芸スポ

【NHK地上波】💬藤子・F・不二雄 SF短編ドラマスタート (月)〜(木)22:45〜/同週(金)23:45〜四話を一挙に🈞 [チュー太郎★]

1 :チュー太郎 ★:2023/05/29(月) 00:02:33.07 ID:4uYFLQ8d9.net
藤子・F・不二雄が描いた傑作SF短編漫画が実写化!
藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ
5月29日(月)スタート
(月)〜(木)[総合] 午後10:45〜11:00  

同じ週の(金)午後11:45〜 4話一挙再放送

【参照】https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=38025

5月29日(月)午後10:45〜 『おれ、夕子』
5月30日(火)午後10:45〜 「メフィスト惨歌」
5月31日(水)午後10:45〜 「定年退食」
6月1日(木)午後10:45〜 「テレパ椎」

6月5日(月)午後10:45〜 「昨日のおれは今日の敵」
6月6日(火)午後10:45〜 「親子とりかえばや」
6月7日(水)午後10:45〜 「流血鬼 前編」
6月8日(木)午後10:45〜 「流血鬼 後編」

- 関連番組 -

藤子・F・不二雄のSFワールド探検[字]
6/3 (土) 0:45 〜 1:15 (30分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
https://www.nhk.jp/p/ts/J16PGJGGZZ/episode/te/YX6N1P3RPM/

番組概要
4月からドラマ化される藤子・F・不二雄のSF短編集。タイムスリップやパラレルワールド、悪魔の誘惑やオバQのその後など、刺激的でシュールな世界を一足先にご紹介!

番組詳細
藤子・F・不二雄が「ドラえもん」以前から110編以上描き続けた異色の「SF短編」シリーズ
▽宇宙旅行、タイムスリップなどのSFや、価値観が逆転したパラレルワールド、吸血鬼や悪魔まで
▽締め切りに追われる漫画家、人間に振り回される悪魔、牛が人間を飼育する星、劇画タッチになったオバQ・・鋭い人間観察と洞察が生む刺激的でシュールな物語
▽大ファンの俳優など4人がその魅力を熱く語る▽ドラマの見どころも紹介!

【出演】塚地武雅,加藤清史郎,ヤマザキマリ,南信長,【語り】柴田祐規子

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 07:14:17.83 ID:hPRFfxzU0.net

テレパ椎ってドラえもんにあったよね
短編にもあるんだっけか
ドラとキテレツでも道具かぶってりしたけど

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 06:36:39.36 ID:29bKTkc00.net

>>5
あれも最初の2、3話は面白かったんだが途中からワンパターンに。

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 00:37:29.65 ID:qe9jizrh0.net

ミノタウロスの皿とかカンビュセスの籤は無理か

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 02:02:05.31 ID:5/VcbBj20.net

>>33
そうだね。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 09:03:17.40 ID:6tqmDeEp0.net

ソラニンの作者が定年退食ぱくったの出してたけど重みが違うね
過激にすりゃ良いって安易過ぎ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 09:39:41.99 ID:1mC1Z2YT0.net

NHKはほんとヤマザキマリ好きだな
ドラマにまで出すのかよ見たくねー

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 17:16:10.84 ID:2EIJmgFP0.net

>>46
耳太郎ってのもあって、心の声なんか聞かないほうがいいってネタは結構擦ってるよね

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 09:45:08.96 ID:1v0tH8sM0.net

テレビドラマ板の本スレが全く伸びてない
同じような星新一のドラマが糞だったから見てる人がいないんだろうね

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 07:13:01.73 ID:1ZuHdAwf0.net

>>42
雪室の力よ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 16:19:38.57 ID:h6EU9vNG0.net

現代に置き換えてるから駄目だわ。なんでスマホいじってんだ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 02:57:56.00 ID:pzHYQliv0.net

おとなりに銀河は終わったんだな
あれ結構長くやってたな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 12:50:46.70 ID:z2nwxRiO0.net

この前やってた星新一のSSもイマイチだった。でも作品読み直したら変わらず面白い。SSは映像化と相性悪いんじゃなかろうか

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 15:17:39.44 ID:YiaXTwP60.net

北京ダックにされちゃう叔父さんの話もやってよ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 00:38:03.14 ID:Wxnku9Ao0.net

これ楽しみ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 09:41:27.70 ID:AZ7LvwGZ0.net

ウルトラスーパーデラックスマンを実写化してたら絶対見るのに

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 16:40:54.47 ID:33I80+RK0.net

>>90
ドラえもんの声にそっくりなクレープ屋のあの人でもいいやん

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 08:13:05.70 ID:DF4r8xIc0.net

BSで見たけど……

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 01:28:06.01 ID:mvhKxpPo0.net

>>7
じゃあ生きている作家の作品だけしかできなくなるがいいの?
文学でも

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 10:51:26.03 ID:9TsM6MpT0.net

信者が言うほど面白いものではない

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 06:44:56.70 ID:LXfSPNMm0.net

BSのは流血鬼で終わりだったんだ
やってないと思ったら

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 10:36:43.31 ID:qpNyos5j0.net

ミノタウロスの皿やらんのか

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 04:17:40.39 ID:4WW6mGVD0.net

>>37
話の起伏無かったなー。ヒロシ戦記はおもしろかったのに

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 07:34:17.44 ID:/hu6SLHa0.net

ノスタル爺や山寺宏一グラフティーやってくれよ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 00:54:00.72 ID:xdPTdKMy0.net

>>14
終わっちゃったね
もう1ヶ月あれば色々膨らませて描けただろうに
夜ドラは面白いけど尻切れトンボが多いし、一話完結の短編は端折られ過ぎてて勿体ない

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 07:41:30.58 ID:vFedQ6870.net

ころり転げた木の根っこを頼むよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 15:35:54.21 ID:DrZfl1sy0.net

>>90
スネ夫の髪形の立体化が難しい

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 00:27:02.56 ID:Vugnji4i0.net

Aのブラックユーモア作品の一つ、夢魔子を実写化して欲しい
喪黒や変奇郎と違い未だにされず

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 06:35:15.90 ID:29bKTkc00.net

>>4
自分も期待してみたけどつまらなかった。
全てが凡庸で驚きがないよね。
手塚先生とは格が違う。

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 08:59:19.79 ID:u4hx45m50.net

>>51
原作の不穏な雰囲気が再現出来てないからじゃね
絵柄やちょっとした集中線なのでその時々の感情を表現するのが藤子不二雄なんだが
実写化するならその辺をちゃんと受け取った上で表現しなきゃならんからなー、だから平坦という感想が出るんじゃね

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 09:26:13.59 ID:1JOhyT/60.net

筒井康隆の「しゃっくり」を映像化してみてほしい
あれならそんない金もかからないし簡単でしょ

5分か10分ごとに世界がリセットしてみんなそれに気づいてる状態でループ
リセットされるならば、途中で主人公がそばにいた女の子をレイプしようとしたらループ終了

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す