芸スポ

投手の球が直撃、鳥が死ぬアクシデント 大リーグ史上2度目 2023/05/19 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/05/19(金) 19:11:11.92 ID:p9vSnLaD9.net
2023.05.19 Fri posted at 17:46 JST
(CNN) 米大リーグの投手が投げたボールが鳥を直撃し、鳥が死ぬアクシデントが起きた。公知のものとしては、大リーグ史上2度目の不幸な出来事となった。
アリゾナ・ダイヤモンドバックスのザック・ギャレン投手は17日、カリフォルニア州で行われた対オークランド・アスレチックス戦を前に、外野のフィールドで投球練習を行った。この際に投げたボールが意図せず鳥を直撃。ギャレン投手が投げたカーブに当たった鳥は、助からなかった。
この様子はカメラでとらえられており、ギャレン投手は鳥が死んだことをすぐには分からなかったと解説者は伝えている。
米大リーグでは20年前にも同じような出来事が起きていた。春の練習試合中、速球で知られたダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソン投手(当時)が投げた球が、たまたまその場に飛んできた鳥を直撃。その瞬間、死んだ鳥の羽が爆発したように飛び散った。

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35204062.html?ref=rss

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 21:01:54.34 ID:JQo11RkL0.net

>>60
あれを初めて見たとき、ボールが爆発したと思ったわ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 14:53:14.99 ID:11Fh78Al0.net

動物愛護協会がキレるのかなw

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:48:17.88 ID:bijKfT6/0.net

>>32
よそ見してたんだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 01:19:09.08 ID:j3/L7DwJ0.net

ランディジョンソンのって20年も前かよ!
つい最近の気がする

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 10:37:53.36 ID:FskdxN3/0.net

>>92
実は軟球の方が目に当たったときに変形して眼球内に侵入するぶん危険という話を聞いた

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:24:16.05 ID:+0TmvD6b0.net

あのどんな確率だよってやつまた起こったのか
ランディジョンソンのは猟銃で撃ったみたいだったな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:48:03.98 ID:ny437MCq0.net

このニュースにみんな夢中で山川のこと忘れてるやん

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 20:29:29.22 ID:e+3IMCCv0.net

ああまた起きたんかいな
前見たヤツは見事なバードストライクで凄かった

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 07:53:00.72 ID:yyfJvqG30.net

昔のはランディー・ジョンソンじゃなかったか
鳥が爆発した映像見た覚えがある

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:26:51.91 ID:NKYy5iR10.net

>>9
野鳥の会をなんだと思ってんだ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 20:17:30.04 ID:juirQKiP0.net

藤波さんなら人が死ぬ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 07:42:24.08 ID:3zxZx0Rr0.net

あー、昔映像で流れてたアレか?
ジョンソンが投げて、なんか爆発するような映像。

しかし、不幸な事故だな。
こんなの上から人が降ってくるレベルの確率だろう。

気の毒な鳥はその後どうなってのか教えれよ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 20:37:38.09 ID:GpcX7OL20.net

ランディージョンソンのあったなぁ。鳥が跡形もなく煙になったって感じだった。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:13:14.40 ID:2Mal2x8d0.net

バードストライクってやつな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 20:45:43.75 ID:GpcX7OL20.net

>>58 
ファールやホームランはかなり危ないよね。よそ見して弁当食ったりビール飲んだりしてると死ぬ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 17:49:41.43 ID:C0sA5ofb0.net

>>51
星野激怒

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 21:14:29.68 ID:J57O+eqc0.net

クルマでいこうって番組で
鳥引き殺されたの思い出したw

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:54:05.71 ID:6ajF96Pb0.net

部活で生徒が死んだり客が大怪我してるのに意地でも硬いボールを使うことを優先するってなんなんだろう

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 21:05:10.52 ID:Ci8pO+ih0.net

ダイヤモンドバックスって名前が悪いんじゃないの?

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 10:13:11.98 ID:LCxt7Hl+0.net

カーブ避けられないとか
鳥どんくさ過ぎ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 15:17:44.79 ID:kTtrMFHV0.net

焼ゅ鳥食べたい

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:48:27.58 ID:bZB71Iuj0.net

ランディー・ジョンソン

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 23:01:17.62 ID:iLfxTAck0.net

愛誤団体がうるせぇから書いてるんだろうけど、意図せずってわざわざ書かなくていいだろ
意図してぶつけられる人間がいたら見てみたいわ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:39:36.80 ID:MExj0F320.net

ラソディジョソソソ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 15:06:52.52 ID:UfFWNm5+0.net

>>78 
若い頃のランディジョンソンが先発したら相手チームの主力打者はみんなベンチに下がってた
身長208センチから投げる最速164キロの球はどこに行くかランディ本人にも分からなかったからね
今の藤浪晋太郎の上位互換のノーコンっぷりだった

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 10:41:59.70 ID:FskdxN3/0.net

>>101
可哀想にランディはショックでその後KO食らった。不幸中の幸いなのはオープン戦だったこと。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 22:56:19.40 ID:4s7+jCuh0.net

カーブかよ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:26:36.64 ID:KMnHiYjE0.net

見たことあるなこれ
1回目のやつだったのかな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 21:16:21.82 ID:Q8MA98x50.net

殺鳥同盟

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 20:10:24.78 ID:P2azRwZ80.net

>>48
ピッチクロックなのか
ヒッチコックの鳥なのか

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す