芸スポ

【アニメ】『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化★3 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/09/13(水) 19:14:15.13 ID:Y5WZpYz29.net
オリコン2023-09-13 08:00
https://www.oricon.co.jp/news/2294639/full/

 漫画『北斗の拳』生誕40周年を記念して、完全新作アニメが制作されることが決定した。新作アニメは映画『真救世主伝説 北斗の拳』第五部 ZERO ケンシロウ伝(2008年公開)以来、15年ぶりの発表となり、『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』として新たにシリーズアニメ化され、新スタッフ・キャストと最新の映像技術で原作の魅力を余すこと無く忠実に映像化していく。なお、放送・配信プラットフォームやリリース時期などの詳細は追って発表される。

 1984年にテレビアニメ版が放送され際、最高視聴率23.4%を記録し、社会現象化した『北斗の拳』。今回の完全新作アニメ制作の発表に、原作者・武論尊氏は「40年前の作品が再びアニメ作品として甦る。実は40年前、漫画とアニメは違うものと思い少し距離を置いていた」と告白。

 40年が経ち現在のアニメ技術、映像は飛躍的に進化している。その技術、映像が『北斗の拳』をどう料理するのか?しかも今回は原作を大事に描くことを基本にしているという。実に楽しみである。40年間皆さんに可愛がられた『北斗の拳』が新しいアニメ作品として現出する。皆さんと一緒に楽しみたいと思う」と期待のコメント。

 原哲夫氏(作画)は「新たなアニメ化をありがとうございます☆ 連載当時20代だった私は、『北斗の拳』が40周年を迎え完全新作のアニメというご褒美をいただける日が来るとは夢にも想っていませんでした。あれから幾星霜☆。今、声優のみなさんが登場人物たちの声に耳を傾けるように原作を読み込み、それぞれの演技をイメージしてくれていると聞き、嬉しく感じています。40年前、思いを込めて描いた絵が、原作への愛情あふれる製作スタッフのみなさんによって転生し、どう暴れだすのかとても楽しみです!!」と喜びのコメントを寄せた。

※以下リンク先で

※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1644 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694386632/267

前スレ
【アニメ】『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694575806/

568 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 10:33:30.08 ID:qHb8JdCY0.net

マミヤの乳首もでないしリンのパンツもありません
アイリの靴舐めもありません

692 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 17:11:59.61 ID:FvHR35ig0.net

>>690
たぶんGガンダムのチボデーに影響与えてるよ

868 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 23:02:56.28 ID:Yq2UafWu0.net

>>821
身体の秘密を解かれ、もはやプライドだけの悲しき特攻だから、ケンシロウも聖帝にふさわしい有情猛将波で葬ったのかも、最後に聖帝に愛情をかけたな…(´・ω・`)

シュウ「え?ならケンシロウ俺は…

468 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 06:06:22.21 ID:wPagOdGe0.net

>>86
経絡=ツボだから健康になる

834 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 21:22:18.48 ID:yc2YJIG40.net

>>833
そもそも原先生の絵柄が変わってるからな
今出てる新装版の絵柄見たらわかるけど女の子とかは昔のが良いんだよなあ
スラダンのイノタケとかもそう
ヒットした映画も最新のイノタケ絵柄基準だからなあ
当時の絵柄で見たいて人にはなんだかなあてなる
北斗の拳もそうはならんことを願うわ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 19:33:37.90 ID:vH4rjthu0.net

当時のアニメは酷かったな…
作画が毎回変わってぐちゃぐちゃやったw

863 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 22:31:14.85 ID:zqKD65L20.net

主題歌はクリスタルキング featuring TOM CATで

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 19:32:39.64 ID:VjGTI6Cy0.net

TVアニメは、チビで猿みたいなオッサンのザコや、
カニみたいなザコの最期も爆笑したw

302 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 23:10:32.33 ID:tbc6G+pF0.net

おっさんのスレw
何回擦るんや北斗の拳
まあ楽しみやけどw

269 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 22:31:35.21 ID:bYPSj2GS0.net

>>266
て言うかそもそもそんな合ってない声優をわざわざ
起用するとは思えないのだがw
普通にベテラン声優を使うんじゃねーの

352 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 00:01:46.18 ID:P7T0tshb0.net

>>338
まあ、たしかに原作どうりだろうね。
だが、うる星やつらリメイクのように80年代に通じていた世界観をそのまま現在でやると違和感が強烈なんだよなあ。
とりあえず、機関銃くらいは普通に出して欲しいわ。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 20:41:01.74 ID:2AjpWenN0.net

>>8
マユゲ

745 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 18:02:09.37 ID:6AvCqkGN0.net

おいジジイ、ババアを持ってこい

518 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 08:22:45.40 ID:SNdAVQNR0.net

>>512
> 単純に新たな客を取り込む気無いって事かと。
こういうものを作っても、その古い客も来ないから爆死してるわけだが
今更一度見た作品や古い作品は一般の人は見ない。
また、古参でも(それが原作に忠実であっても)過去作を下手に変えても反発食らうだけ

> 北斗の拳のファン層は段階ジュニアで人口層多いから
それは爆死したその手のアニメ全てが同様に思ってたろうよ
理屈こねればどんな馬鹿げた考えでも正当化はできるが、勿論結果はそうはならない
そのために歴史や経験というのがある。少しは学習すべきだろう

872 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 23:32:40.61 ID:+gTW8kVE0.net

芦田おぢさんが存命であったなら

895 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 01:40:58.97 ID:vErLdlsI0.net

>>288
まあ、会って間も無くの頃はバットを人間としてカウントしてなかったけどな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 19:41:42.06 ID:8GTOzW3d0.net

>>33
旧作声優のほとんどが亡くなってる
変えたくなくてもどうにもならん

732 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 17:49:53.24 ID:3QSYW5iP0.net

>>719
アニメは知らんけど、ジャッカルは漫画にもいたぞ
だいぶ変わってんのかな?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:50:57.82 ID:TYPNe5GT0.net

ケン 子安
レイ 山崎たくみ
シン 中村悠一
ラオウ ??
ジャギ ??
トキ 三木 眞一郎
ジュウザ 中村悠一
ヒューイ?
リハク??
フドウ? ?

あとは能登とか釘宮出せばけっこういけるで
杉田がどこかに入るけど色々できるからな

859 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 22:04:36.95 ID:7Belybnf0.net

タッポイはモトリークルーにカヴァーしてみてほしいの

465 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 05:59:17.03 ID:Z4lhYSJQ0.net

>>228
昔からジャンプ作品はリメイク、続編の嵐
漫画ゴラクが銀牙の続編が大ヒットしたから
やたらとジャンプ作家を引っ張って来ては続編を描かせていた
空のキャンバスのヒロインまだ再登場してた
真島くんの続編もあったな
それと今回のアニメはこけても良いのよ
パチスロの素材だから
これで後五年は戦える
サミーは北斗がオワコンかしてたから息を吹き返した
エヴァも復活したしな
牙狼お前はダメだお前はもう死んでいる!

664 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 16:47:09.19 ID:tRbSjEPw0.net

神谷明と比較されるから嫌だな。

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 20:07:40.35 ID:xy3wtvnk0.net

>>132
いうても最初のテレビシリーズ(と東映まんが祭り版)以外のアニメやゲームはほとんどが非神谷だけどな

879 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 00:06:42.28 ID:xGgIhf4j0.net

>>877
リュウガね
抉り取られた箇所が冷たく感じる

ラオウの息子リュウはファミコンの北斗4で成長して出て来るが主人公と戦うとこカッコイイ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 20:15:54.80 ID:7bsIFL4T0.net

劇中伝承者の宿命かのように語られることもある胸の7つの傷が、
たんにシンが嫌がらせで付けた傷というのがなんかモヤる

552 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 09:46:49.46 ID:A8EfHEnx0.net

鬼滅の後釜でフジでやるんじゃないの

490 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 07:03:59.64 ID:3ycft5jH0.net

リメイクなんかいいから世紀末わドラマ撮影伝やれよ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 06:15:59.58 ID:AG1nYsfR0.net

OPテーマ曲は昔のままがいいな~
あれ以上にピッタリな曲新たに制作するのもかなり困難じゃね?

527 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 08:43:50.85 ID:6HS4XNxy0.net

パチスロの拳

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 20:01:29.49 ID:omir6kyk0.net

>>24
無難に、外からじゃないと閉じられないことになりそう

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す