芸スポ

【サッカー】“オーストリア最高のウイング”になった中村敬斗を5大リーグで見たい フランクフルトが見つめる日本の宝石 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2023/05/08(月) 22:22:29.18 ID:An+QJ2fi9.net
オーストリアでは13ゴールと躍動

2019年にガンバ大阪からオランダのトゥエンテへ向かい、エールディヴィジでいきなり4ゴール1アシストの成績を残したFW中村敬斗。
海外挑戦の一歩としては理想的だったと言える。
しかしその後はトゥエンテの構想に入り切れず、主力になれないまま2020年にベルギーのシント・トロイデンへとレンタル移籍。

そこでも思うような結果は残せず、中村敬斗の名前を聞く機会は少なくなった。

あれから2年。
オーストリアの地でNo.1のレフトウイングと絶賛されるようになると予想できただろうか。
2021年夏にオーストリアのLASKリンツへ移籍すると、今季はリーグ戦で13ゴール4アシストと躍動。

現在は鎌田大地、長谷部誠が所属するフランクフルトが獲得に興味を持っていると言われており、
独『Frankfurter Rundschau』は中村を「オーストリア最高のウイングの1人」と早くも歓迎モードだ。
やはり長谷部と鎌田の存在が大きく、フランクフルトにとって日本人選手は特別だ。
今後も若き日本人選手に目を光らせていくはずで、中村もその1人というわけだ。
さらに同メディアはデュッセルドルフMF田中碧にも興味を持っていると伝えており、
鎌田と長谷部の活躍からフランクフルトでも日本人化が進んでいく可能性がある。
実現すれば、中村にとって理想的な5大リーグへのステップアップとなるだろう。

オーストリア最高のウイングとまで絶賛されるようになり、22歳と若い中村には次のワールドカップ2026年大会で日本代表の主力候補になってほしいとの期待もかかる。
そのうえで日本人選手との仕事に慣れているフランクフルトはやりやすい環境と言えるか。

5/8(月) 22:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/11b10319228cbc75e052df279bf68be83a24ff28

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 23:23:28.21 ID:K5HXfbC/0.net

誰が?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:45:40.67 ID:B3ZvS2ME0.net

堂安ですらアジリティがないから
ドイツレベルでも得点は量産出来てないからな
堂安はフィジカルあって守備出来るから重宝されているが

中村も目指すなら堂安型かもな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 04:18:16.70 ID:kEzyMpBS0.net

これは絶対オーストリアにいた方がいいパターン

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 01:01:09.03 ID:piOwvsuR0.net

奥川とイメージかぶる

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:18:30.40 ID:B3ZvS2ME0.net

>>15
何人いても派閥つくらないので
人数多くしてもデメリットがないらしい
(ちなみに派閥はつくらないだけでつるむが)

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:16:41.68 ID:B3ZvS2ME0.net

>>11
タイプ全然違う
奥川はザルツブルクで魔改造されてクラゲ系になっていた
中村はアジリティないだけでドリブルでゴリゴリ行くタイプ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:01:48.75 ID:x/BPwx7q0.net

一回成功するとアホみたいにその国の選手取るよね
一時期はニュルンベルクが4人ぐらい日本人いたけど・・・

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:31:43.57 ID:1upPOSYp0.net

敬斗頑張れ✊

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:34:43.94 ID:vt7TLdXz0.net

あんま高望みしない方が良さそうだよなあ
欧州辺境でなら浅野とかでも活躍してるし
しかもウイングの選手ならスピードと突破力無いと
幾ら得点力もってても5大じゃ生かせないと思うわ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 07:31:42.89 ID:MJqvsM9T0.net

黒髪ならかっこいいのに、なんでサッカー選手ってチンピラとかおばさんみたいな髪色にしちゃうんだ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 07:04:34.94 ID:B3ZvS2ME0.net

オランダの斎藤も得点力なくて心配になるよな
まだ4ゴール
21だと7〜8ゴールは欲しいし
ステップアップするには13〜14ゴールは必要だろう

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:24:58.42 ID:yUMLDIaF0.net

Andris Nelsons : New Year’s Concert 2020 : Franz Von Suppe, Light Cavalry : High Quality Sound
https://youtu.be/YBYsDEwVvkE

Tor zum 1:0 – 30.09.2018 – Eintracht Frankfurt : Hannover 96
https://youtu.be/z_2fXQXAuO0

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:25:27.41 ID:5hJliJr60.net

食野亮太郎はどこいった?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 08:27:29.50 ID:hX2OYGUB0.net

>>4
大阪にいます。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 08:15:20.65 ID:BAIWsvG70.net

セリエがいいな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:57:45.76 ID:vt7TLdXz0.net

オランダとベルギーで失敗してる選手だからなあ
DFなら経験がモノを言うポジだからその後学んで伸びたんだろうなって思えるけど
ウイングはなあ・・・オランダ時代も得点能力だけは才能の片鱗見せてたけど
他がダメだからポイされたわけだし

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:16:21.21 ID:Myoykf6f0.net

オーストリアの至宝

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 08:42:26.51 ID:GyYe+nJq0.net

敬斗の魅力はシュートレンジの広さと両足使い
https://youtu.be/GxnWqdDe8Tg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:24:17.09 ID:PxCcQ7Rn0.net

聖おまんこ女学院

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:48:58.56 ID:EZ4XXijO0.net

>>1
オーストリアからドイツ中位のチームとか夢あるな
ベルギーやスコットランドで頑張っても今季CL出場したドイツのクラブなんて無理だろ
長谷部が長年いて鎌田も高値で売れるという先人のお陰だ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 08:22:38.22 ID:J7+MVPZr0.net

>>34
あれは黒だと熱がこもるから
坊主とか短かすぎると日光直撃で駄目だし
あと色抜くと微量軽くなる

まー嘘だけど

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 02:14:56.13 ID:X/459jxQ0.net

現時点では五大行きチケットをもらえるチャンスを掴んだってだけよね
セルティック組や上田もそうだけど
今五大でプレーしてる選手は過去にそのチャンスをモノにしてるが果たしてどうなるか

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:58:02.06 ID:GyYe+nJq0.net

>>46
サイドで個人で打開できる選手=三笘かな
自分は三笘も好きだしドリブルからのシュートが力強い敬斗も好き

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:12:40.53 ID:B3ZvS2ME0.net

アジリティないから
イタリアかドイツが限界ではある

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:50:10.20 ID:GyYe+nJq0.net

敬斗はスピード型じゃないけど倒れにくいし味方を活かすのも上手いしゴールに直結したプレーが出来るから見ててストレスフリーだよ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 01:01:24.84 ID:oFCGCs6h0.net

オーストリア最高のウインナーが見たかった

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 07:02:00.33 ID:Ju2Gn5r60.net

数字の割に全然凄さを感じない選手の典型だな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:31:28.89 ID:IhNdFi8h0.net

オーストリアだから活躍してるけどそれより上だと通用しないよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 09:39:14.72 ID:MXjM+xUe0.net

>>34
ピッチ内で目立つために決まってるだろ
試合をみてるサッカー関係者スカウトにアピールするためと
チームメイトが自分をみつけてパス出しやすいように
ま、ほとんどは前者のためだろうがw
中田がいきなり金髪にしたのもスカウトにアピールするためだといってたな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 06:54:28.14 ID:XSP5PXm/0.net

ユラノビッチで検索せえアホ

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す