芸スポ

「攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間」新作劇場版は11月23日公開、藤井道人監督が続投 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/08/24(木) 16:53:51.23 ID:H0HosnMl9.net
https://natalie.mu/comic/news/538066
2023年8月24日 11:00

士郎正宗原作によるアニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」劇場版最新作のタイトルが「攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間」に決定。「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」の藤井道人監督が続投し、11月23日より3週間限定で全国30館にて劇場公開される。

Netflixにて、2020年4月よりシーズン1、2022年5月よりシーズン2が全世界独占配信されている「攻殻機動隊 SAC_2045」。2021年11月には、シーズン1に新たなシーンを加えて再構成した劇場版「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」が劇場公開された。「攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間」では、シーズン2を再構成した物語が展開される。

今回の発表に併せて、キャラクターデザインを手がけるイリヤ・クブシノブが描き下ろしたメインビジュアルも公開。主人公・草薙素子と、公安9課の新メンバー・江崎プリン、人類の脅威 “ポスト・ヒューマン”の少年・シマムラタカシらメインキャラクターの姿が描かれた。また今作の初出映像となる特報も解禁。大量のコードに繋がり佇むシマムラタカシに草薙素子がその真意を問いかける緊迫したシーンから続く映像では、ポスト・ヒューマンがもたらすレイドによる人類の危機、そして公安9課を待ち受ける運命の一端が映し出される。
中略

総監督である神山健治と荒牧伸志からはコメントも到着。神山は「『最後の人間』で久しぶりにシリーズ制作中の心情を振り返り、自分がどれだけ少佐の事を好きだったのか、感じ入りました。あらためて草薙素子に、ありがとうと言いたい。そのことを確認させてくれた藤井監督にも感謝です」とメッセージを贈り、荒牧は「新たに藤井監督の視点で再構成されたものは、シーズン1の時もそうだったように、総集編の枠組みを完全に超えた、新たな劇場映画としてリ・クリエイトされたものになるという確信があります」と新作へ期待を寄せた。

全文はソースをご覧ください

『攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間』特報
https://youtu.be/Nc6viOoAEwA?si=pJPkL6DmHB-9FqZN





225 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:25:00.95 ID:xF2SbwS/0.net

インターセプター
ひまわりの会
海坊主

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:31:42.97 ID:SzYhGvQV0.net

笑い男と個別の11人までは先見性があって未来を感じたけど
介護問題のやつはいまいちだった
サスティナブルウォーは現代のはやり言葉に乗りすぎて話にならない

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:12:20.14 ID:ApT0Njyb0.net

オリガは死んじゃったんだよな
あの歌じゃないとなんか気分出ない

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:25:25.88 ID:3wr9vEXY0.net

>>4
原作ファン怒るかも知れないけど、マジそうだよな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 22:17:07.21 ID:wuObz/f+0.net

>>222
笑い男と個別の11人しか見たことないけど、
そんなトグサ見たくないなあ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:57:19.39 ID:o8JV+dAz0.net

一話完結が多かったSACだとやり手で解決ってことも多いけど
続きものだとなんかやり手一歩手前みたいなポカの多い集団のイメージが強いなぁ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:59:35.33 ID:/+/7xre+0.net

>>48
でも押井版がなければここまでこれなかったろうね
他の士郎正宗原作の映像化作品は続いていないし

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:37:22.35 ID:QiSuzF/J0.net

>>28
脚本の櫻井とかが良かったんだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 07:37:00.01 ID:5QqO65hg0.net

アニメ版の安定しなかった作画をクソみたいなCGで安定させたぜ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 04:39:20.39 ID:K+BUl9p10.net

>>192
神山が押井を「ビジュアリストになっちゃったんすか?w」って批判してたな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 04:22:25.48 ID:PAjBlNgk0.net

なんだろう甲殻の前身描いた奴から見てない
笑い男個別の11人ソリッドステート?は面白かった
手書きに戻してほしい

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:35:22.20 ID:PjhNgO9j0.net

超人類みたいのが出てきてワケわからなくなった。
あくまでも「犯罪」を追っていくのが良かったのに。

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:43:01.66 ID:qSUFe+nX0.net

20年前なクオリティのCGアニメとかゴミすぎて見る気が起きない
ゲームのムービーの方がクオリティ高いって、映像屋として終わってるだろ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:10:19.32 ID:QrLraK4e0.net

SACシリーズ手がけた神山健治は当時三十半ばくらいか
てか今調べたら2024年のロードオブザリングの監督になってるやん
どういうこと?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 03:24:07.26 ID:5v1KyZg90.net

>>13
イノセンスはあとちょっと描くものを変えたら名作だったろうな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 21:57:16.38 ID:GgkIiMFZ0.net

来年2024年は淡路万博だな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:04:10.52 ID:aV0Ehyaa0.net

>>115
精霊の守り人、俺は大好き

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:16:05.84 ID:pTDfbRUl0.net

笑い男のが評価されてるけど個別の11人のが好きだわ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:39:45.39 ID:v4ghkcHo0.net

神山のSAC1.2だけだわ攻殻が良いのは
後はしょーもない

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:57:34.16 ID:pD0aeq6M0.net

あっそう。

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:34:12.63 ID:KTRoB8JR0.net

PS2みたいなCGしてんな…

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:25:51.83 ID:m10OYdhs0.net

>>11
神山のオナニーネタにされて出たザーメンが好きな変態って何なんだろうな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:24:31.67 ID:bmXxLtuJ0.net

2045は見ながら寝てしまって気がついたら最終話まで再生されてたわ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:38:55.13 ID:WNYYYvTc0.net

もとこー

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:54:36.81 ID:tMU7XxCq0.net

駄目だこりゃ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:59:09.09 ID:Kz87TggI0.net

SSSの3Dメガネかけて観るやつ劇場で見たが本当に良かった。
自分が電脳化したかのような感覚だった

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 04:39:49.83 ID:K+BUl9p10.net

>>196はイノセンスの話ね

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:28:58.80 ID:aimw4PXf0.net

ドコで止まってんだっけ?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:39:02.31 ID:/1gCPouD0.net

>>31
さすらい刑事サイバーパンク編
もちろん良い意味でだ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:48:13.80 ID:m75fIMeI0.net

>>94
ねーよwww
だったらもっとスレ伸びとるわ

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す