芸スポ

【ドラマ】反町隆史×竹野内豊W主演、広末涼子・稲森いずみらの姿も TVドラマ『ビーチボーイズ』PVを公開 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/06/18(日) 16:22:35.33 ID:92iWNw+G9.net
2023.6.16

7月26日(水)にBlu-rayボックスが発売されるドラマ『ビーチボーイズ』と『GTO』のPVがYouTubeで公開された。

『ビーチボーイズ』は、1997年にフジテレビ系の「月9」枠で放送された、反町隆史と竹野内豊W主演によるドラマ。1998年には、スペシャルドラマも放送された。女に捨てられ、行き場を失った桜井広海(反町隆史)と一流商社のエリートサラリーマン鈴木海都(竹野内豊)。
出会うはずもないような男2人が、しばしの休息を求めて海の見える地へと向かい、遭遇した2人が辿り着いた、寂れた民宿ダイヤモンドヘッドを舞台に物語は展開する。

公開されたPVでは、反町隆史演じる桜井広海と竹野内豊演じる鈴木海都が車で海に突っ込むシーンのほか、民宿・ダイヤモンドヘッドの経営者・和泉勝役のマイク眞木や、看板娘の高校生・和泉真琴役の広末涼子、スナック・渚のマドンナ・前田春子役の稲森いずみら姿も映し出されている。

一方の『GTO』は、藤沢とおる氏の同名漫画を原作に、反町隆史主演で1998年に放送。翌1999年には、続編のスペシャルドラマも放送された。元暴走族の高校教師・鬼塚英吉が、破天荒な行動で生徒たちや学校の問題に体当たりでぶつかっていく学園ドラマだ。

PVでは、反町隆史演じる鬼塚のほか、英語教師・冬月あずさ役の松嶋菜々子、冴島龍二役の藤木直人のほか、小栗旬、池内博之、窪塚洋介らも登場している。

https://spice.eplus.jp/articles/319408

276 :sage:2023/06/19(月) 09:44:36.32 ID:x/kpd2sI0.net

あの糞下手な歌がポイズンへの系譜

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 19:58:31.92 ID:sxMeKnh00.net

フジテレビ、東リベと言いビーチボーイズといい、キャストの不祥事で災難が続くな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 20:41:41.00 ID:MXne7toT0.net

>>87
好感度か抱かれたいランキングかで1位になったよね

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 00:30:44.52 ID:ZM0RGQbp0.net

>>57
左の写真は元ネタわからなかったが、右はスペシャルだな。(FODにあった)

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 11:18:24.45 ID:rzTfSJIR0.net

>>277
竹野内豊は理想の結婚みたいななよなよ気味なやつが好きだなー
ロンバケやビーチボーイズみたいなオラオラっぽい雰囲気は和製ブラピ意識してたんじゃないのかね

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 17:50:58.04 ID:xBfkBAoG0.net

ネタ切れ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 23:33:41.50 ID:nh5z/GpI0.net

山本太郎の回だけは面白かったな
あと佐藤仁美が可愛かった頃だな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 20:56:21.62 ID:SSdhrV8D0.net

フォエバーヨラブ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 05:26:00.54 ID:DmjiaFSa0.net

二人とも埼玉

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 17:04:39.31 ID:rhwB7UZw0.net

今考えたらDr.コトーとシステム似てるな
宿泊客か患者が問題抱えてやって来るみたいな
俺がそう云うドラマ好きなのか

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 22:59:45.67 ID:rSB7DeLm0.net

>>146
失楽園は唯一スマスマ相手に互角以上に戦えてたドラマ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 20:09:01.46 ID:Ut4ZkBgP0.net

>>1
春のワルツ
夏の香り
秋の童話
冬のソナタ

ビーチボーイズなんてどれにも勝てねんだろ?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 19:38:37.76 ID:2105QHmo0.net

>>182
おもしろくないのに仕事来るのは書くのが早いとか上の要求はいはい聞くからとかなんかねえ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 17:54:11.75 ID:XLrT5L5+0.net

あの頃が反町のカッコよさ全盛期やったな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 22:07:30.23 ID:46j+ei7L0.net


96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 17:29:49.15 ID:hXeaxl850.net

>>87
流石にそれはないなw
反町は歌も下手くそだったし

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 16:27:33.70 ID:iHccaHmi0.net

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 16:58:39.22 ID:zqDSeq7M0.net

全盛期
 

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 17:27:23.72 ID:AJdGZkKr0.net

キリマンジャロの頂上でキリマンジャロコーヒーを飲みたい!

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 23:28:34.87 ID:wAI2EtLg0.net

第1話オープニング
https://xxup.org/URsS3.mp4

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 18:51:09.05 ID:AJdGZkKr0.net

>>161
石原裕次郎→舘ひろし、柴田恭兵→織田裕二→キムタク、反町隆史。
ドンドン薄くなってるなw

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 17:58:28.54 ID:x+MJpGqt0.net

>>125
とても良い時代でした( ´-ω-)

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 19:23:35.65 ID:yB1U5KlP0.net

>>3
ドラマとしては最低だったな
反町と竹野内の格好良さだけで成り立ってた

263 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 08:56:16.74 ID:xjW4zid40.net

ネットがあるかないかだけでも全然違うからこれだけテレビ死んでるんでしょ
動画も見られるし選択できるチャンネル数は無限大
ゲームも出来るしなんだから

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 17:23:56.94 ID:AJdGZkKr0.net

香取慎吾と反町隆史と浜崎あゆみを脇に置いて主役張ってたいしだ壱成さんw

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 09:40:15.40 ID:ZrwZb3QI0.net

もってるな広末

321 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 22:15:21.90 ID:73+g60g80.net

>>1
BSで放送した4Kのほうがやや上なのかもしれんな。それも画質(過去と)あんま変わらないみたいなコメントあったが。(ざっと検索しただけなので、感想は1~2人分くらいしか読んでない。)

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 18:22:21.87 ID:OecxEqNt0.net

この頃はフジテレビ全盛期だったね。
今のZ世代はフジテレビが1番視聴率持ってたなんて信じられないだろうなぁ。

320 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 17:56:18.68 ID:J7xikjY70.net

>>3
水泳対決したことくらいしか内容覚えてないけど
とにかく3人が眩しすぎた

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 18:58:33.51 ID:ibehYhwM0.net

>>161
イケメンっていうのもあるけどモデルだけあってどんな服でもサラリと着こなす感じも良かった

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す