芸スポ

上沼恵美子、試行錯誤の末発見 いつものソース焼きそばが“魔法の焼きそば”に、劇的に味の上がる“秘密兵器”とは… [muffin★]

1 :muffin ★:2023/05/15(月) 17:41:05.48 ID:Sapom3pJ9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/15/kiji/20230515s00041000399000c.html
2023年5月15日 15:13

タレント上沼恵美子(68)が15日、ABCラジオ「上沼恵美子のこころ晴天」で、自身のYouTubeチャンネルで紹介して反響を呼んでいる“魔法の焼きそば”について語った。

シャンプーハット・てつじから「YouTube見ました」と言われ、「あ、焼きそばやろ?やってよ、本当においしくなりますから」と自信満々。動画では、いつものソース焼きそばに、あるものを足すだけで味が劇的においしくなるという上沼独自の「魔法の焼きそば」のレシピを伝授した。

「いろいろやってるんですよ。白だしとかね。めんつゆ、しょうゆ、ナンプラー…いろいろ足して結局ダメやったんで、焼きそばは紹介できなかった」と、YouTubeでの料理企画のメニューから外れていたという。だが遂に味を向上させる“秘密兵器”を発見。「今回、びっくりしたんで。あまりに変わると思ったんで」とついに公開された。

その1品は、すき焼きのわりした。「偶然なんですけどね。何気に入れたらおいしかった」という。「完成してるソース焼きそばに、わりした入れたら、せっかくのソースの味なくなるやん…って思うから、なかなかできない」と語るてつじに、「そうそう。私もそう思ったけど。足してもソース焼きそばの味はそのままです。味に深みと厚みと旨味が出るだけだと私は思ってます。これがまた、冷めた方が余計に実力を発揮する」と力説した。

「“なんじゃこれ!すき焼きの味になったやんか!”じゃあかんねん。すき焼きのシメにうどん入れるの反対派やからね。甘い味するうどんって…と」と自身のこだわりをアピール。魔法の焼きそばでのわりしたは、「ソースを邪魔してない」といい、「わりした入れる前と後で食べ比べてみて。ぐんとクオリティーが上がる」と呼びかけた。

動画は公開から1日で早くも14万回再生を突破。さっそく作りたい、などの声が多数寄せられている。番組にも、さっそく作ったというリスナーから「声が出ました」などと絶賛の声とともに、「スーパーのすき焼きのたれが品薄になっていた」という証言も寄せられていた。




131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 11:19:30.02 ID:tESOdQCG0.net

むしろすき焼きのタレのみで焼きそば作ってみたいw調合がムズいかもだけど

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:27:35.84 ID:zQZbocRf0.net

キャンプ飯系の塩気の少ないスパイスぶっかける

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 22:13:58.35 ID:nvzoeJWj0.net

名城の焼きそばが最強

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:07:11.74 ID:YUFFT3iL0.net

>>6
昔から食ってる奴はみんなそうだが

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:36:39.55 ID:aYL4Qdmq0.net

東京では需要ゼロおばさん

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:38:52.53 ID:Dq+BFZ5V0.net

ただの好みだろw
自分の舌にその味があってただけで市販の焼きそばなら作り方通りに作るのが1番美味いから

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:46:32.92 ID:vaA5TkVU0.net

1分で麺をほぐして湯切りする
これが一番うまい

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 18:08:05.75 ID:cqqIl0pX0.net

>>141
あーありゃ富士宮駅周辺のおばちゃんが鉄板で焼くスタイルで熱々の喰わなきゃだめらー

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 20:18:58.05 ID:dj5xR/Hy0.net

濃い味を欲してる時は、別売りソース濃厚1つ50円くらいの余分に買うが、すき焼きのタレか…面白そうだなw
濃さを抑えて野菜の風味を全面に出すならセロリが好きだな

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 20:22:14.60 ID:dj5xR/Hy0.net

しかし店の鉄板いいよな…目玉焼き乗せがひょいっと作れるしw家のフライパン1つじゃいちいち別皿に避難させるの面倒臭い
目玉焼き乗せを嫌う人もいるよな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:02:11.33 ID:nuEDeehA0.net

>>3
レシピ通りに作ると美味いね
お湯を捨てるのは邪道

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 20:56:32.25 ID:U58NnCkJ0.net

>>1 >>100
ファン層が高齢者ってのも、伸びが遅い理由
>>88
ライブの時の定番ホラ話も最高
「私、チビっ子のど自慢に出てましてん。で、ライバルは天童さん。よしみちゃんが居るから優勝出来ひん。で、ある日、決心しました。よしみちゃんの首を絞めようと。でも私には出来なかった。何故なら…

よしみちゃんに首が無かったんです。。。」

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:49:34.67 ID:/ZMS45j10.net

>>13
外食べるとなんでもおいしいって昨日レス見たな
色々補正入ってるんじゃない?
家に帰って食ってまろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:06:42.31 ID:avu17hE+0.net

オイスターソース多めの焼きそばが好きだな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 20:25:34.51 ID:9Rryh6U40.net

>>13
家で作った物を縁日で使う容器に入れてsage公園で食べると縁日と同じように美味いよ
要は雰囲気

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:55:24.38 ID:qtwYokiw0.net

オイスターソース

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 20:04:46.24 ID:G/vj8Da90.net

いやいやオイスターソースには勝てんだろう。

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 09:57:45.08 ID:o/w7B6420.net

>>54
麺の弾力が違ってて美味しかった!教えてくれて本当ありがとう

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 19:10:27.15 ID:CHqhmgW50.net

胡椒でいいよ、ブラックペッパーってやつ
野球関係ないよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:08:03.28 ID:xS7KftGJ0.net

家で焼きそば作るとベチャッとなってうまくない
上沼さんのお好み焼レシピは重宝してるわ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:44:40.40 ID:sCfnXZ9f0.net

>>3
産まれて初めて仲間に出会った!

周りの奴皆んな知らなくてさぁw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 19:43:59.97 ID:ob1I//Fa0.net

焼きそばの隠し味はタバスコなのであります

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 16:26:49.29 ID:3GYHuigW0.net

富士山観光に行って富士宮焼きそば食ったけどクッソ不味かった
あれが標準的な富士宮焼きそばだとは思わないけど観光地の売店の食べ物は酷い

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:59:29.42 ID:j0aMTHEG0.net

池森システムで至高へ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:07:42.11 ID:0MvB3wxu0.net

いつも日清の袋麺焼きそばなんだけど、たまたま明星鉄板焼きそばの袋麺試してみたら悪くなかった

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:50:13.28 ID:Q6QLvDAK0.net

30秒~1分長めにして少しお湯を残した状態でレンチン2分→生麺風になってウマー

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:52:45.71 ID:SyjMV1Ay0.net

縁日の焼きそばの出店の焼きそばはなぜ美味いのか
けっこういい加減に作ってるのに

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 19:22:27.69 ID:p0KD4C4B0.net

>>60
動画みないでレスしてるね

冷めてもおいしい焼きそば
を追求したんだよ上沼さんは
あなたのいう
出来立てなんかすべておいしいにきまってるよ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 16:04:53.87 ID:XWG5rMz40.net

人気のパスタのスレにナポリタンのコツはケチャップを焼きつけることと書いてありました
焼きそばのソースも同じですか?
それともソース混ぜたら早急に引き上げる方がいいですか?
または火を止めてからソース混ぜる方がいいですか?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 17:43:26.56 ID:/5dk9u3m0.net

関西風すき焼きは割りした使わんぞ

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す