芸スポ

【NTV】今年の「高校生クイズ」は個人参加OK、地方大会なし テーマは「日本の未来を変える最強頭脳」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/05/08(月) 19:50:09.87 ID:Z7df6wtH9.net
 日本テレビは8日、第43回全国高等学校クイズ選手権の概要を発表した。「今年の高校生クイズは大きく変わる」と銘打たれ、大幅な変更が実施される。

 1983年の第1回開催以来、「3人1組」が大半を占めていたが、今回は「同じ高校の2人1組」もしくは「個人」で参加者を募る。前回同様に地方大会は開かれず、スマートフォンを用いた1次予選を実施。東京で2次予選および決勝を行う。

 1次予選は都道府県に関係なく、成績上位30チームが2次予選に進出。上位に同一高校のチームが複数存在した場合、最上位チームのみが進む。

 同選手権は実施年により、純粋な知識力を求めるもの、チームワークや運を求めるもの、謎解きや推理など対応力を求めるもの、人間ドラマに焦点を当てるものなど、企画の幅が大きいことで知られる。

 今回は「日本の未来を変える最強頭脳」がテーマ。主催者側は「問題は高校生クイズ史上最高難度?ネット検索で簡単に情報が手に入る時代になぜ己の頭脳に知識を蓄えるのか?日本の未来を変えるかもしれない、その頭脳の力を見せてくれ!」と公式サイトで呼びかけた。本格的なクイズ力を競う大会になりそうだ。エントリー方法、受付期間は近日中に公式サイトで発表される。

(よろず~ニュース編集部)
https://nordot.app/1028245012013006848?c=915048981062025216
2023/05/08

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:19:30.51 ID:xaq1t6560.net

>>36
元ラサールから無名の高校に行った人とか
通信制のN高校とか
変わった人材を見てみたいかも
あと女子限定とか

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:05:38.06 ID:vo2bB/8q0.net

>>7>>26
どうせ坂道OGが個人でしれっとねじ込むんだろうw
影何とかっていう自称才色兼備(超壮絶大爆笑)だっけ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:43:39.00 ID:Z0TIix7I0.net

改悪!

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:47:26.02 ID:+D/iEmZ+0.net

アメリカ横断はクイズシステム自体は悪くなかったのになあ編集がうんこ以下だっただけで

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:08:31.39 ID:dmnHP3T40.net

通信制高校に在籍する100歳のお年寄りが参加するのはアリかな?
単位制高校の20代高校生は出場したことあるけど

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:50:39.15 ID:cyHxSkE20.net

この番組、昔は面白かったよな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:56:02.61 ID:HZQXltaR0.net

決勝に残るのが同一高校ばっかりになるかも

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:54:12.10 ID:vHHgQaD+0.net

ニューヨークに行きたいんだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:47:31.47 ID:81VcWd190.net

本家もこっちもクイズ研究会に潰されたな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 18:32:15.73 ID:0Mp2jTml0.net

>>117
リアタイで見てたからよく覚えてるw
まっさきにそいつの元にいったんだよなw

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:04:01.20 ID:NVfaPvKY0.net

スポンサーのLIONはそろそろ手を引けよ
晩節汚しすぎだろこの番組

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:56:54.80 ID:PgqJPuqb0.net

ググれば俺でもこいつらに勝てるんだから
俺>>>こいつらが確定したようなもんだよな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:10:30.66 ID:Vx1uvnPy0.net

昔はよく見てたな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:44:45.55 ID:V44S3fO+0.net

>>25
それが嫌で見るのやめた

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:59:46.84 ID:xE6a36TU0.net

もうクイズじゃなくて勉強になってる時点でタイトル詐欺だし参加したい高校生は殆ど射ないんじゃね?
決勝戦のホームアンドアウェーは記憶あるけど今はもうそういうクイズ形式はできないんだろうね

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:02:25.25 ID:EowoxTQ+0.net

つらいもんな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:02:57.10 ID:S/UJKkQh0.net

ぐぐれるし人に聞けるし問題も先に見られるのか
どうなることやら

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:46:44.96 ID:N8nBI54Y0.net

笑福亭笑瓶さんを偲んで
フライングクイズを復活させてほしい
20年くらい前だっけ
出題者を睨みつけながら 敗退していく 高校生の顔をよく覚えている

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:58:27.40 ID:e5XTY3Sy0.net

地方大会あっての高校生クイズだろ。コロナも明けたわけだし

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:28:41.15 ID:aXgB23aN0.net

>>119
栄東9チームみたいな事態はないってことか

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 23:38:56.20 ID:1jFfvBD80.net

各地方ごとに体力と頭脳使う大掛かりな予選大会やってた時代が懐かしい

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:31:29.45 ID:a6aaVQ780.net

QuizKnockが関わるとろくなことにならんな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:15:33.28 ID:O/4BGrXe0.net

うっすらハゲ気味で少し巨乳の39歳の無職ですが、参加出来ますか?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 21:27:45.62 ID:CF3ekogI0.net

>>129
ある意味渋幕もだろ40回では全国優勝したけど
28回の知力の甲子園は全くやる気なかった説
7時間の超難問とか大半やる気なくなってダウンしてるよな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:43:17.78 ID:4472aiE80.net

>>1
つまらんし打ち切れよクソ番組

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:31:20.86 ID:0Mp2jTml0.net

>>101
開成vs浦和は、開成が正解したクラウディング・アウト効果がわからなくてヤケクソでガバメント効果と答えた浦和に笑わせてもらった
あ、浦和は予選のらきすたでも笑わせてくれたが

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:27:59.42 ID:FyO2A4K30.net

あの厨二バトル漫画の世界観はニ年分見たら食傷起こすわ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:59:15.82 ID:+D/iEmZ+0.net

最強頭脳って時点で糞番組確定
また開成が努力があとかほざくんだろ?
番組始まる前に開成努力で取り上げられて番組始まったらそのまま見事に優勝あまりに出来レースすぎる
今年もあらすじで優勝わかるレベルの編集だろ?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:22:25.85 ID:bwBOI+oo0.net

カップル+男1人の切なさ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:44:30.47 ID:fUN9JIpg0.net

>>105
鳥人間コンテストのような名言枠がないからエンタメとしてはつまらんな
ただSNS時代にバカを晒すリスクがでかすぎるのは学生たちこそよくわかってるので

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す