芸スポ

【BSプレミアム】[9月7日(木)午後1時00分〜4時41分] 十戒 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/09/06(水) 23:57:20.68 ID:VLfv/r0E9.net
ヘブライの子でありながらエジプトの王子として育てられたモーゼ。しかしモーゼは反逆者として追放され、民衆とともにエジプトを脱出する…。
旧約聖書「出エジプト記」の物語をチャールトン・ヘストン主演、ユル・ブリンナー共演で描く歴史スペクタクル超大作。セシル・B・デミル監督が
1923年に製作した作品を当時最先端の特撮技術を駆使して再び映画化。アカデミー特殊効果賞を受賞した、海が割れるシーンはあまりにも有名。

【製作・監督】
セシル・B・デミル
【脚本】
イーニアス・マッケンジー、ジェシー・L・ラスキー・ジュニア、ジャック・ガリス、フレドリック・M・フランク
【撮影】
ロイヤル・グリッグス
【音楽】
エルマー・バーンスタイン
【出演】
チャールトン・ヘストン、ユル・ブリンナー、アン・バクスター、エドワード・G・ロビンソン ほか

製作国:
アメリカ
製作年:
1956
原題:
THE TEN COMMANDMENTS
備考:
英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ

https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 12:11:59.59 ID:PHya5xTT0.net

神と交信できるやつね
インディジョーンズで見たわ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:21:21.67 ID:jPsiML540.net

何回目だよ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:39:42.52 ID:tdtGnNOy0.net

これもいいが天地創造やってくれ(´・ω・`)
録画するから

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:00:05.05 ID:iv4+83gA0.net

昔の吹き替えなら見る
今のヘボ吹き替えは見るか価値ない

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:02:47.77 ID:5mqXXtVI0.net

>>6
そっちも同じ監督だよ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:15:25.96 ID:L947loy80.net

出エジプト記だっけ
紅海の奇跡
杖が蛇に変わったり
石板にドカーンと十戒が刻み込まれる

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:16:29.53 ID:nDXmo1VC0.net

100年前の映画なんだね
関東大震災が100周年って言ってるから同じ年スゲーな
ユル・ブリンナーって荒野の七人だろ
時代感覚がなんかおかしい

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:04:00.27 ID:uORMTI2F0.net

>>38
むかしの長時間映画って客の回転悪くなるからそれを補うためにトイレタイムと称した客を売店に行かせて買い物させる途中休憩時間があった
アメリカ人はポップコーンだのコーラだのホットドッグだのわんさか買うのがデフォだから効果あったが、
日本ではそこまでじゃないので回転率悪くなるのを補填するほどじゃなかったらしくこういう長時間映画は嫌われたという

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:21:28.23 ID:A6AYrYNb0.net

>>11
BS-TBSの明菜特集よかった

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:16:21.67 ID:DxShNia/0.net

>>29
ちょっ待てよ猪八戒

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:32:35.11 ID:KZ8t5NGb0.net

モーゼ「その時海が二つに割れ道ができた」

嘘ですよね?

モーゼ「嘘ではない」

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:13:20.88 ID:Z69D5r7F0.net

>>12
貴様、和歌山解放戦線工作員だな?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:47:52.39 ID:qFBhxMx20.net

BS TBSで明菜ちゃんの
「十戒」聴いた

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 11:21:19.34 ID:T3GAy61B0.net

細長いやつ?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:11:00.27 ID:jym2KS6/0.net

セルフリメイクでオリジナルの方は現代パートあるんだっけか

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:48:02.65 ID:t0HlnL4q0.net

子供の頃に金ローで見た時は迫力あって凄いと思ったよ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:59:28.48 ID:oQ+8YSSQ0.net

何回目だ!

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:52:50.45 ID:r1NdDd+O0.net

十戒のテーマソング格好良いよな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:02:30.46 ID:iNLGhGxR0.net

>>16
それのリメイクだよ
それでも60年以上前ですが

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:03:12.22 ID:5S5VWVeg0.net

振り向いたら目が潰れるやつだっけ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:12:49.72 ID:LrLntM5m0.net

ラスト20分だけ見たい

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:29:28.84 ID:KtzGntgG0.net

神って酷いよね

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:16:17.74 ID:yEC4Qurr0.net

TheHollywoodの映画
もうこんなの作れないよねCGやAIとかばかり
十戒海割れ ベン・ハー馬車
それにしても旧約聖書は面白いノアの方舟バベルの塔ソドムとゴモラ
古今東西人妻が大好き

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:07:14.97 ID:zl02LKYB0.net

海が割れるのよ~道が出来るのよ~

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:02:15.83 ID:FXmDMDLQ0.net

>>3
iTunesで買えばいいのに
この間4k版が509円で売ってたよ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:01:32.04 ID:8vhT9Ci20.net

この作品の前にも十戒あるよな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:42:06.38 ID:cUq+RGYO0.net

この時の杖や石板や壺を納めた神輿が剣山にあるんだっけ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:01:42.98 ID:tpAm2/6d0.net

今の人が見ると宗教的すぎて引くかもね

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:23:18.98 ID:mG+TVKjp0.net

明日の昼にBSで十戒やるけど面白いかしら

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:08:03.49 ID:EaAbausq0.net

>>3
そんな醜聞録画する価値あるのか?

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す