芸スポ

【映画】実写版『リトル・マーメイド』首位デビュー!『アラジン』超えの出足 -全米ボックスオフィス [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/06/01(木) 06:41:02.83 ID:Co5Falc49.net
2023年5月31日 21時33分
全米ボックスオフィス考
https://www.cinematoday.jp/news/N0137148

 先週末(5月26日~5月28日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され、ディズニー実写版『リトル・マーメイド』が興行収入9,557万8,040ドル(約129億円)で首位デビューを果たした。同じくディズニーが自社の名作アニメーションを実写化した『アラジン』(2019)のオープニング興収9,150万929ドル(約124億円)を上回る出足となった。(数字は Box Office Mojo調べ、1ドル135円計算)

 戦没将兵追悼記念日(メモリアルデー)で祝日だった5月29日(月)を含めた4日間のオープニング興収は、1億1,881万8,903ドル(約160億円)。1億2,000万ドル(約162億円)という予想をほんのわずかに下回るだけの、堅調なスタートといえる。

 なお、Deadlineによると、ディズニーブランドの実写映画(ルーカスフィルム、MCUは含まない)としては史上第大規模となる、推定8,000万ドル(約108億円)の世界的なプロモーションキャンペーンが行われたという。現在までに世界興収は1億9,778万29ドル(約267億円)を上げている。

 アンデルセン童話「人魚姫」をディズニー風ミュージカルに仕立てた1989年の名作アニメーション映画を、『メリー・ポピンズ リターンズ』『シカゴ』のロブ・マーシャル監督が実写映画化した本作。アリエル役に抜てきされた歌手のハリー・ベイリーに加え、メリッサ・マッカーシー(アースラ役)、ジョナ・ハウアー=キング(エリック王子役)、ハビエル・バルデム(トリトン王役)、ジェイコブ・トレンブレイ(フランダー役)、オークワフィナ(スカットル役)、ダヴィード・ディグス(セバスチャン役)と芸達者なキャスト陣が集結している。(編集部・市川遥)

5月26日~5月28日の全米ボックスオフィスランキングは以下の通り。()は先週の順位。
1(初)『リトル・マーメイド』
2(1)『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
3(2)『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』
4(3)『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
5(初)『ザ・マシーン(原題) / The Machine』
6(初)『アバウト・マイ・ファーザー(原題) / About My Father』
7(初)『カンダハール(原題) / Kandahar』
8(初)『ユー・ハート・マイ・フィーリングズ(原題) / You Hurt My Feelings』
9(5)『死霊のはらわた ライジング』
10(4)『ブック・クラブ: ザ・ネクスト・チャプター(原題) / Book Club: The Next Chapter』

308 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 14:33:35.74 ID:ZGkrb4jR0.net

>>202
男の表情と女の姿勢、後ドレス変えたらそれなりになりそう
ドレスのデザインが合わなすぎてない?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 07:15:21.47 ID:NwDExVzL0.net

黒人の水戸黄門と暴れん坊将軍も見たい

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 11:14:02.93 ID:ExT8x9ot0.net

このぐらいのレベルだったらまだ納得できたな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 08:10:44.28 ID:rz/1rDnK0.net

ヒットだな
ディズニーはこのままポリコレ路線を続けるべき
他人に説教かまして途中で降りるのは卑怯者のやること

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 07:29:52.03 ID:bIAtnphB0.net

アメリカ以外の国込みの興行収入だとアラジンにかなり負けてるからアメリカだけ取り上げてアラジンを超える勢いって報道するのはちょっとどうなの?

アメリカでもわずかに上回ってる程度だし
なるべく都合の悪い情報は出さずに日本人釣りたがってるみたいでなんか嫌だなあ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 10:50:27.40 ID:XPNTk3Kp0.net

ランドやシーはどういう扱いになるんだろ
ある日突然いつもの赤髪白人キャストからドレッド黒人に変わるのか

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 07:11:32.33 ID:3Iol1XXu0.net

そりゃ白雪姫が黒人になる世の中ですからねw

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 10:38:00.79 ID:IaLV+vj50.net

>>166
ルッキズムなんてのは一部分に過ぎない
リベラル的な政治思想を盛り込み過ぎてるのが問題
ファンタジーが売りなのに現実政治とか究極のリアルを持ち込むのがそもそもの間違い
ウォルト・ディズニー自体はゴリゴリの右派で今では差別主義者のレッテルすら貼られてしまっているが
ファンタジー世界のディズニーを作り上げたんだぞ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 07:41:44.63 ID:nJ9ESjPJ0.net

>>54 むかって
右下 おかまさん
左下 研ナオコ
なの。

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 11:59:27.00 ID:SRSaylyU0.net

反ポリコレのキモオタが少数派ってのが如実に現れてとる

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 14:55:40.77 ID:raXMKAum0.net

>>311
ポリコレの浸透が目的なんだから既存作品の主人公を改変するのは当然の流れでは?
嫌ならば見なけりゃいいだけの話

270 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 12:40:11.32 ID:C9DFu83K0.net

白人の姫×黒人の王子様は作らないあたりで
ポリコレを叫んでも白人男性の優位は揺らがないんだろうなぁってのが

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 12:54:31.15 ID:EcYp/2aE0.net

>>244
納得w
厄除けには良いな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 10:18:58.75 ID:IaLV+vj50.net

>>161
広い意味で言えばルーカスフィルムもマーベルもディズニーの枠になる
オッサンでディズニープリンセスとかディズニークラシック好きは微妙な気持ちにはなる

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 11:51:18.03 ID:rloJ5bcv0.net

黒人にしているだけなんよなぁ
どうせならゴリゴリビルドアップで王子たちを次々と海に引きずり込むまでしてほしかった
全部、展開変えて
中途半端な時代考証改変とか萎えるわ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 11:03:51.00 ID:agylWvdC0.net

日本人は水が嫌いなんだよな
それは島国ということもあり津波の恐怖にさらされてる本能から来てるのだろうな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 07:45:36.34 ID:OxwJaQol0.net

>>16
アニメのほうも思ってた以上に肌が黒い

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 10:28:41.12 ID:raXMKAum0.net

>>163
日本人は吹き替えで見る奴が多いから、肝心の女優さんの歌が上手かろうが意味ないし
なによりルッキズムが激しいから黒人云々関係なく醜いものはイコール悪だしな
ヒットは望め枚

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 09:09:50.12 ID:byu9A8qG0.net

今週金ローで放送されるアニメ版見たら実写版は見なくてもいいやってなる人多そう

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 11:53:08.08 ID:rloJ5bcv0.net

プリンセスだけを黒人にしているだけ、って指摘は多いんだよなぁ
むしろ、すごく差別的に見える

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 07:01:57.99 ID:pI6YvVfi0.net

>>1
黒人女性が主役なんだっけ?
ディズニー糸冬了wwwww

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 10:46:08.00 ID:1LyYxt740.net

>>158
リメンバーミーもベイマックスもよかったね
主人公が白人ではなくても楽しい作品作れるのに

256 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 12:19:08.08 ID:yjhIyXjl0.net

アラジンといえば集中役だな。
ラクダ🐪が揃いまくり。

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 10:39:44.48 ID:IU7LC66c0.net

アメリカのシナリオスクールでは政治的主張がないってだけで減点されるらしいな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 08:03:56.15 ID:0pMDnZxn0.net

>>72
まぁクソ映画のマリオがヒットしてるからワンチャン狙いかな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 20:53:01.41 ID:w6W0Ji+d0.net

>>334
せや、ティアナとかいう公式のディズニープリンセス全部言えっていったら絶対最後に残るやつ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 12:41:49.84 ID:d4ht4OXT0.net

>>264
アリエルと王子は人魚姫ベースだから尻に敷くような構図じゃないよ
身分違いの恋をして足と引き換えに声を失くすんだから

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 12:16:19.91 ID:Ylfzrj/D0.net

>>252
ソニックの悪夢から何も学んでないな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 06:56:06.90 ID:6cn0CXDA0.net

>>7
その海外ですがなw

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 11:53:04.11 ID:RSwWm+ZQ0.net

王子は白人だがその母親は黒人

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す