芸スポ

TOKYO FM、聴取率全日平均「男女12-69歳」で単独首位 7期連続首位の快挙【一覧あり】 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/05/20(土) 06:04:35.99 ID:J1P5XLHf9.net
 TOKYO FMは19日、4月17日から23日に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』において、全日平均の「男女12~69歳」で単独首位を獲得したと発表した。昨年の4月・6月・8月・10月・12月、今年2月に続いて7期連続という結果となった。

 コアターゲットである【男女18~49才】でも単独トップに。さらに、【男性10代】、【男女30代】、【男女40代】、【男女50代】の各齢区分のほか、【F1】・【M2F2】でもトップを獲得した(※単独・同率首位含む)。

 平日番組の「ONE MORNING」、「住吉美紀のBlue Ocean」、「ディア・フレンズ」、「ALL-TIME BEST」、「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」、「THE TRAD」、「Skyrocket Company」、「Roomie Roomie!」、「SCHOOL OF LOCK!」、土曜番組の「COUNTDOWN JAPAN」、「福山雅治 福のラジオ」、「リリー・フランキー スナックラジオ」、「Wonderful Journey~土曜日のエウレカ(麒麟・川島明)」、日曜番組の「木村拓哉 Flow」、「いいこと、聴いた(秋元康)」、「山下達郎のサンデー・ソングブック」、「ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10」、「あ、安部礼司」などが高スコアとなった。

■平日ワイド番組 首位獲得区分
『ONE MORNING』(月~金 前6:00)
『Blue Ocean』(月~金 前9:00)
『ディアフレンズ』(月~木 前11:00)
『ALL-TIME BEST~LUNCH TIME POWER MUSIC~』(月~水 前11:30)
『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』(月~木 後1:00)
『THE TRAD』(月~木 後3:00)
『Skyrocket Company』(月~木 後5:00)
『Roomie Roomie!』(月~木 後8:00)
『SCHOOL OF LOCK!』(月~金 後10:00)
『JET STREAM』(月~金 深0:00)
『JUMP UP MELODIES』(金 13:00-14:55)
『TOKYO TEPPAN FRIDAY』(金 15:00-17:00)

■土日主要番組首位獲得区分
『COUNTDOWN JAPAN』(毎週土曜 後1:00)
『福山雅治 福のラジオ』(毎週土曜 後2:00)
『リリー・フランキー「スナック ラジオ」』(毎週土曜 後4:00)
『Wonderful Journey~土曜日のエウレカ~』(毎週土曜 後5:00)
『木村拓哉Flow』(毎週日曜 前11:30)
『いいこと、聴いた』(毎週日曜 後1:00)
『山下達郎のサンデー・ソングブック』(毎週日曜 後2:00)
『あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE~』(毎週日曜 後5:00)

詳細は出典先で

https://www.oricon.co.jp/news/2279635/
2023-05-19 13:42
ORICON NEWS

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 08:57:44.25 ID:Yl/kwDd70.net

リリー・フランキーのやつすこ
バビちゃんのぶっちゃけが良いw

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 08:45:52.57 ID:bYgNm9nA0.net

ダサ過ぎず意識高過ぎず、このちょうど良さがいいんだろうな
毒にも薬にもならない、AIでもできる内容と揶揄されているけど

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 08:34:18.10 ID:YNezFVjB0.net

>>146
無料で聴くためにはCMは無くてはならないんだけどラジオ通販は不快だよね。
せめてテレビの通販CMにあるようなCD全集みたいに聴き心地良いCMにして欲しい。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 16:47:29.45 ID:sG/8eohf0.net

上から5番目は信者が絶賛してる感じ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 07:07:09.91 ID:9D4Bnoke0.net

車運転しながら垂れ流すにはちょうどいいからな
車ないけど

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 07:28:44.75 ID:hxOCHToo0.net

J-WAVE聞きながら仕事してるけど最近サブスク聞く時間が増えた

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 09:08:36.02 ID:G7J0vDSR0.net

>>74
むしろあなたが理想としてるタイプのパーソナリティが不要になってきてる
民放連が1990年頃から3回出した放送ハンドブックの初版には理想のラジオのメインパーソナリティは妻子のいる男性だって書いてあったけど3版目ではこの記載は消えてるし

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 06:24:54.79 ID:6ebxu0Hz0.net

終ってくメディアでこんな自慢されても…

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 06:18:02.20 ID:gbiopgrr0.net

タイマーズもニッコリ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 22:02:20.00 ID:7EFlYpc80.net

>>137
珍坊維治郎の番組?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 07:57:54.27 ID:zcPFzh5w0.net

AMは野球中継をやめろ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 13:29:43.50 ID:FT6sTKMs0.net

>>5
FM東京からTokyoFMに呼称変えたのってこれが原因かね

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 07:39:49.18 ID:3zxZx0Rr0.net

AMはそろそろ下ネタから脱却したほうが良いよ
だからかけてもらえないんだと思う。
音質の問題じゃなかったんだよなw

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:20:10.43 ID:xr42W8360.net

合併統合まったなしと言われていたラジオだけど
運営と制作の分離が進み、制作会社や制作の人間が
複数の局どころか番組でも被るようになったことで
運営は分離されているけど制作は統合気味と言う不思議な状態

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 11:15:47.21 ID:lFxkugkh0.net

やたらラジスマ推してるけど対応機種がゴミばかりじゃな

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 13:55:43.75 ID:vuU8KnVM0.net

>>160
胡散臭い投資会社のCMは流れるが
AM局のマンネリした番組聴くよりは面白く聴ける。

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 08:34:05.72 ID:XOaWI9WP0.net

敏腕様効果すご
TBSの

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 12:07:34.00 ID:bMdp5aoa0.net

>>168
TOKYOFMの11時30分‾12時を聞くことが多いけど、月曜から水曜はニュース天気交通情報前以外CMがないはず
木金土はスポンサー付き、日曜の木村拓哉は冠スポンサーのGyaOが消えてどうなるかと思ったら後釜がついた

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 13:14:01.76 ID:46AbLmQ70.net

>>163
本来なら土曜24時か25時にやるべき内容だけど何故あの時間なんだろうねえ
かつてはEテレムジカ・ピッコリーノの数時間前だったしw

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 14:02:52.15 ID:zVmFsSNF0.net

本部長と秘書は結婚して欲しい

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 06:19:55.61 ID:1/rmDzfO0.net

つか、ラジオなんて年金暮らしの老人以外で聴いている奴いるのか?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 07:26:26.84 ID:bMdp5aoa0.net

>>158
JFN制作の地方向け番組を流すなら有吉や一之輔とかも始めればいいのにな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 23:46:14.75 ID:nIwFOa3F0.net

だーすーのアスナルプレジャー( ・ω・)

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 20:17:50.42 ID:0EtoPFn/0.net

TBSはFMみたいになりつつあるよ
ニッポン放送の方が時事番組やってる

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 11:45:16.65 ID:LDz0Ot/40.net

>>87
ゴゴモンズ良いよね。

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 09:54:59.68 ID:RO5DVn3u0.net

おまんこ野郎すげえなwww

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 08:18:04.32 ID:zfBPrmAb0.net

>>55
>>43のとおり

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 08:18:28.59 ID:r8hqlp9A0.net

>>52
むかしはCBCきいてたが
つぼイノリオが苦痛で

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 07:21:52.00 ID:2oVmy4rN0.net

日曜日は三宅裕司やろ…

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 15:47:10.10 ID:hkBJ8zjH0.net

>>101
JUNKは宮嵜Pが本を上梓する程、今の面子に拘っているんだよね
一番言う事を聞かない伊集院光しか頼れなくなっている程衰退しているのに
因みに伊集院はこの手の商売にも協力したがらないので、数年前の武田砂鉄が書いたTBSラジオ読本にも最後まで知らん顔していて、頼みに頼んでやっとQ&A方式で文を載せる事が出来た
(裏ではらじおと降板を巡って、相当揉めてた頃に、こんな企画を立てる局も局。だったらANNみたいに宮本幸一の影響力が消えるまでいなかった人扱いにすれば良いのに)

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す