芸スポ

【NBA】レイカーズが王者ウォリアーズを撃破して西地区決勝進出…レブロンが30得点、八村塁9得点2ブロック [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/05/13(土) 14:12:33.68 ID:zAQ3wVIR9.net
バスケットボールキング編集部
https://basketballking.jp/news/world/nba/20230513/430781.html?cx_top=topix

 5月13日(現地時間12日)にクリプトドットコム・アリーナで「NBAプレーオフ2023」のウェスタン・カンファレンス・セミファイナルが行われ、八村塁所属のロサンゼルス・レイカーズがゴールデンステイト・ウォリアーズとの第6戦に臨んだ。

 レイカーズは先発メンバーを変更。ジャレッド・バンダービルトに代えてデニス・シュルーダーが起用され、ディアンジェロ・ラッセル、オースティン・リーブス、レブロン・ジェームズ、アンソニー・デイビスとともにスターティングファイブを務めた。

 同点で迎えた第1クォーター開始52秒からレブロンとデイビスの連続得点で7-0のラン。ホームの大声援を背に好スタートを切ると、試合開始からステフィン・カリーへのディフェンスを担っていたシュルーダーが3ポイントシュートを決め、同4分21秒の時点で18-7と11点のリードを奪った。中盤以降も攻勢を続け、レブロン、ラッセル、リーブスが立て続けにシュートを成功。しかし、デイビスをベンチに下げた時間帯に点差を詰め寄られ、31-26で最初の12分間を終えた。

 第2クォーター序盤はドンテイ・ディビンチェンゾに苦しむなか、八村がブロックを決めると、ロニー・ウォーカー四世が3ポイントを沈めた。スタメン5人に戻すと、リーブスがカリーのファウルを誘いながらシュートを決め、レブロンも3ポイントで加点。相手の長距離砲が外れたタイミングでリードを再び広げ出し、終了間際にリーブスのロング3ポイントで、56-46と10点差で試合を折り返した。

 前半を終えて、レブロンが15得点、リーブスが13得点、ラッセルとともに9得点のデイビスが12リバウンドの活躍。八村は6分22秒のプレータイムで2リバウンド1ブロックを記録した。

 序盤からたたみ掛けた第3クォーターは、開始5分40秒にシュルーダーが2度目のテクニカルファウルを宣告されて退場。それでも、代わってコートに立ったウォーカー四世が3ポイントを含む2連続得点を挙げ、残り4分10秒に81-63と18点差に広げた。リードを最大19点にまで拡大したが、残り1分を切ってドレイモンド・グリーン、ジョーダン・プールに連続得点を献上。91-77で最後の12分間を迎えた。

 八村が第4クォーター開始から出場してフリースロー2本を確実に沈め、クレイ・トンプソンのシュートをブロック。チームに流れを引き寄せると、レブロンとラッセルの連続得点で100-80と20点差まで突き放した。さらに、レブロンとの速攻で豪快なダンクを叩き込むと、インサイドで強さを見せてレイアップ。その後に獲得したフリースローを4本中3本決めた。

 116-94と20点をリードした試合終了残り3分50秒の時点で、主力を下げて勝負あり。レイカーズが122-101で勝利を収め、デンバー・ナゲッツとのウェスタン・カンファレンス・ファイナルに駒を進めた。

 レブロンが30得点9リバウンド9アシスト、リーブスが23得点6アシスト、ラッセルが19得点、デイビスが16得点20リバウンド、ウォーカー四世が13得点。八村は16分1秒のプレータイムで9得点3リバウンド2ブロックを記録した。

■試合結果
ロサンゼルス・レイカーズ 122-101 ゴールデンステイト・ウォリアーズ
LAL|31|25|35|31|=122
GSW|26|20|31|24|=101

236 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 01:21:28.26 ID:XSt4m7Se0.net

残ったチームで1番華があるのは間違いなくレイカーズだし、なんとかヨキッチを止めてくれ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 20:45:02.29 ID:xbTnkaeS0.net

>>19
山川の事大々的に報じろやw

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:23:23.53 ID:bHy8onxy0.net

>>137
放送して儲かるなら落ち目のテレビ局も買うだろ
買われないのはそんな価値が無いから

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 15:37:54.61 ID:DCdwritK0.net

大谷とかやってる場合じゃないだろ
日本人がNBAファイナル出場なんて歴史的な偉業じゃんよ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 20:17:30.64 ID:N3+igLhq0.net

ただヨーロッパ、南米からもスター選手いっぱい輩出してるし黒人のスポーツとまでは言えないかな~

247 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 05:00:43.04 ID:y7dlmX2n0.net

コービーはMJの完全劣化版だったからな 上回ってる点がない
まあでも今の時代でもヤニスやヨキッチみたいな凄い選手いるじゃん
華があるかどうかは別にして

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:57:28.56 ID:vX0/komn0.net

>>150
無理やね

211 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 20:28:44.37 ID:GRGqXvce0.net

報道が少ないと言うけども
日本だとカーリングくらいのマイナー競技だから仕方ないよね

237 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 01:22:36.81 ID:Qer4fZmj0.net

でもNHKが7時のニュースでやってたからな
久保や三笘よりは報道されてる

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 15:23:01.85 ID:P6Nq15t40.net

次のナゲッツには負けそう?

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 19:56:16.74 ID:1p3Fw+6A0.net

>>197
パウガソルはスペイン
ノヴィツキーはドイツ
ジノビリはアルゼンチン
ヤオミンは中国や

241 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 02:50:10.06 ID:ImTVRJnf0.net

大谷もコンテンダーに行かないとな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:30:36.85 ID:rXVww4xO0.net

>>119
バスケIQはこれから上げて行けばいい
フィジカルは元々の物だから

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 20:29:47.52 ID:JUu+1Znt0.net

>>103
そんなチビ知らんわ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:44:39.05 ID:rNMTeDSG0.net

これ西地区決勝突破したら次どうなるの?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 16:30:30.10 ID:YdcbAjNG0.net

決勝確定

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 16:30:30.10 ID:YdcbAjNG0.net

決勝確定

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 16:27:16.71 ID:bXNC2CPD0.net

>>101
八村も日本人からみたら人間離れしてるやろ
しかも見た目は黒人だけどナオミと違い性格もめちゃくちゃいいからもっとテレビとかでインタビューしたら人気出る

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:11:47.39 ID:KhgD6QG30.net

というか若者は殆どテレビ見てないしネット中心だよ
特にニュースやスポーツなんかはそう
今や国民的に流行してるものなんて無いから

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:53:41.06 ID:oxvgw7sc0.net

八村普通に通用している

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 20:02:02.14 ID:L6FKVe2p0.net

>>159
無理
キッカーだとなんとかなるかもレベル
パンターも国内エースQB並の肩がいるし

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 18:24:49.99 ID:yeA6C0ev0.net

ヨキッチとかドンチみたいなプヨプヨ(に見える)体型の選手がスキルでマッチョ黒人達を翻弄するのは面白いな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 20:33:58.92 ID:cpe2JD+o0.net

同じくらいの時間に立った藤浪初勝利スレの半分以下
それくらいみんな興味ないんだろ
これでニュースのトップにしろとかどっちがごり押しだよ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 19:57:15.14 ID:+LFKWNgZ0.net

>>120
TBSもNHKもやってたよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:45:40.22 ID:hq/KS6Lt0.net

>>33
NBAファイナル

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 18:10:13.53 ID:0cY3yy4t0.net

>>155
対峙するディフェンダーよりも
他のフィールドプレイヤーの対処を遅らせる為の動作だから大げさに動くんだよね
見方によっては意味のないプレイだったりする

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 16:24:01.93 ID:0cY3yy4t0.net

>>91
ジェレミー・リンに並んだくらいじゃね

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:06:11.67 ID:VI4ifP+O0.net

八村応援してるけどカリーも大好きなんだよなあ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 15:10:26.83 ID:O2QTix4k0.net

>>54
報道量が少ないからだろ
楽天が独占しとるから野球やサッカーに比べてニワカが少ない

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:19:20.77 ID:hq/KS6Lt0.net

日本人がCF行ってるのに報道少ない・・・

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す