芸スポ

【サッカー】町田vs東京Vのスタジアムが「国立競技場」に変更! “新国立”でのJ2開催は史上初 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/05/30(火) 07:31:19.16 ID:pAN99ZsC9.net
 FC町田ゼルビアおよびJリーグは29日、7月9日に予定されている明治安田生命J2リーグ第25節の「FC町田ゼルビアvs東京ヴェルディ」の一戦について、開催スタジアムが「国立競技場」に変更となることを発表した。

 当初は町田のホームスタジアムである「町田GIONスタジアム」での開催予定となっていた“東京クラシック”が、「国立競技場」にて開催されることとなった。明治安田生命J2リーグの試合が改修後の「国立競技場」で開催されるのは初。同試合から1週間後の16日には「清水エスパルスvsジェフユナイテッド千葉」の“オリジナル10”対決が予定されており、2週連続で「国立競技場」にて明治安田生命J2リーグの一戦が開催される予定だ。

 ホームチームである町田は、“新国立”での歴史的な一戦に向けて、クラブの代表取締役社長兼CEOを務める藤田晋氏のコメントを伝えている。

「FC町田ゼルビアは、今シーズンからより一層スピードアップ・スケールアップさせた経営を行ってきました。この度の国立開催によって、より多くの人に注目してもらい、町田にお住まいの地元のファンが誇りにできる、ゼルビアにとっては歴史的な一試合にしたいと思っています。どうぞ皆さま国立競技場にお集まりください。お待ちしてます!」

 今シーズンの町田は明治安田生命J2リーグ第18節終了時点で12勝3分3敗の成績に。現在は勝ち点「39」を積み上げて首位を走っている。一方の東京Vも10勝3分5敗の成績を残し、首位の町田との勝ち点差は「6」。現在は2位につけている。

SOCCER KING
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20230529/1772488.html
5/29

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 18:41:37.78 ID:meo0puG10.net

>>168
金払って観る人は居ないのか…

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 11:42:26.15 ID:3Ex9AgkB0.net

23区に移ってクラブ名も変えてって思ってたんだろうけど、
買ったクラブのサポは町田にも名称にもこだわっていたという

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 17:27:01.55 ID:hneWuDq/0.net

神奈川ダービー

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 11:00:48.64 ID:Bo7ZKQaN0.net

東京対神奈川

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 09:53:01.68 ID:HDbXUo460.net

新国立の階段はなんとか出来ないのか
何かあったら将棋倒しになりそう

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 07:55:24.68 ID:AVsfVBfY0.net

>>14
こんなスレにも焼き豚来るのかw

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 08:14:00.87 ID:jxW2ju650.net

藤田はサッカー好きだからなあ。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 23:00:51.17 ID:xnFnuKHA0.net

町田(ほとんど神奈川県)対稲城(ほとんど川崎市多摩区)の東京対決か

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 08:59:33.50 ID:xAYxSuJd0.net

大丈夫か?
下手すると1万人はいらないんじゃ?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 12:00:04.21 ID:xfB8KqlR0.net

>>70
プロ野球は開幕から閉幕までずっとタダ券ばら撒いてるけどなw

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 04:29:55.08 ID:gUiRM0PI0.net

>>2
ビジネスモデルとして破綻してる

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 11:53:36.74 ID:ZOprEemZ0.net

町田から都心まで何人来てくれるの

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 08:18:27.28 ID:NbbTg6BZ0.net

ヴェルディの長年の夢だったものな
いっそあの辺りをホームにしたら

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 19:24:13.95 ID:0shiRhKa0.net

いよいよFC町田トウキョウになるのか!

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 14:02:57.12 ID:E+O8eVUn0.net

>>117
今年も浦安戦で国立開催やった
クリアソンの公式に国立開催のイベント報告が詳細に載ってるから読んでみるといい

一般・団体(Web、団体割、当日券など)
6,741枚
招待(社員・選手関係者、”新宿の日” イベント出演者、
新宿区内の日本語学校など招待企画 10校 609名、VIPルーム利用など)
3,693枚
協賛(協賛企業へのチケット提供など)
795枚

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 07:45:06.84 ID:yxpcy2Xr0.net

里山ぽんぽこクラシックなら認める。

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 07:35:18.01 ID:s1Eblww90.net

埋まるのか?

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 15:48:41.63 ID:fDPSuGH60.net

>>155
田舎者の集まりの新宿や渋谷で地元感出せるんか?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 09:01:15.51 ID:VkFA7FLz0.net

>>47
ヴェルディはFCニッポン名乗るぐらいのゴリゴリの全国区志向クラブだったんだから、最初から地域密着なんてする気なかったんだよ。

つーかサッカー関係者は上から下まで欧州を理想としてるが、欧州なんて1強2強の全国区クラブが優勝を独占してる、巨人V9時代のセ・リーグみたいな国ばかりなんだけどな。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 14:27:25.24 ID:r29owAFL0.net

近所で見られるのがよかったんだがな
ゼルビア
まあJ1行くならGIONは狭すぎるし仕方ないとは思ってたが

206 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:03:51.31 ID:8dnxratO0.net

天空の城スタジアムの民が
新国立競技場に大集結か

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 14:21:01.80 ID:p8f5wjYu0.net

>>135
まあ大きい陸上スタジアムは何個もいらないわな
そんなフルに使われるの何十年に一回行われるかどうかの五輪だけだし

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 14:28:24.31 ID:BpqHuiVW0.net

>>40
昔からアレな高校よね

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 08:58:07.79 ID:hSBdyBbC0.net

これはただ券配るより無料観客エリアを設けて来てもらった方がいい

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 08:42:01.36 ID:0F/JD9PB0.net

町田の駅前にスタジアム建てればよい

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 12:11:24.09 ID:W8xPGitN0.net

>>58
新宿FCだっけ 何者だあれは
しかも客が外人だらけでさ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 11:27:52.31 ID:aLmmYKF90.net

町田サポはいい加減にクラブを町田から解放してあげて
それが日本サッカーの将来に繋がるから

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 11:58:00.22 ID:4drOhXwF0.net

2000人くらいか?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 12:00:17.06 ID:dkHhzXyN0.net

>>103
国立更地にして見やすい球技場作った方がただマシかも

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 19:56:06.20 ID:k+FDW8B50.net

>>20
聞いたことがある
山登りして鎖場を上った先にスタジアムがあると聞いた 高山植物や雷鳥が住んでるんだろ?

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す