芸スポ

松本人志、“結成16年以上”漫才師の賞レース『THE SECOND』アンバサダー就任 番組の“顔”に ”東野幸治「すごくありがたい」 [ストラト★]

1 :ストラト ★:2023/05/04(木) 08:34:47.22 ID:/+jeE7DD9.net
『THE SECOND』グランプリファイナル進出の8組

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f742ab4e06d6b703e9b82eb66f443b899f7ae96

“結成16年以上”の漫才師たちが渾身のネタでしのぎを削る、新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』のグランプリファイナルが、20日の午後7時からフジテレビ系で放送される。
4日、同大会のアンバサダーをダウンタウン・松本人志が務めることが発表された。

本大会ではこれまで、今年2月の「選考会」を皮切りに、3月に「ノックアウトステージ32→16」、そして4月に「ノックアウトステージ16→8」を開催しており、これらの激戦を経て、現在勝ち残っているのは、スピードワゴン、三四郎、超新塾、ギャロップ、テンダラー、マシンガンズ、 囲碁将棋、金属バットとなった。

今回の松本アンバサダー就任を受けて、大会の司会を務める東野幸治がコメントを寄せた。

■東野幸治
――松本人志さんが『THE SECOND』のアンバサダーに就任されたと聞いて、どのように思われましたか?
「今、テレビ各局でいろんなお笑い賞レースをやってますけれども、やっぱり、番組の“顔”的な存在は大事だと思うんです。そういう意味では、松本さんが『THE SECOND』の顔になってくれたっていうのは、すごくありがたいですよね。『THE SECOND』は今年が1回目だから、みんな、どんな大会になるのかよくわかってないところもあるでしょ。そんな中で、松本人志さんという、ひとつの大きな軸があると、視聴者の方々にとっても、見やすい番組になるのかなと思います」

――以前、『ワイドナショー』で『THE SECOND』開催のニュースを紹介した際(2022年12月25日放送)、松本さんは「ネタ時間が6分あるのがいいよね」とおっしゃっていました。
「言ってましたね。ただ、そこに関しては、僕は漫才師じゃないので、4分と6分の違いとか、6分は長くてありがたいなとか、いまいちピンと来ないんですよ。だから、生放送の当日に“ああ、ネタ時間6分って、こういう感じなんや”みたいな、新しい発見があるのかもしれませんし…結局、最後まで全くわからないのかもしれませんし(笑)。でもね、確かに“残り2分の壁”みたいな話はよく聞くんです。だから、ほんとに4分過ぎたあたりから急速に盛り下がっていくのか(笑)、逆に、残り2分で加速して面白くなっていくのか。出場されるみなさんの素晴らしい漫才に期待したいなと思いますね」

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:40:44.57 ID:c23uC4a20.net

アンバサダーなんて要るかね

359 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 13:24:32.27 ID:WlHDrArX0.net

>>341
松本に認められなくても売れてる芸人なんていくらでもいるけど
松本に固執している中田が無能なだけじゃないの

456 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 17:24:22.17 ID:TEHy23e70.net

>>428
同感

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:42:33.51 ID:h4+dbzM60.net

御意見番で看板か

634 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:26:15.38 ID:NE0rs4PS0.net

この大会負けた芸人が文句言いまくってるけどこれで言えなくなったな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:39:33.45 ID:Gwh9oV3e0.net

>>607
だからこんな書き捨て掲示板に書いてるのよ
そう思わない?なんて思ってないし

484 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 18:40:53.48 ID:o0sfrTNy0.net

>>482
いや、北朝鮮が打ったミサイルが落ちてくるかも知れない

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:42:26.19 ID:xHG3IOuO0.net

>>8
M1の出場権がなくなったコンビ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:26:17.13 ID:lviUqnhO0.net

>>86
めちゃくちゃ分かる
権威と呼ばれる立場になったからには、お笑いというエンタメにおいては、単に煙たがられる存在になった事とほぼほぼイコールだわ
上沼恵美子やオール巨人辺りがギリセーフだろうけど、
ガチでお笑い界、芸能界を支配した松本という権威の前で、委縮したりヘコヘコ媚びへつらう芸人達を見たくない

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:43:22.25 ID:KBm3IbuD0.net

箔付けには手っ取り早いからな
M-1より年齢層が高い出場者だから松本の存在感は大きいだろうし。

535 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 21:02:24.98 ID:vGDScGRF0.net

>>530
どこかに物理的に落ちるかどうかではなく日本の領土内に落ちて人や物に損害を与える事故になるかどうかってことでしょ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:55:34.35 ID:vkFcAK2B0.net

今の若手には松本より中田の影響力の方が大きい
再生数がそれを物語っている

618 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:16:03.75 ID:Eojw0Ert0.net

>>392
そういう意見が出るほど異常なまでの神格化はどうなんだろうね
太田が好きにやれって言ったことはなかったかのようだ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 16:55:52.84 ID:CAR+eRZU0.net

15年やってきた中で賞レースも掠るほど実力はあったけどなかなか会社押しまでたどりつけなかったとかいう漫才師と
15年過ぎてようやく形になってきた漫才師とでは実際は同列じゃないというか、後者はここで新設の賞を獲らせていいものかだいぶ賭けだと思う
優勝しなくても認知度が上がれば上々なわけで

とかく初回は賞自体の格を左右するんで誰を優勝させるか局としても一大事、となると出来レ感は否めん
今期R1のグレーな不手際もあるしなあ

でも金属バットは1度地上波で見たいなw
実際はちゃんとTPO合わせてくると思う

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:49:40.03 ID:Kcv4+4of0.net

コンペティブ要素がないプロモーション番組だとバレてんのにねっ
(`・ω・´)

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:46:20.63 ID:mNEuqyt40.net

ダウンタウンのフリートークはすごくおもしろいと思う
でも漫才も(2人でやる)コントもひとつもおもしろくない

551 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 22:48:45.47 ID:o2xYAAUK0.net

>>547
ようわからんが松本がネット上でアンチ書き込みされることでどんな「害」があるの?

543 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 22:03:52.63 ID:6BTZUK/x0.net

アンバサダーとか審査員とか
松本はとにかくポスト(役職)が欲しいんやろな
底辺の環境で生まれ育ったコンプレックスによる権威への憧れ
重責を担うのはプレッシャーかかるから避ける人も多いが
失敗続きでも吉本興業が守ってくれるから
コア視聴率は勝ってるだのジジババには理解できないだの
その場しのぎの言い訳してれば済む話やしな
哀れな人生やな
こんな芸能人生続けてて何か満たされたことあるんやろか

565 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 02:42:58.07 ID:DSJ4cHtM0.net

たのまれたんだろうが
これは断るべき

350 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 13:07:28.96 ID:WN4705qA0.net

【画像】高校生になるまで娯楽を一切禁止で育てられた女の子がヤバ過ぎるwwwww
http://tgcker.existi.net/Hrx2A/36892262.htm

357 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 13:16:23.15 ID:4ZsL/eAK0.net

>>341
悪いけどオリラジのネタは松本的お笑い史観抜きに絶対的につまらないからな

580 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 14:38:08.62 ID:9rsQMNYJ0.net

>>579
周りが出すもんじゃないの
自分から進んで出るもんなの
で、千鳥はもうある程度のステイタスを築いてるから進んで出る必要全くないの

549 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 22:15:32.70 ID:o0sfrTNy0.net

>>547
そんなことより、>>535でなぜ「日本領」なのか、お前はまだ説明できてないぞ?
こういう雑な議論してるやつは、自分の間違いにも気づけない

493 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 18:55:31.77 ID:vGDScGRF0.net

>>484
交通事故は毎日どこかで起こってるけど北のミサイルって落ちてきたことあったっけ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:36:02.53 ID:qmI0xdMu0.net

松本ってほんと箔を付けたがりだよなぁ
いち人間として格好悪くなったもんだ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 09:50:39.13 ID:dZZxblAH0.net

>>118
BIG3とは住み分けられてる
松本の世界から見たら
BIG3はブラックホール上でグニャ~って歪んでる感じ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:18:45.10 ID:XTGofzQj0.net

>>155
現人神の定義は学歴じゃないからねえ
マラドーナや大谷翔平を崇めるように、大半のお笑い芸人が松本人志を神格化しているからな 
凡人の意見なんてこの場合どうでもいい

491 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 18:53:09.44 ID:vGDScGRF0.net

>>489
うん君がそう思うならそれでもいいや

ごめんねさっきから(呆れ とか(苦笑 とか見てて恥ずかしいし無駄な罵り合いにも興味無いから切らせてもらうね
なんかエキサイトしてきちゃったみたいだし君
じゃあね

369 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 13:51:40.39 ID:YYFlBZi40.net

またかよ
いい加減うざいし更に見る価値なくなった

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 08:37:04.79 ID:KBm3IbuD0.net

もう審査員やって

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す