芸スポ

【BSプレミアム】[9月7日(木)午後1時00分〜4時41分] 十戒 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/09/06(水) 23:57:20.68 ID:VLfv/r0E9.net
ヘブライの子でありながらエジプトの王子として育てられたモーゼ。しかしモーゼは反逆者として追放され、民衆とともにエジプトを脱出する…。
旧約聖書「出エジプト記」の物語をチャールトン・ヘストン主演、ユル・ブリンナー共演で描く歴史スペクタクル超大作。セシル・B・デミル監督が
1923年に製作した作品を当時最先端の特撮技術を駆使して再び映画化。アカデミー特殊効果賞を受賞した、海が割れるシーンはあまりにも有名。

【製作・監督】
セシル・B・デミル
【脚本】
イーニアス・マッケンジー、ジェシー・L・ラスキー・ジュニア、ジャック・ガリス、フレドリック・M・フランク
【撮影】
ロイヤル・グリッグス
【音楽】
エルマー・バーンスタイン
【出演】
チャールトン・ヘストン、ユル・ブリンナー、アン・バクスター、エドワード・G・ロビンソン ほか

製作国:
アメリカ
製作年:
1956
原題:
THE TEN COMMANDMENTS
備考:
英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ

https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:30:44.76 ID:7Tft8O5k0.net

創価無職ビンボー独身オヤジ働け

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:03:18.01 ID:wXPZxbz50.net

中森明菜

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:09:16.54 ID:G3OP3ehS0.net

穢糞出す

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:16:21.67 ID:DxShNia/0.net

>>29
ちょっ待てよ猪八戒

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:39:42.52 ID:tdtGnNOy0.net

これもいいが天地創造やってくれ(´・ω・`)
録画するから

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:39:33.19 ID:KxnxHH6j0.net

イライラするわ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:39:33.19 ID:KxnxHH6j0.net

イライラするわ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:59:25.77 ID:LUmM+u2G0.net

日韓ワールドカップロシア戦の裏でやってた映画
ナンシー関いわく「逆ギレであろう」

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:03:12.22 ID:5S5VWVeg0.net

振り向いたら目が潰れるやつだっけ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:45:47.25 ID:Wed3dbOI0.net

チャールトン・へストンの吹き替えは納谷悟朗なんだろな

違うんなら皿を下げてくれシェフ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:23:00.30 ID:41Vi7ql10.net

くっそ長いやつか
スゲェな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:04:00.27 ID:uORMTI2F0.net

>>38
むかしの長時間映画って客の回転悪くなるからそれを補うためにトイレタイムと称した客を売店に行かせて買い物させる途中休憩時間があった
アメリカ人はポップコーンだのコーラだのホットドッグだのわんさか買うのがデフォだから効果あったが、
日本ではそこまでじゃないので回転率悪くなるのを補填するほどじゃなかったらしくこういう長時間映画は嫌われたという

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:57:54.80 ID:7CHARrJg0.net

猪八戒

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 04:44:56.35 ID:S1bLP+b10.net

プレイガールQと被るから撮れないわ残念

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:02:15.83 ID:FXmDMDLQ0.net

>>3
iTunesで買えばいいのに
この間4k版が509円で売ってたよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:51:10.56 ID:6L1w9nSQ0.net

この場面凄かったな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:02:30.46 ID:iNLGhGxR0.net

>>16
それのリメイクだよ
それでも60年以上前ですが

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:08:03.49 ID:EaAbausq0.net

>>3
そんな醜聞録画する価値あるのか?

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:45:07.29 ID:rBybHvb40.net

海色のポーチでチャック開けたらモーゼでてくるやつあったわ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:38:11.98 ID:rXABN3KS0.net

昔淀川さんの日曜洋画劇場で見たな二週に分けて放送してた淀川さんの解説勉強になった

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:09:40.98 ID:19i5rNzk0.net

>>30
お風呂に入って!

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:51:50.63 ID:LhO1GNe10.net

この続編がレイダース失われたアークだよ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:02:47.77 ID:5mqXXtVI0.net

>>6
そっちも同じ監督だよ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:12:49.72 ID:LrLntM5m0.net

ラスト20分だけ見たい

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:47:44.59 ID:AVYg1QM90.net

父親が初めてビデオデッキを買った頃
この映画を見せられたが長かった
父親はこの作品はすごいんだぞと熱弁してたんだが

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:17:41.06 ID:BKU4t5p10.net

途中、インターミッション(休憩時間)がある映画だよね
NHKはきちんとインターミッションを
そのまま再現するから、
そこがどう処理されるか楽しみ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:34:02.65 ID:DhrTQWTA0.net

新約はつまらんけど旧約は面白いエピソード多い

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:07:14.97 ID:zl02LKYB0.net

海が割れるのよ~道が出来るのよ~

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:20:33.54 ID:5uqW3+kc0.net

これ見てると毎回寝る

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:47:52.39 ID:qFBhxMx20.net

BS TBSで明菜ちゃんの
「十戒」聴いた

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す