芸スポ

【映画】石橋凌、シーナ&ロケッツ鮎川誠さんは「怖くて話しかけられなかった」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/08/26(土) 05:58:13.84 ID:CwgEK9NC9.net
石橋凌、シーナ&ロケッツ鮎川誠さんは「怖くて話しかけられなかった」
8/26(土) 0:14 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d916dd13a23fccc6d42475a9bdf683f512bf482
鮎川誠さんの思い出を語った石橋凌

 ミュージシャンで俳優の石橋凌が25日、都内で映画「シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ロックと家族の絆〜」(寺井到監督)の舞台あいさつに登壇した。

 今年1月に74歳でこの世を去った鮎川誠さんの素顔に迫ったドキュメンタリー。鮎川さんと同じ福岡県久留米市出身で、ロックバンド「ARB」のボーカルとして、何度もステージで共演している石橋は「鮎川さんのすごさ、優しさがあふれた素晴らしいドキュメンタリー作品。非常に感動したので、一人でも多くの方にぜひ映画を見ていただきたいと思っています」と呼びかけた。

 鮎川さんとの出会いについて「中学に入り、博多に(鮎川さんがギターを担当する)サンハウスというバンドがいることを知り、レコードを聴き、ライブを初めてみたときに『こんな本物のバンドが博多のすぐそばにいるんだ』と衝撃を受けました」と告白。その後、高校に入りバンドを組んだ石橋は、サンハウスの前座として一緒のステージに立つことになった。

 当時は「怖くて話しかけられなかった」というが、石橋がARBのオーディションを受けてデビューしたのが、シーナ&ロケッツと同じレコード会社で同一レーベルだった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:35:55.91 ID:kbxmxmgo0.net

>>97ファミリーヒストリーやったやろ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:38:05.57 ID:5NK2iLcG0.net

ヴィゴ・モーテンセンと盃を交わした人

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 08:39:16.14 ID:i8D1FAnB0.net

あんたもたいがい怖いで

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 22:23:54.68 ID:n8XmFy4I0.net

>>110
それでもあのおっぱいを揉んで吸えたんなら思い残すことなかろ?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 09:21:49.82 ID:ojR4sQSM0.net

中学生甲本ヒロトは臆せずに僕にもロックできますか?と聞いた
https://twitter.com/ButtholeGalore/status/698847693037121536?t=HFkg35cD7lDUdp7Rs0muoA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:48:46.25 ID:+yzC8GNP0.net

笑っていいともに出たの好き 博多の犬は肝が太いけん

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:11:45.88 ID:LwQcH5aX0.net

サンハウス ARB 横道坊主 ルースターズ ロッカーズ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 20:25:02.11 ID:3Q9Z29JD0.net

キッズリターンの組長か京都人ドラマでの親方のイメージしかない

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:22:12.55 ID:K/o+mwam0.net

>>125
間違えてない!現実の話。
愛のない政略結婚。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:50:12.18 ID:nu2GkWeH0.net

さらば~相棒~お前と俺に乾杯~

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:04:11.17 ID:4tee3bw00.net

まぁ怖そうだし強そう

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:29:40.23 ID:HTYIVu5H0.net

あの嫁じゃなきゃ、もう少し売れてたのになぁ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:35:14.53 ID:3ec25Awn0.net

>>127
なんかきさん
文句あるとやったらはっきり言いやい
くらさるうけんね

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:10:30.47 ID:4wJNzL9g0.net

田中一郎最強説

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 10:56:35.83 ID:KxR+YYKE0.net

>>67
どういう事?
実際は違うと言いたいのか?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:11:45.00 ID:mEXyVgmU0.net

>>110
万俵頭取と間違えてる?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:55:04.12 ID:FOHwrrDj0.net

>>38
そうなんだ
昔の女優さんとかはみんな脱いでるんだな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 17:03:21.17 ID:oW2mJDCQ0.net

美人だけの孤独があるんだなと思った
http://uoch.bs0dd.net/41kQG/25205694

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:28:01.37 ID:KzcOHiiJ0.net

ヤードバーズ自体がトレイン~の改作やってたから(ストロール・オン)、それの継承でしょ
鮎川誠はヤードバーズ信者だからね
「ヤードバーズを知らずにバンドはできん」とまで言ってる

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 18:10:18.54 ID:KxR+YYKE0.net

>>67
バカはお前

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:30:21.67 ID:hK32rZDh0.net

石橋凌と言えばお金がないの社長役だよな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 17:13:36.20 ID:wTsyfLt30.net

>>81
菊がいるもんな
あの佇まいはヤバかった

ある俳優がデビュー当時、
ライブハウスのオールナイトイベントにシークレットで出てきて、
アイドル役者の出るとこじゃねえぞと荒れた客にむけて
アコギ一本でサンハウスのビールスカプセルをカバーして黙らせたうえに
出番終わる頃には客を味方につけたことがあった
福山雅治って言うんだけどな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 10:43:57.56 ID:NSUSG7n60.net

デルタブルースを聴き始めるとまず困惑するのは同じフレーズで歌詞が違う構成が違う別の曲とした何人も他の人が歌ってる…さらには偽物までいるお互い認めてる…。さらに戦前に遡るとラグタイム、霊歌、労働歌とも区別がつかない曲も。レコード会社のビジネスが著作権などに煩くなるのはカネの為。黒人音楽、ジャズ、ブルースはもっとその外に大きく広がっていた訳だ。
オリジナルって何かね。

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:04:32.40 ID:Fu0hclUe0.net

モノクロシティーのヒーローは〜

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 16:37:13.88 ID:5WurzxU/0.net

>>38
愛のない政略結婚

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:10:58.00 ID:Z1DrscAw0.net

キースの方がもっと怖いだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:49:22.86 ID:OkDnhPFI0.net

パクリ云々はデビュー曲の方が、、、

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:09:29.87 ID:IF/cwowJ0.net

夢のまた夢見るさ、あの娘の胸で~

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 15:45:38.68 ID:lNY/ty6j0.net

ブルースの曲の成り立ちも分からない底の浅いバカが毎度パクリだとわいて一歩も進まない

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 08:36:49.52 ID:MGkRH7ul0.net

>>48
どこが実はだよ
イメージまんまだろw

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す