芸スポ

【サッカー】ドイツは「もはやワールドクラスではない」 元独代表DFが母国の低迷に苦言…日本相手に2連敗「結果は嘘をつかない」 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/09/11(月) 10:23:36.09 ID:MOpndnu79.net
「熱意や自信がない」と代表チームを断罪
元ドイツ代表のローター・マテウス氏【写真:Getty Images】

 ドイツ代表は現地時間9月9日に国際親善試合で日本代表と対戦し、1-4で完敗を喫した。苦戦が続く代表チームの現状について、元代表DFの“闘将”ローター・マテウス氏は「熱意や自信がない」「もはやワールドクラスではない」と母国代表チームへの率直な思いを口にしている。

 ドイツは昨年末のカタール・ワールドカップ(W杯)でグループリーグ敗退に終わり、その後も低迷が続いている。W杯後初戦のペルー代表戦には勝利したが、その後は勝利から遠ざかっており、日本戦を含めて直近5試合の戦績は1分4敗となった。

 英衛星放送「スカイ・スポーツ」によれば、ドイツのレジェンドであるマテウス氏はドイツテレビ「RTL」に対し、「ドイツは想像力やコンパクトさに欠け、サネと彼のスピードを除けば、試合に対する喜びも情熱も自信もなかった。シュートも少なかったし、エリア内への危険な侵入も全くなかった」とコメント。日本相手に低調なパフォーマンスに終止した代表チームを厳しく批判していた。

 また、同氏は「我々はもはやワールドクラスではない。結果は嘘をつかない。ここ数か月のパフォーマンスを見れば、我々はトップから遠く離れている」と現在のドイツが世界のトップレベルに差をつけられていると指摘し、母国の現状を憂いていた。

 世界屈指のタレントは揃うが、チームとしてのまとまりを失っているドイツ。W杯で4度の優勝を誇る伝統国が再び立ち上がるためには何が必要なのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76c863880474a4dd3339a55967af32e26034c504

519 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 12:21:40.91 ID:zQTBrYEQ0.net

悪い円安と言われてるように見せかけた煽りスレやろ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 10:59:40.26 ID:fJIa+/nT0.net

そりゃ一昔前ならみなワールドクラスの選手だったよね
ブラジルもだけどやっぱり個々のレベルが落ちてきた結果だと
思うんだよね

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 10:58:10.38 ID:P0jGE9r40.net

日本はもう欧州地区に移籍すべき。主力も欧州組だし
毎回のアジア最終予選より欧州W杯予選が楽しく観れる

344 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:47:02.63 ID:0xzb46rf0.net

レスター降格するやろ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:21:21.03 ID:j+vvhoR70.net

日本が強くなった、では駄目なの?

944 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 14:16:39.26 ID:vx40RGIw0.net

今のドイツよりはトルコの方が良い勝負になりそう

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 10:46:41.95 ID:2Hq9NbH50.net

フリック絶賛してたレオザとかいう奴何言ってるの?

752 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 12:59:10.95 ID:kaGw0lYo0.net

もしくはオドンコールをひたすら走らせる

196 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:09:40.00 ID:6aNnPSCT0.net

まあ戦術やら変えたらトップクラスに返り咲くポテンシャルはあるよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 10:39:47.69 ID:X6re8LOY0.net

スペインもドイツもゴール前まで運んでくる技術はほんとお見事
その後はボール回してるだけでたいして怖くない

800 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 13:04:44.53 ID:Dqns+ZRw0.net

>>12
信者は登録急がずに最低な性格になるから

361 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:49:10.39 ID:1c0t7iUs0.net

>>189
糖質は勝手に出来るし。

738 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 12:57:38.94 ID:Ah4gnsTJ0.net

エネチェン拾えた人も若い人でも見るけどね
数少ないオリまでもってレベルのもんらしい
コロナて

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 10:29:03.66 ID:UvwMIjT60.net

ドイツ国内リーグのシーズン観客動員数
311万人 サッカーの3部リーグ
148万人 ハンドボールのブンデスリーガ
126万人 バスケのブンデスリーガ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 10:37:28.15 ID:6TzOExCa0.net

k国人工作員さん 
いつものように日本に対してケチをつけるコメントをYou Tubeでする

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:16:46.59 ID:3hiUPhl+0.net

ブラジルに怯えなくなれば日本のワールドカップ優勝も遠くはないな

581 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 12:30:18.48 ID:Y5IP/l9B0.net

そんなことなったらもう予知できんよ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:07:36.58 ID:R/2OVr4j0.net

ドイツはワールドクラスだったよ
日本もワールドクラスだった
ワールドクラス同士が戦ってよりワールドクラスのチームが勝っただけの話

312 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:44:17.39 ID:IYX+EZ100.net

2014年はペップバイエルンの恩恵とエジルクロースにクローゼもいたのが大きかったかな
今はポゼッション向きの選手もストライカーもいない

949 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 14:19:39.76 ID:MSweQ7sR0.net

日本も一緒にディスるのがさすがマテウスw

756 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 12:59:30.40 ID:ELBUb09w0.net

早速含んでるから

788 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 13:03:24.57 ID:wO+HIu730.net

>>664
簡単にはでてる。
まだビヨンド完売しないんだよね
マウント取りたいだけで
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたからジャッジも許されてる

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 10:57:35.46 ID:BKtNWg1f0.net

グループステージで敗退した
激弱ドイツとやっても
レベルが違い過ぎて
全然強化にはつながらないんだよ
今回見てわかっただろ?

851 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 13:25:43.32 ID:wUAp3VJ40.net

仮に3軍の選手だとしても
最近のドイツ国民はサッカー興味ないみたいだしな

797 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 13:04:21.85 ID:9h+a6jS00.net

コイツに何言っても
カプレーゼと春巻きと

468 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 12:09:27.48 ID:PgZGIOAu0.net

イビチャオシム来てんね
生きておられたなら、何と仰っていただろうか

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:21:34.02 ID:tjXNxoxy0.net

>>221
ドイツ相手やとみんなガッチガチに対策してくるって
のも差し引かんと

日本に対するアジアと同じや
どこもドイツ相手だとガチンコで来るからな

189 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:08:06.60 ID:6kHhlZez0.net

黒人外したほうが代表強くなりそう

620 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 12:35:51.69 ID:A0AK50Xk0.net

>>22
移民受け入れて、ゲルマン魂的なアイデンティティないんだろな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 11:17:54.48 ID:IYX+EZ100.net

親善試合だから大袈裟に受け止める必要はないのは確か
日本は選手を多く変えてシステム変更にもトライした

逆にドイツはW杯でのことを軽視して決断が遅れただけ
親善試合で負けてワーワー喚くのもみっともないことに気づいてない

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す