芸スポ

【アニメ】 『水星の魔女』最終回で粋な演出 サブタイトルは主題歌「祝福」の歌詞で話題「最高」「泣かない方がおかしい」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/07/02(日) 22:08:36.13 ID:mzPi7iKZ9.net
2023-07-02 18:28ORICON NEWS

 テレビアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(MBS/TBS系 毎週日曜 後5:00~)の最終回(第24話)が2日に放送された。

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』キービジュアル(C)創通・サンライズ・MBS

 最終回のサブタイトルは事前に発表されておらず、本編ラストに「目一杯の祝福を君に」と発表。

 「目一杯の祝福を君に」は、YOASOBIが歌う第1期のオープニング主題歌「祝福」の歌詞の一部で、ネット上は「目一杯の祝福を君に なんてタイトル泣かない方がおかしい 残された者は幸せでいいんだ」
「最終回のサブタイトル「目一杯の祝福を君に」って表示された瞬間なんだかすごく嬉しくなったな。」「最高過ぎるサブタイトル」「粋なサブタイトルだった!」
「水星の魔女 最終回《目一杯の祝福を君に》 推しの子 最終回《アイドル》 神アニメ2作品の最終回のサブタイトルに曲名と歌詞が使われるってなかなかの快挙じゃね?」などと反応している。

 2022年10月より放送がスタートした『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は、数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代が舞台。

 モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に辺境の地・水星から編入してきた一人の少女・スレッタ・マーキュリーが主人公。
無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、彼女が一歩ずつ、新たな世界を歩んでいくストーリー。

https://www.oricon.co.jp/news/2285411/full/

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:18:51.72 ID:Y2ZpB7Rt0.net

>>9
大人でもグエル父とマツコくらいかね

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:25:01.34 ID:FDmV0VJK0.net

やっぱ2クールは色々描くには足りない

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 04:35:05.51 ID:MHw19Nkb0.net

水星はパチンコに魂を売って欲しくない

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:39:26.81 ID:c5kZmgLq0.net

ネタバレだけど、ラスボスは火星の大王

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 02:27:49.42 ID:I+PT2E7+0.net

確かに0話見た時「シリアスな物語が始まる、これは楽しみ」と期待したものだが

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:44:27.48 ID:lHEApJ5J0.net

>>105
木星はダブルオーで、金星は鉄オルGで消化済み

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:26:53.55 ID:riadQCV40.net

日曜日の夕方に家でガンダム見るとか客観的に考えて泣くしかないだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:55:02.52 ID:c5kZmgLq0.net

>>112
ガンダムバスター
略してガンバスターで

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:54:12.06 ID:0JEXRJpu0.net

>>181
自分の答えを知るには最期まで観ろ
観もしないで他人の評価で分かった気になるな

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 04:09:02.09 ID:C/UFNz1J0.net

派手なボスとか出てこないと盛り上がらんね
最後まで地味だった

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 04:11:08.13 ID:lU1SXJ++0.net

キャリバーンとか全く活かせなかったな
要塞はただ消えたとかソーラレイよりヤバいな。ガンダム作ってる場合じゃねぇな
で、結局何と何が何をかけて戦ってたんだい?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:06:41.81 ID:h4iRFbiE0.net

>>51
鉄血のバエルに比べたら活躍した方でしょ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:30:47.37 ID:KFJmw21p0.net

>>9
グエルの死亡フラグ折ったフェルシーマジで神
他のガンダムだったら完全に死んでた

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:39:30.04 ID:rIwImSOi0.net

途中で話が追えなくなった
でもエンディングで祝福が流れて何か嬉しくなった
キャリバーンのプラモは買うぞ!

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:39:30.04 ID:rIwImSOi0.net

途中で話が追えなくなった
でもエンディングで祝福が流れて何か嬉しくなった
キャリバーンのプラモは買うぞ!

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:55:43.15 ID:f3l1c1hQ0.net

結局エスカッシャン最強武器ってことで

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:08:04.41 ID:Ymx8qtKf0.net

>>159
やっぱり3クール必要だったよなぁ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 04:02:25.77 ID:/ANWxoUS0.net

正直なんか後半地味で期待外れだったわ
やってることと起きてる事象はでかいはずなんだがな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 01:16:59.13 ID:OZTt3l0K0.net

>>27

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:12:37.06 ID:22+exRaG0.net

幼稚園の頃ガンダムは主人公が変な髪型で地味だから美形キャラ多いからマクロス見てた
でも内容は全く覚えていない

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 00:47:59.38 ID:CITRE0jp0.net

しかし俺はやっぱりキャリバーンがもっと早く出て活躍しまくって敵のパイロットが「あれはす、水星の魔女だ、、、うわー!」「なんだあの動きは?これが水星の魔(ボガーンw)」「みんな死んでしまえ!!!」「スレッタ。あなた悪い娘に育ったわね。残念だわ。お母さん残念。」「お母さんごめんなさい。落ちて!エリクト力を貸して!」みたいなのが見たかった気がするw

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 00:45:22.18 ID:IlJZcMF70.net

>>1の画像見た瞬間、キモって思った。

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 04:11:31.05 ID:8KwYKPqh0.net

好きになれるキャラクターが一人もいなかった

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:38:33.04 ID:pp1m3ilR0.net

>>50
俺的には後期は両方ガンダム主題歌屈指って感じ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:28:45.02 ID:zIMhV9H00.net

MSでてこなくてガンダムの看板外してもいいから水星の登場人物で最終話以降の日常を1クールぐらいやってくれ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:13:23.03 ID:Bse/cVKa0.net

>>140
2期はやっぱり詰め込みすぎ感があったからね
4クールかけて丁寧にやったら逆に中弛みする気もするから難しいよなぁ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:14:19.14 ID:OkSefcuD0.net

内容な糞だけどこの曲だけは良かった 
2期になってガサガサ声の糞曲になって最悪だった
余韻もなにもありゃしない

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:17:53.12 ID:CQmkFHrl0.net

綺麗に締めてくれて良かったよ。最終話は(父殺しの対になる)母殺しあるかもと予想してたがハゲに毒されてたと反省w

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:14:56.32 ID:Hj2AB3lp0.net

名前の有る学生は殆んど死んでないからな
4号君と地球の2人位で後はモブだけだし

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 00:34:02.15 ID:Jjui/QF10.net

戦争じゃないから死人も戦闘も少ないんだよな
名前持ちは殆ど死ななかったし、新しいガンダムが出来ても戦闘は一回のみ
面白かったけど、これガンダムじゃなくて良くね?って感じかな

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す