芸スポ

團十郎さん歌舞伎チケットを20万円で転売 46歳女を書類送検 [はな★]

1 :はな ★:2023/05/22(月) 12:50:51.75 ID:kAqJ7v8/9.net
團十郎さん歌舞伎チケットを20万円で転売 46歳女を書類送検
2023/5/22 12:27 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230522-ZCEJDWH4OVNK7NAZEF2Q5CUHXU/

演劇と歌舞伎のチケットを不正転売したとして、警視庁赤坂署は22日、入場券不正転売禁止法違反の疑いで埼玉県越谷市の会社員の女(46)を書類送検した。調べに対し「演劇や歌舞伎のチケット代ほしさに転売した」と容疑を認めている。

書類送検容疑は、昨年10月、俳優の古田新太さんと天海祐希さんが主演した劇団☆新感線の舞台「薔薇とサムライ2―海賊女王の帰還―」の販売価格1万5千円の入場券を山形県の女性に8万円で転売したほか、12月にも、歌舞伎俳優の市川團十郎さんが主演した歌舞伎「SANEMORI」の1万5千円の入場券を20万円で転売したとしている。

※全文はリンク先で

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 14:46:56.64 ID:UiWWwHGF0.net


放置されてるジャニ転売
事務所も知ってるのに何もせす

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:04:27.27 ID:BEedw6Jk0.net

俺くらいのマヨラーになると、マヨネーズなしでご飯が食える

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 14:41:29.56 ID:T+gTe/AD0.net

>>6
チケットの転売行為のみ違法になったんよ
(入場券不正転売禁止法は2019年6月14日より施行)
自由経済においても入場チケットの転売は興行主、利用者の益にならんと国会で判断された

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 15:50:40.55 ID:BGtU4/7t0.net

昔、うちの妹がSMAPの追っかけで、地方コンサート
行った時に、開演前は無茶苦茶グッズ売場混むからと
前乗りして、コンサートやってる最中に会場出向いて
グッズ売場物色してたら、ダフ屋のオッサンに
「良かったら、定価で売るよ」って、公演中の
コンサートチケット売り付けられた事が有るって、
言ってたな。ジャニオタの間ではコンサート始まった
途端にチケットが額面割れするんで、ダフ屋も
仕入れ代金回収で投げ売りするんだと。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 13:06:51.89 ID:3TL1wXNz0.net

>>3
ホントだな
これは酷い
知らせておくか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 13:18:35.13 ID:1TFm7IlI0.net

てにをは、ちゃんと書いてね

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 13:14:07.05 ID:y7mXsobu0.net

買う奴いるのかよ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 13:06:14.08 ID:odPNucF70.net

こういうのって
多重債務者が犯人役
やるんだろうな。

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 13:19:51.20 ID:2W2lNhtj0.net

>>12
WBCのチケット転売でこの間逮捕者出てた

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:58:56.38 ID:98XEEhjS0.net

刑事罰より、脱税の件から逃れられない

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:16:46.41 ID:5PKhk0dh0.net

売れるんだ20倍で!

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 15:53:33.03 ID:BGtU4/7t0.net

>>38
今風に言えば、「代わりはいくらでもいる」
のが歌舞伎役者なんだろな。さすがは河原乞食
コンビニ店員以下の存在価値

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 14:38:11.73 ID:41z2WX8u0.net

今は音楽関係は身分確認が厳しくなって転売はできなくなりつつあるけど 舞台関係は劇団四季や宝塚歌劇でも身分確認はやってないからね

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 13:05:44.81 ID:N4qKoJ620.net

これ違法なの?
自由経済じゃないのかね?
オークションとか流通商社も逮捕しろ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 14:39:20.83 ID:2kL77OIl0.net

そんな値段で売れるんだー
海老ちゃんは借金抱えてる、て聞くから本人に直で払ったほうがいい目見れそう

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 15:50:23.57 ID:dK/f1REo0.net

歌舞伎なんかみにいくやつも珍しいと思ったら
転売が成り立つのかよww

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 12:58:07.02 ID:H2JbXypQ0.net

そんなにチケット取れないもんなのか

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 14:23:07.61 ID:L62iW0Vq0.net

不正転売と転売の違いは?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 14:04:07.33 ID:4YxJaG6w0.net

転売屋は全員逮捕しろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:33:19.30 ID:YmWnZg5i0.net

市川團汁郎なんてみたいのか?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 15:06:18.64 ID:4NtebpVb0.net

歌舞伎なんて普通にチケットとれるのに

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 04:12:11.45 ID:WGTWtZYN0.net

古物商持っていたら転売は自由
ただし、特定興行入場券はダメ絶対にダメ
他はチケットに転売禁止って印刷されてても関係ない
株主優待券とかでも転売禁止って印刷してあるやつ、普通に金券ショップで売ってるだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 13:45:13.23 ID:4wjBPEuT0.net

自作の木工製品、や絵画にそこそこの値段を付けてチケットをおまけにすれば問題ない
 
ばか女は機転が利かないからな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:10:40.42 ID:1wuY176v0.net

>>64
ほんとそれ。猿の代役がすぐに出来るんだから、歌舞伎は大した芸じゃないというのを証明した。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 13:38:55.83 ID:R3S4a/Xc0.net

転売が違法とは知らなかったわ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:37:09.83 ID:RLgCWmsn0.net

10万を超えると警察に目をつけられるんだよ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:37:09.83 ID:RLgCWmsn0.net

10万を超えると警察に目をつけられるんだよ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 15:10:14.46 ID:wMwMRzbH0.net

>>51
定価で売れば問題ないんじゃね?

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 12:54:04.02 ID:669q+SMn0.net

歌舞伎ってボロい商売やのう

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 15:42:06.06 ID:VJwU2bl20.net

本来の歌舞伎ファンは團十郎に高額出すとは
思えんので、共演してる宮舘目当てにスノオタが買ったと思う

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す