活躍していることで同世代の人たちの関心が高まっているのでは」(球団関係者)。未来の主力候補たちの躍動する姿が若い世代をひきつけているとみているわけだ。

 中日は12年以来、12球団最長となる11年もCS出場から遠ざかっている。どんなに負け続けてもスタンドから声をからして応援してくれるファンのためにも、勝負の3年目となる来季こそ立浪竜は結果を残さなければならない。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276602

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694913971/

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 06:48:38.95 ID:NklWlCil0.net

地下鉄の駅名はナゴヤドーム前矢田。ネーミングライツで球場名は何年か限定でバンテリンドーム前矢田になったのになぜ駅名はそのまま?ライト層から見ると京セラ前駅みたいに分かりにくくない?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 05:57:27.87 ID:gAqNv5Jy0.net

そら立浪人気よ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:10:44.75 ID:rW05VAvv0.net

>>17
駅名は施設や学校がなくなっても継続とかザラにあるし
いちいち気にしないことだ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:10:44.75 ID:rW05VAvv0.net

>>17
駅名は施設や学校がなくなっても継続とかザラにあるし
いちいち気にしないことだ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 05:56:07.78 ID:JAznGiF90.net

お口くちゅくちゅバンテリン

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:22:37.22 ID:rGa3HUbU0.net

名古屋グランパスが40000人以上集客してるよな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 06:13:14.29 ID:RsItvsKg0.net

涼みに来とる可能性もあるな

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 05:48:12.28 ID:+u2J0jyp0.net

ドアラ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:01:39.32 ID:ebSgYBI/0.net

やきうの観客数はおかしい
ずっとすげーな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:21:07.15 ID:78zgF4Pp0.net

強くても客が入らないとして落合をクビ
弱くて年俸は抑えつつ客は入るという、中日球団の理想が実現された

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:17:23.71 ID:lwLObCeI0.net

半分以上関係者だったら笑えるなw

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:12:50.29 ID:a18xnuaa0.net

土手焼きにてフェンス無くせ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 05:57:05.26 ID:PLjxchXn0.net

ジャギ「勝てばいいわけじゃないのよ」

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:30:47.10 ID:EfxV4zXZ0.net

>>13
1990年代の阪神タイガースだな。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 05:58:34.46 ID:chu0zMDw0.net

監督としてはアレだけど立浪はミスタードラゴンズだからな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:12:23.81 ID:VdGv1gba0.net

タッツ タッツ 辞めてタッツ あなたから

あの替え歌は今年一番笑った

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 06:42:42.65 ID:YrCkTlw80.net

いゃあ、あの東京新○の親会社でしょ?
自分の『お気持ち』を真実であるかのように○○してるから、信用できないな。

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 06:04:45.54 ID:OhNPQr150.net

中日の先発陣
小笠原 7勝11敗 3.28
髙橋宏斗 6勝10敗 2.40
涌井 5勝12敗 4.03
柳  4勝11敗 2.57

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:24:47.49 ID:fWqDE95q0.net

名古屋は野球の街だな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:26:38.50 ID:6OiBGN/V0.net

税リーグ「俺らも降格制度無くすわ」

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:06:31.89 ID:Ay+ab5tQ0.net

他に楽しみないんだろう
食い物はデラ不味いし 何にでも味噌突っ込んどけば満足?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 06:13:29.02 ID:QWoT2UBl0.net

ドベで満員のシステムを作り上げたら無敵

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 06:35:04.45 ID:g+GztZhm0.net

バンテリンドームってナゴヤドームのことか、野球全く興味無いから知らなかったわw

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 05:58:26.26 ID:sYG7Eg/I0.net

>>3
購読者がいない

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:15:58.45 ID:91HsSkeN0.net

>>3
チラシと掃除用に中日新聞購読してるけどチケットなんてもらったことない
新規購読は一回だけならもらえるみたいだけど

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:21:25.24 ID:SXIQPbf/0.net

>>3
タダ券ばら撒いてる

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:05:53.92 ID:g5OHb/930.net

立浪サンのセクシーさに男も女も首ったけなのよ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 07:11:23.04 ID:YfyR+A3E0.net

応援してるファンも頭おかしいだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 06:09:24.00 ID:6si0Qf9Z0.net

2年連続最下位がリーグ3連覇前年日本一より客多い
タツはようやっとる、10年はやって頂きたい🙇‍♂

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 05:49:23.60 ID:TLZaemwA0.net

講読者にタダ券配りまくってるとか?

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す