芸スポ

【野球】巨人OB、阪神を「ライバル」と言うのは「無理がある」「22対1」 阪神OB無言、川藤氏が苦しい反論★2 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/08/27(日) 21:52:25.21 ID:EkFi4NQx9.net
元巨人の岡崎郁氏が26日、フジテレビ系「ジャンクSPORTS」に出演し、阪神が巨人を「ライバル」と言うことに異議を唱えた。

 岡崎氏は「ジャイアンツが一番古い球団で、タイガースが2番目だと思うんですね。ですから『伝統の一戦』って言われるのには、まぁしょうがないなと」と「伝統の一戦」であることは認めた。一方で「『ライバル』っていうのは、ちょっと違うんじゃないかな」とした。

 MCのダウンタウン・浜田雅功に「22対1っていうのをご存じですか?」と質問。けげんな表情を見せる浜田に、岡崎氏は「これ、日本一の回数なんですが」と説明し、笑いを誘った。続けて「当たり前ですが、ジャイアンツは12球団で最多の22回、日本一。タイガースは最少の1です」と現実を突きつけた。

 さらに「『ライバル』っていうのは数字で表す、スポーツっていうのはそうなってますから、『ライバル』って言うのは無理があるんじゃなかろうかと思います」と悪役になり切って断言した。巨人・OBの角盈男氏も「対戦成績も200以上(巨人が)勝ってるんです。追いつくのに何年かかると思ってるんです」とバッサリ。テロップで2023年8月24日時点で「通算対戦成績 巨人1113勝 阪神870勝」と表示された。角氏は「(ライバル視は)阪神の一方的な意見なので。わたしたちは燦然と輝く歴史がありますから」と歯牙にもかけなかった。

 阪神OBはリアルな現実を突きつけられ、うつむき気味。川藤幸三氏が「ライバルがいなきゃ、22回もないんやっちゅうこと」と苦しい反論をするのみだった。

https://www.daily.co.jp/baseball/2023/08/27/0016745116.shtml

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693100112/

584 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:16:10.64 ID:YclibYx60.net

阪神の対巨人勝敗
2023 14勝5敗 1分
2022 14勝10敗 1分
2021 13勝9敗 3分

今年の独走は巨人のおかげ
対中日にすら13勝7敗なのに巨人だけで9も貯金作れてるし

683 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 02:42:46.81 ID:wPadzJkW0.net

>>672
その割に犬にされてる新聞屋の読売

747 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 13:05:20.45 ID:M7Flw4540.net

>>738
若狭国は近国(畿内に近い国)で鯖街道で畿内、京と繋がってた

http://www1.city.obama.fukui.jp/japan_heritage/story/index.php
朝廷が拠点にしてた畿内が東から防衛するために関所、三関ができて
それから東側は関東と言うようになったが関西というのは一部の連中が勝手
に言ってただけで明治以降に広まった。
若狭国は滋賀県になったけど無理やり福井県に変えられて滋賀県に戻りたかったんだな

483 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:56:14.36 ID:4z0bF7vp0.net

>>480
一生に2.3回だよ
17年連続V逸中
37年連続日本一逸中

478 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:52:09.23 ID:4z0bF7vp0.net

>>475
直近優勝
横浜 1998
阪神 2005
広島 2018
巨人 2020
ヤクルト 2022

736 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 11:56:50.07 ID:mdtevni80.net

>>728
詳しい経緯知りませんの
確か村上ファンドのとっちゃん坊やは
神戸の超進学校、灘高から東大コースの
有りがちなエリートで熱心な阪神ファンだったと
聞いているが家族丸ごとシンガポールに
逃げ込んだね

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 03:27:07.50 ID:vXajniuz0.net

移籍した途端中田翔を応援してる巨人ファンw
手のひら返しは関東人の得意技。
そして、関東人には基本的に「恥」という感覚が無いw

445 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:30:15.62 ID:R+vjmPZX0.net

>>422
闘魂込めても六甲おろしも古関さんの曲

439 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:51:40.35 ID:qvhix6QN0.net

>>436
圧倒的に阪神ファンが多い
サンテレビ映る地域は阪神ファンが多い

509 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 03:09:52.77 ID:vKQQ3cCn0.net

>>435
畿内の摂津は神戸の須磨から堺の大小路までだった

甲子園球場や西宮球場(現阪急西宮ガーデンズ)のところは摂津国武庫郡で
京セラドームや大阪球場(現なんばパークス)のところは摂津国西成郡

688 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 06:46:54.63 ID:/xosQFxE0.net

今でも1億放映権あってFA強奪出来てたらなあ。
無くなった途端、容赦しなくなった。
悲しき新聞屋讀賣。

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:35:26.26 ID:n46ymO1r0.net

阪神からしても巨人とかライバルじゃねーだろ
今日は負けたけど今シーズンはボコボコにしてるし
OBが昔の実績とか言い出したから巨人は斜陽ってことやね
今は完全に阪神の方が人気球団だし阪神の方が未来は明るいよ

651 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 13:54:29.50 ID:G8nrKN0Y0.net

これから雑魚化する読売どうするんやろ。
教えて読売ファン。

450 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:55:56.78 ID:I+UdZ7Qy0.net

>>443
近年の阪神はそこそこ強くて
わりと安定している

今年は当然、日本シリーズ切符を手にし、
超久々の日本一!と行きたい

465 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:13:47.61 ID:a1iOxRC/0.net

あっ松井がいた
でもピッチャーはいないんだなこれが

296 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 10:10:52.31 ID:FQKf+Dyw0.net

高校野球の聖地を所有してるブランド力は凄い。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:13:47.31 ID:3yn5qqMM0.net

親会社が阪神以上に右肩下りやり、パワハラヤクザに1億のおかげで選手からの人気も底に落ちてるので、数年後はハムレベルのチームになってるやろ

678 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 23:53:00.87 ID:uJL/zdEE0.net

結局はパイア頼みの関東人w
普段、パイアをバカにしてる関東民が、
パイアの助けを借りなきゃいけないわけかwwwやっぱり関東人は情けないのぉw

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 03:13:51.77 ID:DxHMLAjq0.net

巨人につぐ2位は13回の西武、パリーグでも最多

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 03:42:45.27 ID:YuE1sZvX0.net

西武は1985年から1994年にかけて10年で9回優勝
1989年だけ近鉄に最後に捲られて優勝逃したけど、これがなければパリーグ10連覇してた

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 00:13:34.16 ID:5nt8j6yS0.net

>>123
そんなんたっしょんできへんからいらんわ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 08:54:00.46 ID:AQEFFYpI0.net

>>260
巨人の星のヒーロー/星飛雄馬に真っ向っから立ち向かう
貴公子がミスタータイガース/田淵幸一こと花形満なのだが、
飛雄馬星の大リーグボール2号を甲子園のレフトスタンドに
に叩き込んだ鬼気迫る花形満のド迫力は今でも覚えているよ

だがしかし、花形満は飛雄馬星のお姉ちゃんに
でれーっと恋焦がれてしまうのんよね
その辺りは女垂らし田淵幸一を彷彿させる

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:15:32.69 ID:24da+avB0.net

ライバルの定義ってなんやろな
勝ち負け同じくらいが必ずしもライバルとはならんしな

615 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:06:53.09 ID:t/6V4npV0.net

>>601
何言ってんの?野球無知のタコなの?
戦前から存在してた職業野球団は巨人と阪神だけか?
阪急と金鯱軍(現中日)が続いて歴史古いかな

665 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 19:41:10.44 ID:vrUax0mS0.net

他は強くなるが読売の新聞屋は先が無い。

262 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 08:34:59.30 ID:g50AQGFC0.net

歴代最強と最弱でちょうどいい

482 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:54:52.97 ID:G04oJ+W60.net

>>479
今年の対戦成績見たら過去を持ち出したくなるわなあ。
なあ讀賣さんよ。

730 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 11:25:07.01 ID:u12uKkEx0.net

なんでこんなに東京人って大阪とやたら比較したがるんだろうな。
どうしても大阪を横並びでなきゃ駄目だというか。
やっぱり東京は歴史がないという劣等感とかコンプレックスからだなw

238 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 08:01:22.27 ID:BnKqhVpQ0.net

FA強奪出来なくなった讀賣は過去の話持ち出すしか無いわな。

443 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:28:59.41 ID:UWwNVWMt0.net

黄金期が無い
いつまで経ってもバース掛布岡田

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す