芸スポ

【音楽】YOASOBI、コールドプレイの6年ぶり来日公演にスペシャルゲストとして出演決定 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/06/12(月) 20:11:26.00 ID:2RX4eQGx9.net
https://mdpr.jp/music/3794989
2023-06-12

音楽ユニット・YOASOBIが11月6日・7日、東京ドームにて開催されるコールドプレイ(Coldplay)の「ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ・ワールドツアー」来日公演にスペシャルゲストとして出演することが決定した。

YOASOBIは、コールドプレイ6年ぶり待望の来日公演のスペシャルゲストに決定。

20年以上にわたり世界を席巻し、数々のヒット曲を生み出してきた21世紀を代表するバンド、コールドプレイによる待望の来日公演「ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ・ワールドツアー」が、ついに開催される。その来日公演両日ともに、YOASOBIがスペシャルゲストとして出演予定となる。

■東京公演
2023年11月6日(月)、7日(火)東京ドーム
開場16:00 開演18:00
スペシャルゲスト:YOASOBI
詳細:https://www.livenation.co.jp/coldplay2023



65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 23:02:00.31 ID:s+Pq2orB0.net

ワシもエド・シーランは知ってるわ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 16:16:00.31 ID:NLEiXOca0.net

スペシャルゲスト入れないと客入らないんだろ。特にアジアツアーはゲスト頼み。

もうさ、何年そんな状態だよ。ぶっちゃけスーパーボウル時点で、既に単独では場が持たないバンドになってた。

89 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/13(火) 06:18:53.63 ID:jWRiR7mG0.net

>>86
だな。

「洋楽ファンのみなさん初めまして。僕らがあなたたちの大嫌いな日本のビジュアル系バンドです。今日はそれを承知でやってきました。
えー、洋楽ファンの方たちにとってはこの時間がトイレタイムということで(笑)みなさん相かわらず外人相手にヘラヘラやってますか?日本人が憎くてしようがないですか?
あなたたちの国籍はいったいどこなんでしょう。そしてこの中でどれだけの方が外人とセックスするためにスタッフからバックステージ・パスをもらっているのでしょう。
きっと今、僕はめちゃめちゃ憎まれてるんでしょうね(笑)ピエロファン聞いてるか?
えー今日はやはり外人にヘイコラしてる洋楽雑誌や評論家なんかも(笑)、
悪い意味で注目してるみたいなのでさっきトイレに立っていった人たちも含めて”まあだやってんのかよ”ってくらいタップリやってやるから俺たちの気狂いぶりを見せつけてやろうぜ!」

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 20:39:16.74 ID:O3cgeiUA0.net

>>23
次は何でバズるのか今から楽しみ

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 22:00:44.67 ID:oBfIz04z0.net

ゴールドプレイとマルーン5は個人的には同じジャンル

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/13(火) 01:14:24.32 ID:Apocxcn80.net

>>79
もともとオープニングアクトありってアナウンスされてたからな
いまさら表記がスペシャルゲストだろうがどうでもいい

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/13(火) 05:51:22.91 ID:2AvElA/z0.net

コールドプレイって一発屋バンドじゃん
3発くらいあててるYOASOBIのほうがすごくね

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/13(火) 05:29:40.29 ID:vpoR05Hq0.net

>>43
同じことしそうw

歌わなかったらなぜ歌わん調子こくな
歌ったらやっぱりやるのかwそうだよなw
どっちもアレな選択肢

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:51:21.06 ID:+QDTF8Sz0.net

もうコールドプレイより上だろ

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 20:36:39.80 ID:6ThBdJ5j0.net

海外でやるならともかく
日本でやる意味が不明

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 20:24:22.13 ID:e2nIWDWy0.net

コールドプレイといえば、Viva La Vida
報道ステーションで流れるから聴きまくった

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 23:43:51.46 ID:+l7Kq98P0.net

ゴッドタンに出てくるナルシスト童貞に似てる

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 21:00:12.94 ID:GSU9mMs20.net

見たくないね
馬鹿じゃねえの

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:24:12.67 ID:dCGLLCTg0.net

日本ではビバラビダの一発屋のイメージ。

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 21:05:51.76 ID:2tFgwsMg0.net

>>21
インスタ見てみろ
どこも超満員だ 全部スタジアムクラスでな

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/13(火) 07:18:12.93 ID:wLVx9K+a0.net

>>21
メッシが先週バルセロナまで観に行ってましたけど

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:38:33.63 ID:7h3NvT640.net

Clocksのイントロがフジテレビ の「ONE Hour でひたすら使われてたから
出だしを聞いたら「ああ~これ知ってるw」ってなるでしょww
てか日本で大衆受けはしないかもしれないけど2ndまでは素朴で良いバンドだったな
3rdも同路線だったけどこの時点で本人たちもやり尽くした感じなのか
ビバラビダで悪魔に魂を売ってしまい一気に流行りモノを何でも取り入れるチャラいバンドになってしまったよねww
あと2011年のEvery Teardrop Is A Waterfallも結構テレビとかで使われてたような気がするわ

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 20:37:49.57 ID:6ThBdJ5j0.net

コールドプレイってびらびらだの1発屋じゃん

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:20:11.61 ID:m0JmU/sc0.net

しかし韓国アイドルって何だよ
ギル・スコット・ヘロンやジミー・スミスやアン・セクストンやキャンディ・ステイトンやベティ・ライトやシャーリー・ブラウンみたいな基本を聞いてソウルやファンクやアシッドジャズやR&Bやブラック・コンテンポラリーを勉強してんならいざ知らず、
そんなこともなくただただケツの無いガリガリの身体で気味の悪い整形タコ踊りしてるだけ
こんなもん聞くくらいならジョス・ストーンがやったダスティ・スプリングフィールドの名曲「Son of a Preacher Man」のカバーのライブ映像を見るだけで1兆倍楽しめるわ

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 20:35:44.36 ID:s+Pq2orB0.net

アニメからバズってるしワールドツアー出来ると思うよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 19:06:57.38 ID:OlO/j33E0.net

イギリスでのコールドプレイって日本で言えばミスチルみたいな国民的バンドという立ち位置?

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 21:56:53.64 ID:fMzxiWRc0.net

コールドプレイはイロモノバンドだし

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:03:09.48 ID:5Yi9dJ1e0.net

>>89
現地にいたけど、現地に来てから当日キャンセル知ったSTファンが大暴れしてたわ

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 20:52:33.23 ID:lgoLqKwb0.net

チケ代がっつり取ってるし双方話題作りでwinwinなんだろうけど生でYOASOBI見たいアホがどのくらいいるかだよな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:49:56.35 ID:6439Umta0.net

オーディオスレイブとコールドプレイの良さが全く分からん

5 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 20:15:02.50 ID:mga2c7SV0.net

アヤセが意外と人気あるんだよな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:30:04.94 ID:W1FxwpoI0.net

>>88
ほら、そこは得意の『再生数』でマウント取ろうぜ!

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 11:02:14.79 ID:U5U8LYOS0.net

>>98
コールドプレイの方がアレなんだよ
ここ5~6年のヒットチャートではとりあえず人気のあるやつとコラボして延命してる感じだし
ライブでは過去のヒット曲があるからそこそこ集客できるみたいだけどそれでも日本は特殊だから
とりあえず現地の旬のミュージシャンに客寄せパンダになってもらおうって戦術だろうな

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/13(火) 00:31:23.70 ID:7SnfwjqX0.net

どっちもミーハー人気はありそうだから日本だとあってるんじゃない

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 22:03:22.84 ID:icEAlY0x0.net

コープレはイギリスの国民的バンドだからな

日本でいったらワンオクやラッドやセカオワみたいなもんだよね

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す