芸スポ

【音楽】ローリン・ヒル、『ミスエデュケーション』25周年記念ツアーを発表 – フージーズが全米公演のオープニングを飾る [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/08/23(水) 06:19:08.10 ID:G2WC/Yda9.net
Lauryn Hill Unveils ‘Miseducation of Lauryn Hill’ 25th Anniversary Tour Dates – Fugees to Open U.S. Shows
Aug 22, 2023 7:48am PT
Variety ※DeepL翻訳
https://variety.com/2023/music/news/lauryn-hill-miseducation-anniversary-tour-dates-fugees-1235701980/

グラミー賞を5度受賞したローリン・ヒルが、彼女の象徴的なソロ・デビュー・アルバムである1998年の『Miseducation of Lauryn Hill』の25周年記念ツアーを発表した。
ヒルの元グループであるフージーズは、昨年、マルチ・プラチナム・アルバム『The Score』を軸に予定されていた25周年記念ツアーを突然キャンセルしたが、おそらくメンバーのプラス・ミシェルが国際共謀罪で有罪判決を受けたことに起因する法的挑戦のため、アメリカ公演のみオープニングを飾る予定だ。

この17日間のツアーは、ブルックリンのバークレイズ、シカゴのユナイテッド・センター、ロサンゼルスのキア・フォーラム、オーストラリア、ニュージーランドなど、世界中のアリーナで開催される(全日程は下記)。
フージーズは数年ぶりのツアーで再結成し、アメリカとカナダの全日程で共同ヘッドライナーを務める。トリオは2021年にワールドツアーを発表し、同年9月にニューヨークでコンサートを行ったが、他の日程はすべてキャンセルされた。

R&B、ヒップホップ、ポップの先駆的な融合で、『Miseducation』は1990年代で最も影響力のあるアルバムのひとつとなった。
2015年に米国議会図書館に登録されたこのアルバムは、ヒップホップ・アルバムとして初めてグラミー賞のアルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞し、ヒルは女性として初めて1年間にグラミー賞10部門にノミネートされ、女性として初めて一晩でグラミー賞5部門を受賞した。
しかし、ヒルはそれ以来、2001年に録音された “MTV Unplugged “コンサート・アルバム1枚しかリリースしていない。

ヒルは、「『The Miseducation of Lauryn Hill』は、私の両親、家族、人々、私の音楽的、文化的先祖、私の教師、私の恋人、私の創造者へのラブソングであり、そしてそうであった。 私は、私にインスピレーションを与え、感動させた主題や興味について、ラブソングやプロテストソングを書きました(今でもラブソングです)。
私にインスピレーションを与えたものは、その種の曲は過去にしか生きられないと信じ込まされてきた聴衆の共感を呼ぶだろうと確信していました。」と語る。

「私は音楽を愛し、人々を愛し、自分の人生を神に心から感謝し、音楽を通じて知恵や視点を共有できるプラットフォームを持つことができて本当に幸せでした」と彼女は続けた。
「特定の種類の表現や特定の種類の人々が特定の場所に属さないという考えに異議を唱える責任を感じました。 想像力、創造性、愛があれば、何がうまくいくのか、何が起こるのかを示すのが大好きでした。」

(※中略)

9/8 – Minneapolis, MN @ Mystic Lake

9/23 – New York, NY @ Global Citizen Festival

10/1 – Gold Coast, AUS @ Promiseland Festival

10/3 – Melbourne, AUS @ Rod Laver Arena (with Koffee)

10/5 – Sydney, AUS @ Kudos Banks Arena (with Koffee)

10/7 – Auckland, NZ @ Eden Festival

10/17 – Newark, NJ @ Prudential Center (with Fugees)

10/19 – Brooklyn, NY @ Barclays (with Fugees)

10/21 – Washington, DC @ Capital One Arena (with Fugees)

10/23 – Philadelphia, PA @ Wells Fargo Arena (with Fugees)

10/26 – Toronto, ON – Scotia (with Fugees)

10/28 – Chicago, IL @ United Center (with Fugees)

10/30 – Fort Worth, TX @ Dickies Arena (with Fugees)

11/2 – Denver, CO – Ball Arena (with Fugees)

11/5 – Los Angeles, CA @ Kia Forum (with Fugees)

11/7 Oakland, CA @ Oakland Arena (with Fugees)

11/9 – Seattle, WA @ Climate Pledge Arena (with Fugees)

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:30:39.07 ID:/Sya3lGg0.net

‘99年から’00年代初頭のゴリ押しと神格化がウザかった
CMでも露出しまくり

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:33:08.92 ID:/Sya3lGg0.net

脱税のイメージも最悪

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:50:15.83 ID:SZsPkTxx0.net

>>7
ローリン・ヒルめっちゃ可愛かったよな
スネたギャルで

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:55:46.45 ID:GSWQGRL+0.net

>>27
マレーシア政府が1マレーシアデベロップメントという国内産業育成のための投資ファンドを設立してたんだけどここにプールされた巨額の資金を有力政治家たちが私的に濫用してた
そこから45億ドルものカネがジョー・ロウという人物に流れてディカプリオ主演の映画「ウルフオブウォールストリート」の製作資金になったりとかもしてた
プラズはそのロウに雇われてオバマ、トランプ2代の政権に対して違法なロビー活動を行って巨額の報酬を受けてた

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:40:08.75 ID:kNW60JTu0.net

まぁ影響力はあったよな。当時の女はよく真似してたもんな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:29:51.73 ID:a2G8MCwf0.net

昔、安室がめっちゃ真似してたな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:56:19.25 ID:Cz5qsLi80.net

一発屋というかリリースがとだえたんだわ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:09:31.91 ID:+VT3bTf80.net

懐かしいな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:36:58.46 ID:mFPQHj7k0.net

天使にラブソングを2の中の燕の歌が一番うまい

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:14:46.00 ID:Xmg6wkkY0.net

ソロは俺的にはイマイチだった

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:57:42.71 ID:ZNakLhDD0.net

この時期のR&Bは楽しかったな
色んな試みをしている新しい音が頻発していた
タワーレコードで視聴しまくっていたわ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:31:01.46 ID:/Sya3lGg0.net

一時期めっちゃ太ってたよな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:27:21.90 ID:DxlAhFDv0.net

むしろex-factorの・・・

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:04:58.28 ID:DFLXo6lA0.net

あんなに完璧なアルバムをつくったのに
まぐれだったのか?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:58:31.26 ID:WbI5kxjr0.net

歌がうまいてだけで殿様気分なるか抑えるかは個人の問題
自分1人じゃ何も出来ないことを学んでおくべきだったよ
あの映画とかの煽りもうけて華やかな道が足元に見えてたのにさ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:28:45.31 ID:t0FYzGQm0.net

25年前かよ💦

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:58:42.45 ID:yIrminXc0.net

長すぎていつも最後まで聞けない

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:51:43.98 ID:wqiSSgh20.net

>>49
フィオナアップルは新作で何か賞とってたぞ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:24:51.31 ID:vsAmiDFR0.net

Sister act2の一発屋だったな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:35:56.50 ID:+SMvsKQs0.net

ザイオンもアラサーのおっさんか

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:56:47.63 ID:/Sya3lGg0.net

干されて当然だったな
ツアー中にサポートメンバーのギャラを半額に値切って挙句に脱税したり

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:14:50.45 ID:nWQLw5VW0.net

ザイオ~ンってやつか

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:44:10.67 ID:XL8gqaZ30.net

こういう本物聴くと日本の
ラッパーやヒップホップ演ってる奴らが恥ずかしいな。

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:07:29.10 ID:+x3Sayyw0.net

すごくレベルの高い鬼束ちひろ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:06:51.87 ID:wqiSSgh20.net

>>61
まあそこはあるだろうね
ちょっとしたわがままとかではないからな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:07:39.35 ID:wqiSSgh20.net

日本のラッパーはなあ
ただまあヒップホップに憧れてやってる部分はあるのだろうが

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:08:52.75 ID:xlqdgjz90.net

プラスの国際共謀ってなにやったんだ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:11:36.04 ID:5JIAboTx0.net

>>52
フーファイ飛び入りまでしてた

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:14:50.12 ID:oC2Y6fji0.net

>>38
暗いんだよな
そこが良いんだけど毎日はちょっと

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:37:25.33 ID:q/0zeude0.net

ニーナシモンの私は生きているのカバー
本家とは大分違うが負けず劣らずの説得力があった

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す