芸スポ

【音楽】坂本龍一が自身の葬儀のために用意した「最後のプレイリスト」公開 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/05/15(月) 16:12:31.64 ID:Sapom3pJ9.net
https://amass.jp/166724/
2023/05/15

坂本龍一が自分の葬儀で流すために個人的にまとめていた「最後のプレイリスト」が、坂本龍一のマネージメントチームによって公開されています。

以下、坂本龍一のマネージメントチームより

https://twitter.com/ryuichisakamoto/status/1657914258200440836

Ryuichi’s Last Playlist.

龍一が自身の葬儀で流すために個人的にまとめていたプレイリストを、逝去に伴って共有したいと思います。彼は本当に最後の最後まで音楽とともにあったのです

– skmtマネジメント


全33曲のコレクションで、坂本龍一とアルヴァ・ノト(Alva Noto)によるコラボレーション作品で始まります。このコレクションには、バッハ、ドビュッシー、ラヴェルのクラシック作品が含まれており、またエンニオ・モリコーネ(Ennio Morricone)やニーノ・ロータ(Nino Rota)のサウンドトラック作品や、デヴィッド・シルヴィアン(David Sylvian)やビル・エヴァンス・トリオ(Bill Evans)の作品もあります。2020年の『Possessed』からローレル・ヘイロー(Laurel Halo)の「Breath」で締めくくられています。

https://open.spotify.com/embed/playlist/31OIme0YdF4ORWvEdTyE6V?utm_source=generator
(deleted an unsolicited ad)

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:42:55.59 ID:lo/2olmf0.net

>>70
なにこれ?
「もし自分なら」ってことでプレイリスト考えたの?

クソ気持ち悪いんだけど・・・
音楽スレとか映画スレって絶対こういうのわくよね。
タイトル羅列して何になるのか全く理解出来ない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:52:51.66 ID:tBsjo1lX0.net

笑顔 / いきものがたり
さよならプリズナー / yonige
だから僕は音楽を辞めた / ヨルシカ
Happiness / 嵐
恋 / 星野源
ひまわりの約束 / 秦基博
マリーゴールド / あいみょん
恋のメガラバ / コロナナモレモモ
アンパンマンのマーチ / ドリーミング
結晶星 / KANA-BOON
ナンダカンダ / 藤井隆
Believe / Folder 5
遠く遠く / 槇原敬之
道 / GReeeeN
大切なもの / ロードオブメジャー
夢番地 / RADWIMPS
こいのうち / GO!GO!7188
365日の紙飛行機 / AKB48
卒業の歌 友達の歌 / 19
あ~よかった(setagaya-mix) / 花*花
Believe in yourself / 阿部真央
生きる / いきものがかり

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 22:59:46.28 ID:hxHUqZC00.net

君に胸キュンは名作

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 16:45:37.30 ID:y4AkMcfc0.net

>>16
スルーしたらいいのに

よっぽど効いてるんだなw

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:58:55.14 ID:ae0aiz160.net

僧侶のお経がBGMとはシュールやな。葬儀中に親族が「アレクサ!ローレル・ヘイローのBreathを再生して」とか言うのか。

249 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 04:03:12.42 ID:i+TMio410.net

>>70
おまえセンスいいなー

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:28:28.52 ID:ZUeNO6O/0.net

武漢

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:35:32.16 ID:Q7lTArGX0.net

これは恥ずかしい
自分の曲を挙げられないとは

武満徹の葬式でビートルズ流したらしいが
自分の音楽を否定している

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:52:08.43 ID:5tGFd8Ej0.net

>>34
米ドラで犯人が乗り捨てた車のカセットテープから
「犯人はおっさん。ZZtopなんか聴いてるダサい奴」

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 16:24:00.12 ID:vqGz6J8m0.net

ブチ切れそうだから君が代流そうぜ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:35:21.89 ID:fnIw9PXa0.net

自分の時はカービィのグルメレース流しながら全力疾走で出棺したい

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:47:19.01 ID:rNMRiyXp0.net

さすがに泣けてきた
ここまで準備するなんて几帳面な人だったんだろうなしかも自分らしいし見事な逝き方だわ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 19:10:25.40 ID:N9JgTqdO0.net

>>113
最後から2曲目のDavid SylvianのOrpheus

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 14:21:26.30 ID:Imp7AVfR0.net

>>186
最後くらい好きなもので囲まれたいと言う気持ちはわかるけどなぁ
自分の仕事て、どこまでも自分の仕事じゃん。

それはそれってことだと思った。

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 19:15:46.20 ID:Ga/X458x0.net

「グノォム博士の葬式」でええやん

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 22:55:23.75 ID:q8xyD5oQ0.net

>>34
締めはSometimes It Snows In Aprilが良いな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 12:21:21.17 ID:6CZSdLsO0.net

なんでデビシルが入ってるの?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:09:58.06 ID:L9wpSrFv0.net

俺だったら1曲目はpeople=shitかな
んで2曲目はraining bloodでしめやかに

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:08:33.99 ID:UOIma9Wt0.net

自分の為とかナルシストすぎんか

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:30:18.08 ID:fkaigfzo0.net

>>56
葬式をしないと死者との区切りがつかないからな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 18:04:17.60 ID:yqNv37ED0.net

>>200
前奏曲集でも亜麻色の髪の乙女や沈める寺、映像でも水の反映を選ぶ気ないのがヒシヒシと伝わってくる。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 16:30:14.80 ID:6y7jDn4p0.net

ドビュッシーの前奏曲集や夜想曲なんて思いっくそ代表曲だろ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 16:20:51.99 ID:fkaigfzo0.net

反原発運動で疎遠になったデビッドシルビアンも入っている

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:19:51.22 ID:G+UcOIna0.net

残念
たかが電気を使っているものは再生できません

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:40:34.47 ID:7TSIolRS0.net

>>5
最近たまにある音楽葬なんかこれだよね

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 16:16:07.49 ID:qyt74DUo0.net

意識高杉。凄いという感情より怖いの方が先に来る

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 19:33:40.19 ID:0Gx0Kp/00.net

俺の時はMASSで始まって後奏で終わればいいや

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 16:44:04.72 ID:VNx0HEjR0.net

太陽がいっぱいとか道とか、
ベタな映画音楽があるのが面白い。
戦メリで映画音楽家になってから、
映画音楽をたくさん聴いたのかね?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 16:44:04.72 ID:VNx0HEjR0.net

太陽がいっぱいとか道とか、
ベタな映画音楽があるのが面白い。
戦メリで映画音楽家になってから、
映画音楽をたくさん聴いたのかね?

248 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 23:25:41.96 ID:iCWBBh1a0.net

俺やったらアシュ・ラ・テンペルやピンク・フロイド入れるな

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す