芸スポ

【音楽】 ポール・サイモン 左耳の聴力をほとんど失う ライヴ活動は一時中断 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/05/23(火) 01:38:02.05 ID:ilBK3l5x9.net
2023/05/22 18:11掲載
 
Paul Simon – photo by Mark Seliger

ポール・サイモン(Paul Simon/81歳)は、最新アルバム『Seven Psalms』の制作中に突然、左耳の聴力をほとんど失ってしまったという。原因不明だという。そのためパフォーマンス計画は一時中断しており、すぐにライヴ活動に復帰することはないだろうと、Sunday Times紙のインタビューの中で話しています。

「突然、左耳の聴力をほとんど失ってしまい、誰もその理由を説明できない。だから、すべてが難しくなった」「その時の僕の反応は、イライラと腹立たしさだった。怒りまではいかなかったが、それはそのうち治るだろうと思っていたからね」

しかし、サイモンの聴力はまだ回復していません。サイモンによると、これは近年、彼が直面している健康問題の一部だという。

「ここ数年は、ひどい目にあったよ」と新型コロナウイルスとの厳しい闘いを指摘した後、「でも、元気そうだろう?」と話しています。

サイモンは「今がまさにその時代だ」と音楽仲間の潮目の変化を重く受け止めており、今月初めに亡くなったゴードン・ライトフットと、1月に亡くなったジェフ・ベックの死去を引き合いに出し、「僕の世代の時代は終わった」とも話しています。

しかし、80歳代に入ってからは、自分を奮い立たせるものを厳しく追求することもできるようになったという。それは、彼の過去のある曲を避けるということです。

「ライヴで歌いたくない自分の曲は歌わない。好きな曲でも、ツアーのある時点で“何やってんだ、ポール”と言われることがある。“You Can Call Me Al”の時にそう言われることが結構あるんだよ。“何やってんだ?ポール・サイモンのカヴァーバンドみたいだな。さっさと帰ってくれ”とかね」

サイモンは現在、妻でミュージシャンのエディ・ブリケルとともにテキサスの広大な牧場で暮らしており、東海岸のルーツに戻ることに特に興味はないという。

「ニューヨークに引き戻されることはまったくない。僕はここで幸せだし、冬は(彼が家を持っている)ハワイで過ごす。できれば寒冷地にはいたくないんだ」

[source] https://www.thetimes.co.uk/

https://amass.jp/166892/

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:53:23.64 ID:sPxu0br90.net

山本コータローは生前に60代ぐらいのときか、耳が全く聞こえなくなったそうだ
朝起きたらやけに静かだなと思ったという、2chのコピペみたいな体験をして
耳が全く聞こえないので驚いて医者に行ったけど、なかなか治療は大変だったみたいだね
一応少し聞こえるようになったそうだけど

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 11:06:00.76 ID:mEsicUSr0.net

>>4
>(彼が家を持っている)

ポール・サイモンが家を持っている
ってことだろうね
記事も彼と書かずにポールがと書けば混乱しないのに

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 01:40:25.46 ID:VtyFu5000.net

サウンドオブサイレンスやな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 12:28:25.94 ID:pCeMg3AH0.net

最後に二人でやれや

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 07:10:09.29 ID:a3Jiv0tU0.net

ただの突発性難聴やん

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 07:10:09.29 ID:a3Jiv0tU0.net

ただの突発性難聴やん

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:07:53.97 ID:NRuTJKRN0.net

>>7
何言ってるのこの人

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 10:02:33.59 ID:8A3Th4o50.net

>>37
チャゲアス。。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 03:42:45.71 ID:qsfTOSyL0.net

突発性難聴でしょ、自分も左耳なったけどホント前触れもなく聴こえなくなる
完全に治る人もいれば全く治らない人もいる、自分は突難発症してほぼ聞こえなかった時よりはマシになったが
高度難聴レベルまでしか戻らず

>>19
なんのマンガか忘れたけど、鼻の調子悪くて耳鼻科行った時に検査したら特に自覚はなかったが聴力悪くなってて
調べてもらったらとんでもなくでかい耳クソが取れてびっくりするくらいよく聴こえるようになった、って話があったよ
ティッシュで耳掃除してたんだがティッシュのカスが少しずつ耳の奥に溜まって行って
でかい耳クソになったんだろうと医者から言われたと。

そういうこともあるようなので気になるなら一度耳鼻科行ってみるのもいいかと

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:27:41.91 ID:eVSSlVH20.net

81なのか、現役世代じゃないから知らんかったわ、さだまさしとかアルフィーとかその辺の感じが勝手にしてた

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 07:47:02.71 ID:veeMiimE0.net

すぐキレそうなピリピリ感がある

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 17:06:54.85 ID:dKPD+Hes0.net

指パッチンの出来ない俺はそれで異存ないわw

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 04:45:05.78 ID:TZDXQwCB0.net

>>15
免許返納したの?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 14:08:48.99 ID:O5472nw40.net

世界三大ポール

ポール・マッカートニー
ポール・サイモン

ポール牧

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 05:58:27.19 ID:CqmN5VNM0.net

>>31
知らんもんは知らん
サイモン&ガーファンクルの名と、超名曲の2曲だけ知ってる

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 03:32:08.36 ID:gH6uoQBz0.net

あゆと同じか

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 01:54:53.73 ID:CqmN5VNM0.net

なんでわざわざググらないとあかんの
記事に書いてあって驚いた、それを述べただけ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 10:05:03.11 ID:XzLWPUSu0.net

リハスタとかで爆音でやるだろ?アレが良くない。
イヤフォンでの難聴とは比較にならない程やられる。
クラプトンが耳栓しろってかなり前から注意喚起してた。

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:49:03.05 ID:sPxu0br90.net

81歳にもなったら、聴力がなくなってもただの老化だよw

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 05:53:03.03 ID:BUnL+3XG0.net

オザケンの「ぼくらが旅に出る理由」の元ネタ曲をやると
なんでブーイング受けるんだ?
ヒット曲じゃん

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 03:17:52.56 ID:Qm/at9380.net

耳クソだったりして

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 11:55:24.24 ID:UBEx9bc+0.net

こんにちは暗闇 古い友達

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 05:53:11.75 ID:7Pn3cXYQ0.net

誤訳も何も誤読だけという
読みづらい文だがわかるぞ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:07:12.66 ID:jpXo/sMJ0.net

コール・ミーアルをやるとなんでがっかりされるんだ?
意味わからない

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 09:49:35.41 ID:F7lvnAoX0.net

ビートルズはみんな元気なのに・・・

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 04:48:31.13 ID:UlZU5bb40.net

なんでBBCテレビなのに日本語なの?
https://www.youtube.com/watch?v=RKvMuvMgZas

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:24:52.59 ID:iHi8X94b0.net

氷室さんみたいだな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 18:38:18.94 ID:NRuTJKRN0.net

コダクローーーーーーム

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 10:43:06.28 ID:cDkpJLSQ0.net

>>37
H&Oはつかず離れず仲良いよ。お互いに必要とし合ってるから。これ大事

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:23:07.13 ID:yzgSreE10.net

ホントにふたりはold friendになったな

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す