芸スポ

【WBSC U-18】日本が初黒星 オランダに0-1で1安打完封負け B組2位でスーパーRへ★2 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2023/09/06(水) 01:33:37.44 ID:Ufgha4cE9.net
<U18W杯:日本0-1オランダ>◇5日◇1次ラウンド◇台湾・台北市立天母野球場

U18ワールドカップ(W杯)。4連勝でスーパーラウンド進出を決めた日本は3勝1敗のオランダと対戦。打線が1安打と沈黙し0-1で敗れ初黒星。4勝1敗で1次ラウンドを終えた。
オランダ、米国と3カ国が4勝1敗で並んだが当該3カ国間でのTQB(得失点率差)で日本が2位、米国が1位、オランダが3位でスーパーラウンドに進出する。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202309050000248.html

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693917533/

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:11:29.08 ID:kOcmYyQt0.net

>>95
それは大変だ
野球が盛んな屈強なカリブ黒人軍団のキュラソーに負けたなら仕方ないがサッカーその他の残りカスのオランダ本土人のチームに負けるとは

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 08:48:14.80 ID:rRbiPE/a0.net

アンダーは意外に、日本以外が強い
高校野球は世界一になったことがない、
まあアマチュアだからそれでいいけど

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 09:35:22.72 ID:sHNfzeXj0.net

サッカーならオランダが日本に負けたようなもん

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 07:38:40.47 ID:M3AUrreR0.net

オランダはピッチャーのエースを日本戦にあててきたのか

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:18:36.67 ID:o2fWfMG60.net

コロナの影響もあるのか夏の甲子園は印象に残る選手はいなかった。
むしろ2位は上出来な方。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:19:36.93 ID:gwDLVdZi0.net

>>46
野球は金がかかりすぎるwwww
死ぬまで言い訳してろw

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 05:35:00.73 ID:cTbFXgXh0.net

結局P次第のスポーツで短期決戦はあまり価値がないんだよな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 04:35:12.44 ID:A17MP+iM0.net

日本の球児の部活練習って無駄が多そう

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 01:37:36.19 ID:ai2kaljR0.net

あ、野球か

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 02:43:05.17 ID:STqyYc9n0.net

甲子園で疲れてんだから、負けてもいいよ
疲労蓄積されるなよ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:12:03.33 ID:SBO9cJVj0.net

野球が一番すごいなんて真顔で言ってるの日本人くらいだよ
他の国じゃ人気スポーツの落ちこぼれがやってんだから

177 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:17:44.17 ID:tFfS/Xo+0.net

>>176
またチョンが暴れてるけどw
国内の大会でどんなバット使おうがお前らに関係ねぇだろアホw

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:07:46.59 ID:ysrzSurj0.net

>>118
今回の代表にも195のほかに190台が数名いた。
しかし166センチもいた。

157 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 13:49:36.53 ID:zFul0YKB0.net

>>125
思ったよりもカリブ海の連中少ないな

しかし1失点のきっかけのサード内野安打あれ取れたろ
あとホームのタッチプレーあれ完全にキャッチャーの怠慢だろ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 13:25:10.46 ID:omkPBzyz0.net

同じ競技で使う道具の材質が
違うとか
それも1番成長できる時期に
せめて日本も
いい加減
高校世代になったら
木製バットにしたほうが
いいだろう
海外の野球レベルは上がるいっぽうで日本は
ここからは伸びしろは少ない
どんどん野手のレベルは
広がっていくだろう

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 05:50:59.36 ID:ojL9ma650.net

サッカーの国にやられちゃったんだね

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:20:04.26 ID:HyRf8/7y0.net

>>95
投手はオランダ本国
野手はキュラソー
で代表組めたら、いい感じになりそう

179 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:56:01.44 ID:I85nPOQI0.net

日本代表、決勝R初戦は韓国―プエルトリコの勝者と 野球U18W杯
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3823c5bf7a421176c196bb64ce6b0a6e18233c3

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 03:03:31.00 ID:rfPa6pwf0.net

やきうか

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:16:10.32 ID:Dwf/wlO00.net

>>8
ホーキンソンはバスケと野球だっけ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:05:47.87 ID:smWCOm/10.net

サッカーの残りかすオランダ代表

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 04:08:59.07 ID:TBW4Bj4R0.net

オランダの野球選手ってほぼキュラソーだろ
しかも練習時間が少ない

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:24:54.32 ID:RLmSBcNz0.net

オランダって野球やってたの?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:22:26.64 ID:qqmwgHGT0.net

大谷も壊れたしほんと野球に未来ないね

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 08:05:10.12 ID:iErbdKNa0.net

>>62
アホフトがアホでも出来るから掛け持ちしやすいだけ
テニスやゴルフやサッカーで掛け持ちしてるヤツはいない

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:50:18.27 ID:xKR04v0C0.net

>>36
それさぁ、今まで定期的に優勝してきて最近勝てなくなりだした時の意見じゃないか??

優勝した事無い大会で何を言うてんの?
弱体化じゃなくて昔から弱い、だろ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:47:23.91 ID:fvcGv0U50.net

>>129
サッカーのオランダ代表はオランダ人の平均身長より低い=高さが最優先じゃないけど
野球のピッチャーの場合はずっと野球やってきたキュラソー人より
身長高いオランダ人の方が有利なんだろな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 14:47:04.32 ID:mWzU8No80.net

>>156
それだとすぐにわかるのにね

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:40:02.99 ID:y9VMHbX+0.net

日本がこの大会出てるのは10年くらい前から
日程が合わずに出てなかったが甲子園の後に変えてくれたので日本も出るようになった
ただ木製の大会なので日本の選手は苦労してて優勝はない
ただ日本も来年から低反発金属になるのでそうするともっと楽に戦えるはず

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 10:55:18.10 ID:kOcmYyQt0.net

オランダのカリブの海外領土や元南米領土のスリナムあたりでも野球盛んなのはキュラソーだけだろな
スリナム移民や出身者からはサッカーの名選手いっぱい出てる

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す