芸スポ

【野球】DeNA・バウアー 初の新潟はホロ苦い思い出に…巨人打線に“メッタ打ち”6回11安打7失点で降板 0 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2023/05/09(火) 20:21:11.67 ID:uVHeiNrC9.net
◇セ・リーグ DeNA―巨人(2023年5月9日 新潟) DeNA新外国人のトレバー・バウアー投手(32)が9日の巨人戦(新潟)に先発。

6回11安打7失点(自責点6)と崩れ降板。
3本塁打を浴びるなど来日2度目の登板は不本意な結果に終わった。

バウアーは20年のサイ・ヤング賞右腕として注目され、1軍デビューだった3日の本拠・広島戦では最速155キロの直球に多彩な変化球を駆使して7回1失点と好投。毎回の9奪三振もマークするなど鮮烈なNPBデビュー戦を白星発進で飾った。
この日は珍しい地方球場での試合とあって、ユーチューバーとしての血が騒いだのかカメラを片手にグラウンドに登場。
興味津々でスタンドを撮影する姿もみられた。
試合では初回、佐野の先頭打者本塁打により1点を先制してもらうも直後に2失点。
2回、先頭の岡本和に外角高めに浮いた直球をバックスクリーン左へと運ばれる同点ソロを被弾。
さらに2死二塁から門脇の一塁線への打球に対し、ベースカバーへと走り一塁ベース付近で門脇と交錯しながらもアウトの判定。
しかしリプレー結果、判定が覆り記録上は一塁への適時内野安打により逆転を許すことになった。
4回には2死三塁から門脇に右前適時打を浴び1失点。
6回も続投となると無死一塁から大城卓に5号2ランを被弾。
さらに1死一塁から門脇に1号2ランを被弾。

巨人打線から11安打を浴び、来日2度目の登板はほろ苦い結果に。
特に門脇と大城卓には両者とも3打数3安打を撃ち込まれてしまった。

5/9(火) 20:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/92af9e4825cdcd4abaa8ceab6eb7a2c964af1f39

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012851/index
試合スコア

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:15:26.61 ID:GM8jUq440.net

田中みたいなもんでしょ

とっくに 全盛期過ぎてメジャー には相手にされなくなってる投手

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:25:44.25 ID:AYqZf5s80.net

まあYouTuberしながら片手間で抑えれる程NPBも甘くないわ
このレベルなら侍JAPAN投手より落ちるかも

313 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 13:35:12.10 ID:sMnjQ0H40.net

>>286
江川の1年目はほとんど130台

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:51:26.56 ID:LXD6fnw30.net

すげーサイヤング投手を炎上させるとは

259 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 07:28:59.43 ID:+uTj/sbA0.net

MLBを見てるとサイ・ヤング賞取った後、かつての輝きは何処へ行った?っていう選手なんていくらでもいるしな。

218 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 00:04:28.63 ID:fAYvMZ4y0.net

ベイはバウアーで歯車狂う可能性もあるよなあ
今年は先発揃ってるしいない方が良かったって事もあるかもだわ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:45:34.28 ID:NC1l3Kmx0.net

菊池雄星が5連勝できるリーグだからな
ガチで日本よりレベル低いだろ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:54:39.81 ID:QcyJ3JZU0.net

戸郷143球完投

またWBC戦士が潰れてしまう

281 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:40:40.83 ID:DNXB6CZ20.net

バウアーがNPBを解析してる一方でNPBもバウアーの対応策を考えてるからな
これからそれぞれの球団の違いが色々と見えてくるんだろう

228 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 00:25:41.35 ID:9qIvU2XX0.net

順調に行けば
5/14 阪神(甲子園)
5/19 ヤクルト(横浜)
5/24 巨人(東京ドーム)
5/30 楽天(楽天モバイル)
6/4 西武(横浜)
6/9 オリックス(京セラ)
6/14 日ハム(横浜)

223 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 00:16:10.69 ID:M8HZnwbK0.net

>>212
すまんが大ダニより遥かに格上の投手だ
バウアーが確変したのは2017年からな
それまでの大昔の指標を見て大したことない言うとるニワカの大ダニ信者恥ずかしい

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:29:20.79 ID:+//4CuU30.net

他のサイヤング勢みたいな投げてる球自体の圧倒感がないな
たまに直球とスライダーキレる時あるけど

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:56:28.37 ID:EcYstHfA0.net

ボール高いんだよ全体的に

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:29:09.90 ID:JOgANh+i0.net

いくらアメリカですごい成績おさめたからって日本でそのまま活躍できる保証なんてないわな
シャーザーとかだってわからん
タティスぐらい圧倒的に華があるスターなら間違いないが

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:22:59.95 ID:r0hVuuVK0.net

ルーキーに打たれたんだっけ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:16:21.50 ID:uO7ylj150.net

サイヤング賞を粉砕

260 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 07:32:46.88 ID:RqjDrfvL0.net

原も戸郷さすがとか言ってるけど
この試合戸郷を完投させる意味あったんか?
今日は試合ないから中継ぎ連投もないのに
原の投手起用はよくわからんね

238 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 01:16:21.56 ID:BwqE3esK0.net

まあ、モチベーションがな。全く上がらないだろうから。
ブランクも長かったし、MLBで投げる場合の準備の半分も出来てないだろうし
ただ投球練習のように投げてるだけ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:24:10.01 ID:6ZdKtsaN0.net

勝つときは大差でセーブが付かねえ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:14:08.61 ID:6pLRBnkO0.net

漫画メジャーのギブソン状態

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:30:25.60 ID:Fa5vBW2b0.net

日本のPが勝ってるのは落ちる変化球の質
バウアーもっとパワーで押すのかと思ってたら
微妙なスプリットでドヤ顔ェ…

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:49:55.80 ID:79hv3Rjc0.net

高めなのは
アッパースイング多い対メジャー打者用の投球だよ
分かりやすすぎる

296 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 10:47:13.06 ID:e6uG0SLw0.net

ラミレスでさえ「最初はNPB舐めてた」って言ってんだから、そこんところは仕方なかろうよ。

249 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 06:29:19.23 ID:h1nkWiVa0.net

単純に左に弱すぎるのとクイック糞やから走られまくられるのがアカンやろ
次は阪神戦やけど近本にやりたい放題される予感しかしない
日本の滑りにくくてコントロールしやすい球はバットでスピン掛けるのも容易いという事
高めに投げると非力な選手でも長打にできるわけやね
初見でここまで気持ち良くボコられるって事は球の出所が分かりやすいんやろな。この手のピッチャーは無理やろ。
ブロードウェイと同じ様なタイプ
初見の二軍、広島にボコボコの時点で怪しいとは思った
高め投げるのはいいけど高めに”しか”投げないのは絶対おかしいよ
マジで今日アウトローに一球もストレート投げてないぞ
そら速い球=高めに来るって分かってたらプロならピッチャーでも打つわ
投球よりクイック何とかしろよ
門脇には完全に盗まれてただろ
こっちの方がよっぽど課題だわ
高めストレートを NPBに持ち込むとか意気揚々と言ってた田中マーもそのストレートをシバかれまくってたしマジで日本じゃただのホームランボールやろ
ツーアウトランナー1塁
バッター投手で初球からスチールされて楽々セーフってよっぽどだぞ
粘着物質使えよ
キャッチャーが粘着物質捏ねればバレないw
次からはストレート低めに集めようとしすぎてワイルドピッチまみれになるんやろなぁ
そもそも低めにコントロールできるんか?2軍からずっと高いけど
意図して高めに投げてるんやなくてシンプルに浮いてるだけな
まあ最悪二軍幽閉すればええわ
変化球は一級品だから二軍の奴らに握りを教えてやってくれ
あとはオスとその辺観光してくれればええよ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:34:28.50 ID:vcjq6FdA0.net

弱いうえに初物苦手の広島相手に勘違いしたのか

272 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 08:47:47.54 ID:eDHZeGxo0.net

夏あたりにyoutubeに専念したいって言いそう

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:22:42.19 ID:OkOZ+WBh0.net

これはクソサイヤング勢ですわ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:21:13.72 ID:Riowti9q0.net

捕手のリード批判まだ?

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:01:13.33 ID:HVxDY2ql0.net

サイ・ヤングと言ってもデグロムみたいな打てそうもない球投げるやつなら日本でも無双しそうだけど
バウアーとかカーショウとか変化球投手は案外難しいのかもな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:48:07.42 ID:hhwFhmZj0.net

>>149
MLBと差が縮まってるどころか
NPBのほうが格上だろw

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す