芸スポ

【映画】実写版「リトル・マーメイド」アリエルの髪型に“2千万円以上”かけていた [はな★]

1 :はな ★:2023/05/30(火) 15:35:49.68 ID:ODiqmsMP9.net
実写版「リトル・マーメイド」アリエルの髪型に“2千万円以上”かけていた
5/30(火) 15:09 モデルプレス
https://news.yahoo.co.jp/articles/0851ebeb4f5bb7cc3e6c123c4eefbee8055917da

【モデルプレス=2023/05/30】ディズニーの実写ミュージカル映画「リトル・マーメイド」(6月9日日本公開)のヘアスタイリストが、アリエル役を演じたハリー・ベイリーのヘアスタイル誕生秘話を明かした。

◆「リトル・マーメイド」ハリー・ベイリーの髪型秘話

同作ではアリエルを演じるハリーが、ディズニープリンセスを演じるにあったって自身の長いドレッドロックスヘアをそのまま生かしたことで注目されている。オスカーにもノミネートされた担当ヘアスタイリストのカミーユ・フレンドは、米「Variety」のインタビューでアリエルの髪型完成までのビハインドを語った。

フレンドはアリエルの髪型を完璧に演出しようと、彼女のルーツを理解するためにハリーの家族の元まで訪れたという。そして「なぜナチュラルヘアが大切なのかを理解した」というフレンドは、ハリーの髪を切らないこと、ウィッグも使わないことにこだわった。

◆最低でも15万ドル以上かかっていた

「エクステを彼女の髪に巻き付ければ、髪を切る必要もなく、地毛をカラーリングすることなく、ナチュラルヘアを変化させずに彼女の髪色を変えることができる」と考えたフレンドは、1メートル以上のエクステを3種類の特注カラーに染め、ベイリーの既存の髪につなげる形でアリエルのヘアカラーを作り上げた。

フレンドは「撮影の度に取ってやり直さなければならなかったので、少なくとも15万ドル(約2100万円)を費やした」と語っている。

※全文はリンク先で

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 15:40:05.26 ID:kamQ5USz0.net

あの気持ち悪い映画か

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 16:34:49.48 ID:zzJwZ+N10.net

スパイダーマンを醜いジャップにして喜んでたのが日本

黒人がどうのこうの言う資格はない

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 16:29:57.64 ID:MHcsc1FE0.net

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 09:31:34.65 ID:WCbkIyoq0.net

映画館で予告見たけど、正直言って煌めきがないと思った。
海中や夜のシーンだとなおさら。
あのドレッドヘアも重たくもったりして見えるし、せめて髪だけでも流麗な感じにしたほうが良かった。
人魚姫の話しじゃなく、あのキャストオリジナルストーリーにすれば良かったのに。

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 20:47:37.03 ID:NMQTXY680.net

吹き替えで見る人にとっては元の歌声なんか聴かねえしな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 17:45:43.05 ID:yO97UIgg0.net

人魚=女がもう差別だからな
人魚も男にしてもゲイの話にしないと駄目だろ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 15:51:32.55 ID:YKM/jNX80.net

ルッキズムカースト
白人>黒人>>>>日本人

日本人はチビでスタイルが悪い

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 16:59:25.98 ID:7v9nC8Xe0.net

はんぎょどん

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 17:00:46.45 ID:9FO6qDOf0.net

半魚人か

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 19:00:51.82 ID:TdSXhd2b0.net

失敗だろうな、この映画

234 :sage:2023/06/01(木) 08:15:52.60 ID:Eiy6jrOm0.net

>>80
ラブ and ロボッツ サイレン

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 00:42:16.06 ID:sEVAX2mu0.net

黒人がーじゃなくて只単に可愛く無いってことだろ
黒人でも可愛いければここまで叩かれなかった

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 15:47:34.71 ID:w2fXFHRk0.net

あのモンブランみたいなのに

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 16:01:57.10 ID:SX8j5PwE0.net

毛の無い人への配慮が足りない

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 15:45:12.17 ID:I1qqcvX60.net

ドレッドなのに自然に形成されるナチュラルヘアーなのか
黒人の髪は謎だな

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 08:30:27.18 ID:G6VUtVoO0.net

レイシストが大騒ぎしてたけど蓋を開けたら結局は大ヒットなんだよねぇ
いかにポリコレ批判してる連中が極小数で声が大きいだけなのが分かるわ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 15:56:33.69 ID:NXvdaBXn0.net

ドレッドヘアーのアリエル有り得ない

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 16:34:07.20 ID:rS0z0k0k0.net

そのうちドナルドダックの親戚設定で北京ダックも出るかもなw

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 09:16:24.35 ID:wRHAdl/60.net

>>186
タイタニックはローズがジャックを救う場面もあったぞ
ジャックが手錠かけられて動けないからローズが斧で助けた

224 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 21:38:16.63 ID:7yhk5+oQ0.net

>>209
variety.comによると
次の週末は4000万ドル(-58%)予想だと

ちなみにアラジンは-53%
これは雲行きが怪しくなってきたな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 15:48:55.37 ID:WVSW3Wfr0.net

前は泣いたで今回は髪の話
次は何の話するんだ?
それで同情してもらえるとでも思ってるんだろうか

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 17:44:38.37 ID:btNaVdxd0.net

ポリコレとか差別問題を問うなら王子様を黒人にするべきでは?
結局上流階級にいるのは白人かよってならない

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 19:39:48.03 ID:XYNl8g7E0.net

>>17
よーしっとんなー初恋のさっちゃんも、初めて付き合ったあゆちゃんもショートカットやったわ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:26:39.49 ID:4mC6lKlG0.net

>>208
予告見て見ようと思えなかった予告

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 18:59:03.32 ID:aAO3cuBN0.net

あれが?(絶句)

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 22:12:46.88 ID:ghoYZiY+0.net

チャウシンチーの人魚姫はグロくても面白かったけど、これはなぁ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 16:38:15.36 ID:2wAPxLGu0.net

>>84
なるほど。 納得。

ところで髪の毛の色については CG で変化させる方が安上がりだったりしないのかね。 観客としては 女優さんのルーツとかどうでもいいのよね、 正直

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 19:32:07.93 ID:J9arWdXM0.net

コーンロウの編み込みってそんなに金掛かるんだ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 16:12:30.46 ID:eMF9lA5B0.net

米国だともう公開してるでしょ?
興行収入はどんな感じなの?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 17:19:14.25 ID:FGqrK6E/0.net

どう考えてもストレンジ・ワールドの二の舞いだな
これも大コケしたらディズニーもさすがに学習するだろう

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す