芸スポ

日本のスマホゲーム、ついに売上トップ10から姿を消す ★2 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2023/05/23(火) 20:58:38.47 ID:nmRjTuD09.net
市場調査会社SensorTowerは2023年4月のモバイルゲームの全世界収益ランキングトップ10を公開した。

トップ10に日本製のスマートフォンゲームが1本も含まれないという驚きの結果となった。
1位 王者栄耀 (テンセント・中国)
2位 PUBGモバイル (KRAFTON/テンセント・韓国/中国)
3位 原神(miHoYo・中国)
4位 キャンディクラッシュ(King・スウェーデン)
5位 Roblox(Roblox Corporation・アメリカ)
6位 コインマスター(Moon Active・イスラエル)
7位 ガーデンスケイプ(Playrix・ロシア/アイルランド)
8位 Royal Match(Dream Games・トルコ)
9位 三国志戦略版(アリババ・中国)
10位 崩壊:スターレイル(miHoYo・中国)

トップ10に日本製のスマートフォンゲームが1本も含まれないという驚きの結果となった。

今年3月のランキングでは「ウマ娘 プリティーダービー」と「モンスターストライク」が、2月のランキングでは「Fate/Grand Order」や「ドラゴンボールZドッカンバトル」といった国産タイトルがトップ10にランクインしていた。

2023年4月のランキングでは国産タイトルが姿を消した。日本のモバイルゲームは、季節イベントや周年記念イベントで収益を上げる傾向があるため、人気タイトルにとって4月が収益を上げるタイミングではなかったと考えることもできる。ただし、昨年4月のランキングではトップ10に「モンスターストライク」がランクインしていた。

国産モバイルゲームに関しては二極化が進んでおり、「ウマ娘」のように大ヒットを記録するタイトルがある一方で、1年経たずにサービスが終了するタイトルも目立つ状況だ。また、海外市場に訴求できるタイトルは少なく、逆に海外で作られたモバイルゲームの影響力が日本市場で大きくなりつつある

https://kultur.jp/2023-april-top-grossing-mobile-games/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684825580/

526 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 10:27:06.22 ID:JTYH53fr0.net

>>522
まじで一度自分を直視した方がええぞ、君
美少女スマホゲーム・美少年スマホゲーム好きの
弱男弱女全体に言えるがな

特に弱男はもうなろう系にすらついてこれなくなって
なろう系のせいでアニメが廃れた説とか展開しているレベルだからな
いや、廃れているのお前の好きな美少女スマホゲームだろっていうな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:58:12.12 ID:ZYRsdVUt0.net

スマホはただのクリックゲー

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:38:28.29 ID:oKihjCWw0.net

PUBGってまだ人気あるんだな

447 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:15:50.32 ID:acE5XX6z0.net

>>445
下手なソシャゲよりカイロソフトの買い取りシミュレーションゲームの方が面白い

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:44:11.26 ID:Xj/bUFRz0.net

国内のストアランキングから日本のアプリが消えたのなら分かるけどこの記事はちょっと日本下げが無理矢理過ぎるな
とはいえ上位半分ぐらい中華だったりする事あるけど

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:48:31.62 ID:LLkZDlrZ0.net

>>114
そんな可能性ねーよw

逆に
G8に入りたいニダ!!と熱烈にアピールしてるのに
完全無視をくらってる下朝鮮という愚かな国があってだな…

つい先日のG7でも空気だったわ…
一応日本の恩情で招待はされてたみたいだが

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:48:09.31 ID:/OLfJc2K0.net

>>63
紙書籍の回し読みっていつの時代の話だよ?w

https://hon.jp/news/1.0/0/39314
電子コミックは4479億円(同8.9%増)で、コミック市場全体における電子の占有率は66.2%となった。

668 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:40:54.30 .net

>>654
信者がそういうからブレワイ買ってやってみたがクソゲーだったな
地味な作業を延々とやれるタイプじゃないと楽しめない
RPG風にしてるが単調なアクションゲームで昔から何も変わってない
ゼルダは苦手だった

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:14:33.28 ID:y7BQCEr00.net

米も中国憎しでtiktok封じたはいいが代替サービスがこれまたクソ過ぎて衰退してる

754 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 11:14:30.40 ID:RjLbmpox0.net

面白いゲーム1つもないじゃん
スマホゲーで面白いのあったら教えて欲しい

553 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 10:50:10.68 ID:VBikv1HJ0.net

>>550
延々と書き込み続けているお爺ちゃん悔しくて寝られないの?w
購買力ない金ない奴が嘆いても変わらんぞw
>>552
真人間に戻るのはお前だよw
働けよw

578 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 11:19:17.00 ID:tgLAEgCo0.net

>>577
腐女子はともかく日本の女性の購買力は確実に上がってきてるよ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:18:28.24 ID:zgP/XZDh0.net

日本は2Dアニメ信仰があるから
3Dゲームでも2D風にしなくちゃいけない
みたいなのがあって
余計に手間がかかってそう

321 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:39:18.09 ID:JTYH53fr0.net

>>316
君、自分の年齢がコンプレックスなのは分かるが
コンビニバイトくらい中高年でも雇ってくれるから
いい加減働いた方がええぞ

588 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 11:27:35.23 ID:VBikv1HJ0.net

>>585
ここで嘆いてるお前より楽しく充実してると思うぞw

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:03:16.46 ID:M+XryGkx0.net

もう買い切りタイプのは絶滅危惧種なん?
昔買ったはずのスペースインベーダーインフィニティジーンとかカプコンのベルトスクロールアクションの移植ゲームとかOSが32bitから 64bit版に以降した時に全部遊べなくなってしまったぞ

スペースインベーダーエクストリームなどを買い切りで移植して欲しいのですが…

450 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:26:23.58 ID:BvdT+PY40.net

CMでもガチャを売りにしてるもんな
やっと搾取されてる事に気づいたかw

339 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:51:28.57 ID:JTYH53fr0.net

>>334
そういう意味での起源を言い出したら
PUBGとかアイルランドの白人の作品そのものになるからやめておけよ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:01:16.98 ID:JTYH53fr0.net

>>256
漫画アプリはむしろジャンププラス1強よな
まあ、売上よりも浸透度優先しているから
アレだけ商売ッケがないんだろうが

438 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:05:38.99 ID:UPd3mxFo0.net

原神はソニーとも連携してるからソニーにも金行くわな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:47:36.58 ID:OqmQOoFo0.net

ID:7HmnW61H0
こいつ必死すぎじゃね?
前スレも一人でひたすら連投してるし

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:02:48.31 ID:kqYtE8xz0.net

日本はまじで中国を見習った方がいいと思うけどな
韓国みたいな半島と付き合うより

616 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 11:45:02.10 ID:/UqxG4fW0.net

スマホゲームってドカタと飲み屋の姉ちゃんがやるものやないんか

211 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:31:27.83 ID:ZyRRY+5b0.net

クオリティよりガチャのエグさで勝負よ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:17:19.52 ID:Vo/hxRoM0.net

スマホゲーとかGOTYにノミネートすらされないゴミしかねーだろ
入力デバイスの差で絶対にコントローラーやキーマウには勝てない

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:59:55.72 ID:7HmnW61H0.net

ぶっちゃけ、スマホゲームの分野でも成功しているが
何よりハイエンドのCSやPCで成功している和ゲーを
ネガキャンするのは無理やりすぎるだろ

海外でヒットしないネタが使えなくなって以降は
まじで無理やりネガキャン記事を書くようになったよな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:00:24.78 ID:zgP/XZDh0.net

三国志は人気だよな昔から
韓国の歴史には興味ないけど

556 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 10:52:55.77 ID:JTYH53fr0.net

>>553
購買力ね…
他の人間と使い道が違うだけで収入が多いわけではないだろうに
握手券アイドルや声優、美少女スマホゲームにムダ金を使う前に
将来のために貯金して投資資金作った方がええぞ
何でも最後は自分だぞ、人生は
自分の選択が未来を決めるんだぞ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:36:07.05 ID:IvCz4ck90.net

始まってもいなかったけど終わりだよ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 10:58:59.29 ID:VBikv1HJ0.net

>>554
開発費が高騰しているから安定志向になってるのは事実だろうw
DLとかで長く稼げるからなw
その手法が何時まで続くんだって話だよw

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す