芸スポ

『ジョーズ』俳優、近年のハリウッドの「多様性重視」に苦言を呈す! 「吐き気がする」とまで言い放った理由とは・・? [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/05/09(火) 23:07:40.66 ID:Fe+BG/GF9.net
NEWS2023.05.09

リチャード・ドレイファス Photo: Matt Baron/BEI/Shutterstock

リチャード・ドレイファス(75)が、ハリウッドの「多様性」に対する考え方に苦言を呈している。

映画『ジョーズ』や『未知との遭遇』などで知られる俳優のリチャード・ドレイファスが、来年のアカデミー賞で採用される「多様性を重視したルールの変更」について、「吐き気がする」と述べた。

アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは先日、作品賞の選考基準に、有色人種の俳優を起用していることや、主要スタッフにLGBTQ+や障がいを持つ人物を採用していることなど、多様性を重視した4つの項目を新設すると発表した。

そんな中、トーク番組「Firing Line with Margaret Hoover」に出演したリチャードは、「これはアートなんだ。さらに、商売でもある。金を稼ぐためのものだ。それでも、アートには変わりない」と語ると、「アーティストである私に対し、最新の道徳的思考を押し付けるようなことはしないでほしい」と訴えた。

さらに、リチャードは、今回の基準が人々の感情をルール化するものだと主張。

「我々は何のリスクを負っているのだろう?本当に人の気持ちを傷つけるリスクがあるのか?」と現代の風潮を疑問視すると、「それをルール化することなんてできないだろう。人生は人生として、受け止めなければならないのだから。申し訳ないが、この国における多数派や少数派が、そこまで配慮される立場にあるとは思わないんだ」と持論を展開した。

そのうえで、リチャードは、誰が出演しているかという基準を満たすためにストーリーをねじ曲げるのではなく、ストーリーのリアルさに焦点を当てた映画を作り続けるべきだとし、「まず真実から作品を作ること、やってみてできなければ、そこで初めてナンセンスなものに手を出せばいい。でも、できないからといって、それを歴史のせいにするべきではない」と付け加えた。

https://www.tvgroove.com/?p=115180

797 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 11:05:37.76 ID:Hvh9b4vN0.net

>>796
ルーシー・リューは?

393 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 07:25:16.02 ID:QfLdQqmn0.net

>>391
ルッキズムカースト最底辺の
日本人が訴えてもな

結婚できないキモい輩が結婚したくないとか
偏差値40以下のFランが学歴なんて
関係ないとか言っても笑われるだろ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 06:29:51.28 ID:jdYCVV1V0.net

りとるまーめいどじゃないけど
アジア系の女を出す場合は
なぜかどぶすになるという魔法がかかるのが
でずにーやね
引き立て役やん
それじゃあ
だしゃーいいんだら?ってのが反感を持たれるってのがわかってねーら

707 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 22:03:58.67 ID:4B5nuA7b0.net

確かに、白人だけの映画じゃヤバいからとばかりに上司役に黒人だしたり
セレブパーティーにも黒人カップルがいたりするが
絶対黒人とはつるまないような白人カップル話に申し訳みたいに黒人だすのはすごく違和感

767 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 07:51:49.91 ID:zJHQej0u0.net

まあ探偵物刑事物医療物とどこ見ても判で押したように偉い上司に黒人があてられてるの不自然になったな~と思ってた
洋ドラとか20年近く見てなかったから余計にその差に驚いてるっていうか
こういったらなんだけど、やはり現実じゃ確率的にまだまだ白人のほうが有能だと思うんだが
もう欧米はリアリティという芸術を手放しつつあるんだなあ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 00:44:58.70 ID:ToyFzNsd0.net

相互観察の気持ちの悪い村社会だぜ、なぁ?w

728 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 01:34:11.81 ID:OWUvOyJ20.net

LGBT扱ってオモシロイ話作れるならどんどん作ればいい
それが出来ないなら何のために映画作ってるのか考え直せ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 05:40:25.79 ID:EArtxdFl0.net

この人は名優扱いだけど一時期作品に恵まれてただけな感じもある。だから今は見ない。

466 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 08:16:53.24 ID:ojyaWG3S0.net

初めて俳優の名前知った

312 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 05:40:03.72 ID:8Y9Noz/L0.net

>>1
黒人映画にも白人を入れる必要がある

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:34:08.98 ID:okaUOkZS0.net

>>35
ミスターソウルマンでやってたな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:44:54.93 ID:uKA6ZYL30.net

色んな人種起用しないと駄目、マイノリティも入れなきゃ駄目、
スタッフや宣伝チームにも入れなきゃ駄目、テーマも~

とか色々基準決めたんだっけ?

318 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 05:57:58.28 ID:vN95i2Iy0.net

人魚姫はマジで酷いわ
黒人どうこうよりドブスなのが。
完全にクリーチャー。ジョーズより怖いわ。

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 00:23:23.46 ID:ToyFzNsd0.net

B’z

Magic

236 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 02:06:42.75 ID:KOpK0xfI0.net

>>234
お前の個人的感情なんかどうでもいいから Twitterにでも書いてろよバーカ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:52:40.63 ID:hA6QgYTf0.net

>>1
>そこで初めてナンセンスなものに手を出せばいい。でも、できないからといって、それを歴史のせいにするべきではない」と付け加えた。

これ。
歴史だけじゃなく他人のせいにもするな

667 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 16:40:08.79 ID:BI5Nghqx0.net

>>665
筋金入りの外見至上主義だね
日本老害は全てコレ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 01:58:39.04 ID:1Mozzai70.net

仲代達矢が野獣暁に死すで強烈な悪役を演じてる
これがカッコいい
https://youtu.be/-R4ENJhmyLk

286 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 04:15:13.77 ID:XFkd714a0.net

こういう発言こそが、正論である

589 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 12:47:59.48 ID:bpcKnRe50.net

>>35
あれ不平等だよな。成績だけじゃなくて生徒会長やってたとか、ボランティアとかの社会奉仕活動や運動部の成績も。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:53:20.64 ID:W4nL0Zcy0.net

アメグラとのるかそるかが好き

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 00:04:15.53 ID:1pMQ0sm+0.net

ああ、フーパーの人か 若き海洋学者
え?75?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 01:45:21.63 ID:OU9Pruvb0.net

左翼はまず全ての文化を滅ぼし、やがて人類そのものを滅ぼす
左翼とはそういうものだよ
そのうちまずスカートが禁止され世の中から消えるだろう
次は宗教を滅ぼしに来る、そして戦争だ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 01:53:54.00 ID:AvIIlkKK0.net

絶対にコケるシリーズ
名作タイタニックの主人公とヒロインをアジア人か黒人でやる
でも今のハリウッドならこれをリメイクでやっちゃうんだよね

715 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 22:32:38.95 ID:tsGNZuhD0.net

どんどん発言するべき
口を塞がれるいわれなど無い

383 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 07:18:11.49 ID:FQQ7OmFp0.net

リチャード・キールかと思った…

382 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 07:18:03.65 ID:ZXbuWLK50.net

多様性という名前で
少数派の性的フェチのキワモノを押し付けたり
学校で性的なオカマショーを教育に取り入れてたら
そりゃ気持ち悪いだろ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 06:47:53.14 ID:K5Bzf28c0.net

大脱走は黒人はおろか女性すら出てない清々しさ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 06:47:23.77 ID:YyqNW3m20.net

え?アート無罪なら天皇の写真燃やしてもいいってことになるけど?

369 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 06:56:19.80 ID:G1nttMWj0.net

>>359
クレオパトラが黒人の方が酷い
自国の歴史ならまだしも他国の歴史に手を突っ込んでこういう事をやるのは無神経すぎる

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す