芸スポ

【芸能】ジャニーズ性加害「人権意識が日本社会に問われる」 玉木代表が指摘… のんさんが『能年玲奈』使えない問題も「素人には謎」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/09/15(金) 00:10:42.15 ID:33qm7Uvg9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b7fadefa80db4b5f9f871e3cb81eab6f38193d

ジャニーズ性加害「人権意識が日本社会に問われる」 玉木代表が指摘…「能年玲奈」使えない問題も「素人には謎」

 ジャニーズ事務所創業者の故ジャニー喜多川氏による性加害問題は、企業と人権の問題に焦点が当たる契機にもなりそうだ。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は2023年9月12日に行われた定例会見で一連の事案について「児童労働、強制労働との関係でもよく検証が必要」だとした上で、ジャニーズに限らず「人権意識が日本社会として、日本の上場会社として問われている」と指摘。

 俳優の能年玲奈さん(30)が「のん」に改名し、一時期テレビ番組から姿を消したことを「私みたいな素人からすると謎」だとして、芸能界もテレビ局も透明性を上げていくことが必要だとした。

■「人権意識が日本の上場会社として問われている」

 記者会見では、テレビ局が芸能事務所に忖度(そんたく)する文化が今でもあるのではないか、という記者の問いかけに対して、玉木氏は人権問題として理解することが必要だとする見方を示した。ジャニーズをめぐっては、所属タレントの起用取りやめを表明する企業が相次いでおり、人権問題としてもクローズアップされつつある。

「児童労働、強制労働との関係でもよく検証が必要だと思っていて、いわゆる人権デューデリジェンス(人権保障などのルールに適合しているか調査すること)の観点から、人権に配慮していない会社の財やサービスの提供を受けるということは、上場会社は厳しく問われる問題だ」

 「個社のジャニーズどうこうではなく、人権意識が日本社会として、日本の上場会社として問われているという意識をもう少し持っていただきたいし、そういう視点での報道が増えてくることを期待したい」

「透明性を芸能界やテレビの業界も上げていかないと」

 議論はテレビ局が今回の事案について事後検証する必要性にも及び、タレントが事務所に対して立場が弱い中でさまざまな取り決めが進んでいく現状にも言及。その一例として、のんさんのケースを挙げた。

「例えば不可解なのは、能年玲奈さんが何で能年玲奈の名前を使えなくなって、のんちゃんになって、それで一時テレビに出られなかったって、私みたいな素人からすると謎ですよね?」

 その上で、テレビ局と芸能事務所の双方が透明性を高める必要があるとした。

 「いろいろ業界の大人の社会の話があるのだろうが、そういうことも含めて透明性をこれから芸能界やテレビの業界も上げていかないと、国際的にもなかなか通用しなくなってきている時代なのでは」

 のんさんはNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13年)でブレークしたが、当時所属していた事務所「レプロエンタテインメント」との間で独立トラブルが発生し、16年に「のん」に改名。テレビ番組から姿を消していた時期もあった。

 のんさんをめぐる動向は、性加害問題を通じて業界の体質が変化したかを表す試金石になるとも言えそうだ。

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 15:11:47.74 ID:10kNMC8v0.net

>>1
芸能界も野球界みたいにフリーエージェント制を取り入ればいい

例えばズブの素人を大金かけて食わせて育成して売り込んでやっとデビューにこぎつけてやっとそこそこ売れるようになってきて、さあ投資した分をこれから回収出来ると思った途端に独立とかされて事務所がはぁ?となるパターンと
売れに売れてから何十年も事務所に貢献し多大な利益を持たらした功績があるパターンとを
同列に語るのはダメだと思う

SMAPなんかは後者だから縛るのはよせやと思うけど
新人に 毛が生えたレベルのタレントだったら少しは 義理通せよと

だからフリーエージェント制度導入だよ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 14:41:18.01 ID:38Z51pj20.net

芸能界()テレビ局()だもんなあ。

もうレベルが低すぎてYouTubeに完敗したわな。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 08:36:42.15 ID:NFrqN51w0.net

だからYouTubeに流れるし
日本の報道の自由度が低い
自業自得だわ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 06:47:10.97 ID:4WuOMAbC0.net

改名についてののん側の考えは、既に週刊現代で弁護士が表明済み
これ以上訊くこともあるまい

「契約終了の直前になって、レプロが送ってきた『契約期間を15ヵ月延長する』という通知に対し、『法的根拠がない。規定に従って、契約は6月末で終了する』と返答したところ、『契約期間の終了後も、能年という名前は使えない』と先方が書いてきたのです。

もちろん、名前に関する規定の存在は我々もわかっていました。しかし、その有効性には問題がある。契約終了後も『能年玲奈』の名前を使えば、レプロ側はクレームをつけてくるでしょうし、もし裁判になれば関係者にも迷惑がかかる。だから、最初からそれには乗らないという判断をしました」

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 17:38:22.51 ID:7acz3VyV0.net

これはタマキンの言うとおりだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 06:04:40.61 ID:iyWRuOLA0.net

>>1
未成年の女の子を集めて体売らせて、金を稼ぐ道具にする未成年売春斡旋の逮捕歴がある第七世代の吉本芸人がいまだにゴリ押しされてるけどいいのか? 「未成年を性的搾取する犯罪者」という括りではジャニー喜多川と同類だろ

広域強盗の指示役ルフィの元窃盗仲間という過去のおまけ付きだし

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/16(土) 22:44:21.93 ID:fw095s9s0.net

>>291
んで未成年の日本人が性的被害を受けてるけど
グルーミングやパワハラや洗脳で黙らせてると

160 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 08:29:57.70 ID:4WuOMAbC0.net

>>159
その辺の事情はのんの弁護士が話している

契約終了後も『能年玲奈』の名前を使えば、レプロ側はクレームをつけてくるでしょうし、もし裁判になれば関係者にも迷惑がかかる。だから、最初からそれには乗らないという判断をしました

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 13:01:15.25 ID:9FuH8Doe0.net

本名使えない人権侵害が海外に知れ渡ったらマジでジャニショタレイープに匹敵するくらいバッシング来るよ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 06:40:40.54 ID:pM/DstCE0.net

>>64
業界の忖度が
絡んでる事だから同じだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 00:25:49.73 ID:jwWOpeO10.net

のんはな
事務所に対してひどい裏切り方をしたからやで

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 21:01:03.49 ID:11TJED4L0.net

玉木さんよ
そこまで言及したからには自分でも動いてもらわないとな
期待してるぞ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/09/16(土) 22:13:07.86 ID:A5FzAp0i0.net

増税メガネが解散しそうだから
次、入れても良いよ
犬HKからバッサリいってみな
今回は維新失敗してるから
いけるで

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 05:58:47.80 ID:KwEiLkyU0.net

いや能年に関しては本人がその事に触れてほしくないないと思うよww
叩かなくても埃まみれな人だから
かなりヤバいことしてたから

304 :名無しさん@恐縮です:2023/09/16(土) 23:33:43.98 ID:bOhwPMf20.net

>>269
芸名ならともかく、本名を使えないのは流石に問題だわ。
芝居の仕事がないのは単にヤル気がないだけだから自業自得だけどね。
そこんとこは分けて考えた方がいい。

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 18:35:33.35 ID:YvAcPbEA0.net

>>221
法治国家なんで情治国家はやめてください

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 07:49:05.67 ID:kSaf3wCC0.net

芸能界なんてジャニーに限らず枕営業なんて噂はずっとあるんだから過去さかのぼってキッチリ検証してみて欲しいな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 14:27:48.88 ID:WRe99u0N0.net

のん かじるバターアイス CM のんかじバタかじるのん篇
https://m.youtube.com/watch?v=lbbOLhBkWU8

『のん、かじバタ、かじる♪』

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 09:50:20.91 ID:XCWbTeW60.net

>>68
広瀬クズ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/09/16(土) 21:31:47.02 ID:zwDr+Rsw0.net

>>271
ガーシーがいたらBBCなんか無くても潰せたよ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 12:01:58.75 ID:LN1qasYN0.net

NFL倶楽部に春日しか出なくなったのも追及して欲しい

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 01:03:08.09 ID:bS6Wm+Os0.net

多チャンネル化も電波オークションもない
根源は放送寡占問題だろ

政治がなんとかしろよ
素人じゃなくて、あなたしかできない仕事

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 02:48:30.25 ID:PhjB142o0.net

TIMEが次世代の100人に五ノ井さんを選ぶ時代なんだって事を、テレビ局の上層部は得意の真摯でもって受け止めるべきだわね
従来の人権意識ではもうやっていけないんだって事を理解してないから、今回のジャニーズへの対応のようなことを平気でする
日本の国際的信用を守っていただきたい
対応を誤るとグローバルで日本がボイコットされるようなことになるかもしれない

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/16(土) 07:02:52.38 ID:dgP9esSA0.net

>>250
時系列的に考えると、まずは事務所にこの文書の意図を訊くところから始めるのが流れだろうな
「名前の問題が出てくる可能性」とはどういう想定で言っているのか?
など訊かれることになりそう


ただ、『契約書には〝能年玲奈〟という名前はレプロの許可なしで使えない、という条項も入っています。今後も芸能界で活動するつもりならば、たとえ独立したとしても、将来的に名前の問題が出てくる可能性もある。まずは話し合いが必要ではないですか』という趣旨の文書は送りました。

165 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 08:33:42.39 ID:b22J7PqU0.net

まだ能年玲奈叩き&ヤクザバーニングレプロアクロバティック擁護してるキチガイが居るな

314 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 07:50:47.27 ID:sERdBnVf0.net

日本で1番異常なのがテレビ局
人権意識が最も低いのもテレビ局

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 01:07:21.87 ID:FIoapb6D0.net

本木雅弘がジャニーズを辞めて役者一本でやっていくと決めたら、メリーが各方面に電話かけまくって妨害してたのは有名な話

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 00:55:16.25 ID:n3ZalrR10.net

構造的問題が露呈した

267 :名無しさん@恐縮です:2023/09/16(土) 21:06:01.34 ID:yhDskXFu0.net

いい事言ったよなタマキン

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/15(金) 18:08:43.61 ID:Mzw0J4F40.net

芸名と思ってたら本名なんかw 逆に訴えて謝罪要求できるやろ

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す