芸スポ

【芸能】4月に出産育児で休養発表の山口真由弁護士、早くも『モーニングショー』でテレビ復帰 冒頭では出産に言及せず [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/06/19(月) 09:45:18.07 ID:77kH/ws29.net
冒頭では出産に言及せず

 元財務省官僚、弁護士、信州大特任教授で妊娠と休養を発表していた山口真由氏(39)が18日、テレビ朝日系『モーニングショー』(月〜金曜午前8時)に生出演し、テレビ復帰した。

 番組冒頭、MCでフリーアナウンサーの羽鳥慎一から「山口さん、今日から復帰ですね」と振られると、山口氏はコメンテーター席の両サイドにいる俳優・石原良純氏、テレビ朝日の玉川徹氏を意識し、「よろしくお願いします。(両サイドから)圧を感じます」と苦笑いした。

 山口氏は4月23日、所属事務所・テイクシンクinc.の公式サイトで通じて妊娠を発表した。結婚の発表はなかったが、「皆様へのご報告」と題して、「この度新しい命を授かりましたことをご報告させていただきます。今は、心身ともに穏やかな毎日を過ごしており、無事に生まれて来てくれることを願っております。今後とも、温かく見守っていただけたら幸いです」とコメントした。また、同社は「弊社所属の山口真由は2023年4月17日をもちまして、出産育児のため一定期間の休養に入りましたことをここにご報告いたします。お仕事の関係者の皆様、いつも応援頂いております視聴者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、温かく見守っていただけましたら幸いに存じます」としていた。

 山口氏は東京大法学部卒業後、財務省に入省。2008年の退官後は15年まで弁護士として法律事務所に勤務した。その後、ハーバード大ロースクールに留学し、17年にはニューヨーク州で弁護士の資格を取得。『モーニングショー』などでコメンテーターを務めている。将来の妊娠・出産に備え、若い状態の卵子を凍結して保存しておく「卵子凍結」を以前から公表していた。

 山口氏は既に今月10日、都内で行われた「WOMAN EXPO 2023」のセミナーに登壇。仕事復帰を果たしていた。テレビ復帰はこの日の『モーニングショー』になったが、冒頭では妊娠、出産には言及しなかった。

https://encount.press/archives/473540/

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 11:02:47.08 ID:93C3urEB0.net

ちょっと調べてみたら、夫の情報が何一つとして出てこないな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 15:56:11.92 ID:Ke6FyaAF0.net

>>81
https://gendai.media/articles/-/93298?page=1&imp=0
本だともっと赤裸々で中々読み応えがあった

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 12:57:36.63 ID:hgaBEzWm0.net

完璧を目指してるように思えるけどこれは自身が望んだ結果なのかな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 09:49:16.11 ID:Zrs6jml60.net

どういうこと?

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 21:13:20.32 ID:JyivK1/s0.net

そこまで言って委員会に復帰した時に色々突っ込まれるやろ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 13:09:15.55 ID:sME+ym1i0.net

誰の子供だろ
キャンドルジュンみたいのだと嫌だな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 11:40:43.10 ID:bvHSAQ4x0.net

高学歴な叶姉妹

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 09:53:48.60 ID:13Adw/rP0.net

>>8
もしそうだったら、こういう人は発表するだろう

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 10:35:44.04 ID:LvoM9jRM0.net

産んで戻ってきたってこと?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 10:10:33.36 ID:Ayha1Jnx0.net

>>2
未婚の母でも色々あるけどどれなんやろね?
妾説
不倫説
精子銀行購入説
反社説
結婚制度否定主義、事実婚主義者説

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 13:12:52.19 ID:+dYXnphe0.net

こんなエリートでもやっぱり女として生まれたからには自分の子が欲しかったのかな。
40代でよく自然妊娠できたな。
中田氏しまくったんだな。
すごく頭のいい女でもベッドでは股開いてあそこ濡らしながらおちんちん咥え込んでると思うとムネアツだなあ。

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 13:45:43.12 ID:+0PVqP0i0.net

あの顔見ると、チンチン勃つ気がしない

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 10:09:35.40 ID:2ZHFjCPZ0.net

想像妊娠?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 10:14:34.23 ID:Ayha1Jnx0.net

>>16
>>20
ググったら
40才代の出産って6%しかいないんだな。
感覚的には3人に1人が40才以上の母から生まれてる印象だったわ。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 11:07:51.59 ID:VMdtfiTN0.net

普通の会社でも産休2ヶ月で復職だから
特別早いわけじゃないでしょ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 11:40:08.35 ID:2fgg5kcD0.net

信州大学特任教授山口真由さん
特任教授ってどういう位置付けなんだろう

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 10:06:34.14 ID:FIqnuPtl0.net

三浦るれ?だかとゴッチャになってる

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 15:33:16.33 ID:dTgTD2VP0.net

凍結はやはり流産や死産率高いんだろうか
そもそも母体も高年齢な訳だし
しかし産まれる前とは言え一回凍ってるって凄いよな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 11:31:10.47 ID:LUcyI82x0.net

>>37
斜視なのがすごく気になる

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 10:55:58.33 ID:NY4H1mVk0.net

晩婚も重なり平気で高齢かつ初産の人増えた感じはするなー。ただ、子供が病気の確率高いんだっけ。

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 23:16:36.85 ID:TWcgDPas0.net

自分がいなきゃ駄目という仕事でもないのに
2ヶ月で復帰は早過ぎね?
赤ん坊、無事に育ってるんだろうか

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 18:14:49.32 ID:QNYe8cFL0.net

>>81
委員会対応中はずっと徹夜
明け方4時に給湯室で頭洗ってるときに「私の人生って何なんだろう」って考えたらしい

翌日の質問内容を、前日の夜9時に出してくるクソ野党のおかげで

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 10:53:42.36 ID:vMZzkC330.net

三浦瑠麗は復帰しないの(笑)

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 10:53:42.36 ID:vMZzkC330.net

三浦瑠麗は復帰しないの(笑)

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 11:54:44.05 ID:8XaoZ6Pq0.net

出産育児で休養って事は休んだ時点では産んで暫くまで纏まって休むつもりだったんだろうから、こんな早いって事は確実に予定外の復帰
そして休養発表前は特にお腹が目立って無かったことを考えるとこんなに早く出産が終わったとも思えないから流れたと考えるのが妥当

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 10:55:22.24 ID:UO76ayy90.net

闇が深い

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 11:35:54.45 ID:Gp/1KyIK0.net

本当に産んだのか?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 21:37:17.94 ID:k8yDgekY0.net

>>90
男ならスーツで違和感が出ないギリギリを攻めたのツーブロックの超短髪にすれば頭関係はかなりの時短ができるけど、女だと春高バレーの女子選手並みに短くしたとしても洗髪後に色々やらないと清潔感が保てないから大変だよなあ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 15:25:58.42 ID:736ddeZy0.net

多分 この人は自分で精子を注入したのでしょうね
40歳が目前ですから1滴幾らで仕入れたのかな
この人は結婚に向かない人だろうと思います。

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 11:52:46.86 ID:qfOfYwh20.net

>>55
特任は基本的に実業家・タレント文化人枠だと思っていい

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す