芸スポ

【野球】落合博満氏 大谷セーフティー「俺ならやらない。たまたま」 ★2 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/03/19(日) 15:55:41.13 ID:79FQzWVP9.net
元中日監督の落合博満氏が19日、TBS「サンデーモーニング」に出演。WBC日本代表の大谷翔平選手が
1次ラウンド・イタリア戦、0-0の三回1死一塁から意表を突くセーフティーバントを決めたことに
誰も予想していなかったとの話題になると、落合氏も「いや、考えてません」と語った。

 共演した中畑清氏が、当日は現場で取材していて「球場全体の雰囲気が変わった」と伝えた。

 一挙4点につながったが、落合氏は「俺だったら、やらない」と言い切った。「クリーンアップですから。
普通はそう考えます。まして1アウトだしね。あれでファーストでアウトになったら2アウトセカンドでしょ?」と語り
「たまたま」結果が内野安打になったことで「攻撃パターンが増えたということであってね。うまいピッチャーだったら
アウトにしてるもん」と論評した。

 「後がつながったから価値があるんであってね、後のバッターの方が大変だったと思います」との見方を語った。

デイリースポーツ 2023.03.19
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/19/0016157454.shtml

★1が立った時間 2023/03/19(日) 10:43:30.84
※前スレ
【野球】落合博満氏 大谷セーフティー「俺ならやらない。たまたま」 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679190210/

157 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 17:36:58.47 ID:diupW2QJ0.net

>>145
普通のシフトだとあの位置のバントはサードが取るので
左投手が振り向いて一塁刺すために投げる機会なんてほとんどない

577 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 23:29:21.12 ID:wXvgXgCM0.net

>>571
判断が正しかったから成功したし4点も入ったしチームも勝った
そう考えるのがスポーツ
もしあの打席バントしなかっとして4点以上入った確証はない
間違いだとする根拠は何もないのよ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 16:45:18.33 ID:OTv5ZLJp0.net

そりゃ落合は投手じゃないし、足も遅いし、打つしかないからでしょ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 20:46:36.66 ID:EdH2uAmJ0.net

>>387
昔は薬でレベルを上げてたんだから反則でしょ

今でも薬使ったらトラウトはボンズみたいになるし、大谷とかどんな化け物になるか分からないよ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 21:19:46.94 ID:lX6+trNK0.net

落合が足も早ければ4割打ててたのかもな。

765 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 11:04:28.81 ID:vWbi1snF0.net

>>743
落合の兄いわく高校で腰を壊してからだと
足も遅くなり、学校にも行かなくなった

482 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 22:23:51.37 ID:kSYcEdtz0.net

>>479
全員にセーフティバントやらしたらwww

151 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 17:33:12.63 ID:oXQLcjOX0.net

できないの間違いだろ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 23:20:45.38 ID:xHzUjzsX0.net

「ならちゃんと話しをしたら?」

どの口が言ってんだよw

509 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 22:50:55.06 ID:wXvgXgCM0.net

セーフティーバントを選択しなかったもう一つの世界を覗くことは出来ないからな
もし大谷が普通に打ってシフトの網に掛かってゲッツーになっていたら
何でサード方向がガラ空きのに打ちに行くんだ、自分が目立つことしか考えてないと批判していただろうなw

699 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 05:16:02.38 ID:KJ7flgw/0.net

右打者で足遅いあんたがやったらそらダメだろw

302 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 19:09:25.97 ID:TfA0TedZ0.net

大谷が自信を持ってやったセーフティバントをたまたまって言っちゃう落合

193 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 18:04:13.95 ID:swJ/HUyq0.net

野球って、 その「たまたま」の確立をいかに高めていくかのゲームじゃないの?
がら空きの所にボールを転がした方が出塁または進塁の確率が高いと判断しただけで

33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 16:10:35.41 ID:gDLLKnqD0.net

結果論で語るなら野球なんてほぼ結果論じゃないの
そもそもが良くて3割の世界なんだし

403 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 20:52:35.71 ID:ezMWtQvK0.net

>>399
川崎球場と大阪球場
参考記録レベル

406 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 21:01:05.55 ID:0zBO73sS0.net

一発勝負で先制して主導権を握りたいから大谷はあれだけ飛ばしていたわけ。で、日本はチャンスを逃して絶体あの場面は先制したかったわけ。
状況は1アウトで極端なシフトをしいて無理に強打すればダブルプレーでまた嫌な感じで日本の攻撃は終わっちゃうリスクがあったわけ。
三塁側がら空きでバントすれば左打者で自分の足ならまずセーフになると大谷は判断してやったわけ。 
そういう試合の意味、そこまでの流れ、状況を総合的に考えでセーフティバントしたんだと考えたら落合みたいなコメントにはならない。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 17:31:06.79 ID:ScGImTBF0.net

箱庭球場で自己中プレイで三冠王で態度がデカい
監督としても山田星野遺産の選手の全盛期が重なっただけやのに完全日本一はなし

こんな無能が持ち上げられるのが不思議

448 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 21:51:20.74 ID:xHzUjzsX0.net

>>435
本人はヤクルトに行きたかったが、
嫁の命令で年俸の高い日ハムへ
日ハム時代はいい思い出もないとか

174 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 17:48:23.13 ID:kSYcEdtz0.net

>>167
言いたい事は
点をとられて大谷が降板してもNPBから呼んでる投手陣で賄えますよ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 17:10:10.08 ID:jTzY0Yif0.net

そこは

俺の足ならやれない

だろ?

480 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 22:22:21.79 ID:1ab8Cc/s0.net

まあ落合が言いたいのは野球は結果論という事だろ
好プレーとボーンヘッドは紙一重

681 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 03:32:21.55 ID:YJmrKl2A0.net

ボールを飛ばすのはパワーだけじゃなく角度と回転が重要だろ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 01:44:40.04 ID:a2f8i3S90.net

偉そうに言ってるけど打者としては大谷≧松井>>>落合よね

244 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 18:38:40.23 ID:dOXpR9sO0.net

>>240
何度も上の方で言ってるけど結果オーライになる可能性が高いから大谷はバントを選んだって事が理解できんの?
大谷はバント上手いしシーズン中も稀にやる

709 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 06:05:51.55 ID:l+tKmX4P0.net

シフトあったからやっただけ

402 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 20:52:23.60 ID:dc5b65pO0.net

もう老害よな
嫉妬するようになったら終わりだよ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 19:05:45.46 ID:ka3oB/q/0.net

あの落合ですら老害化するんだから人間って空しい

497 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 22:39:59.74 ID:tRUOYxdv0.net

>>493
勝負は結果が一番大事
結果が良かったなら判断も正しかったことになる
もう一度言うが打ちに行って4点取れたとは限らないわけで

491 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 22:31:58.39 ID:KakGdr440.net

たまたま三冠王取った落合が言うんだから間違いないのかなw

470 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 22:03:57.45 ID:5p+pVMx90.net

>>19
落合は二刀流に賛成してるよ。

落合「野球OBの人たちは最近の野球選手は個性がない個性がないって非難するけど、いざ大谷のような個性が出てくると全力で否定する」

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す