芸スポ

【芸能】本田望結 早大社会科学部進学 姉・真凜らの影響も 多忙な中で学業にも取り組む [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/03/17(金) 06:02:44.81 ID:rtVk2Fj79.net
スポニチ2023年3月17日 05:00
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/17/kiji/20230317s00041000090000c.html

女優でフィギュアスケーターの本田望結(18)が早稲田大学社会科学部に進学することが16日、分かった。女優だけでなく、フィギュアスケーターとしても活躍。一方で、明大に進学した姉・真凜らの影響もあり、大学進学への強い意向を示してきた。多忙な中で学業にも懸命に取り組み、難関大への切符をつかんだ。

テレビ局関係者は「学業に心置きなく取り組める上に、荒川静香さんや羽生結弦さんも卒業生でフィギュアの名門。まさに早大は本田さんにぴったりといえるでしょう」と語った。所属事務所は「プライベートに関しては、お答えを差し控えさせていただきます」と回答した。

490 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 11:32:54.55 ID:YtAPHnEv0.net

こういうのちゃんと勉強して合格して入った人はどう思ってるんだろう
きっと経営者がどうしようもないんだな

255 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 08:47:55.85 ID:G7hzcqrr0.net

>>248
SFC叩いてるやつよくみかけるけど
私学で偏差値トップだろ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 10:57:04.47 ID:/bUwxY890.net

100 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 07:26:02.65 ID:j8wb+bS20.net

>>87
この子の実力じゃスケートで明治の推薦は無理

126 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 07:37:48.82 ID:w5hC3+AS0.net

広末涼子でも入ってるからな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 09:02:58.88 ID:gfYXJpU90.net

大学も一般受験での成績や順位と卒業順位
を公式に発表、記録しておくシステムが必要
人事部がいつでも開示できるようにしておく制度を設けるべき
じゃないと日本のエリートいなくなるよ

726 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 20:26:58.57 ID:VDJheVun0.net

>>719
胸が圧倒的に足りてない!
伊波さん役ならOKだけど身長が圧倒的に足りてない!
胸だけぼうけつの胸を合成で映すしかない

…刀を持ち歩く設定のキャラがいる漫画は実写化はできんやろ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 08:30:14.02 ID:pwzropmF0.net

>>208
スポーツ科学部w脳筋早稲田w

その点慶應は野球部でも慶應高校出身多いし文武両道貫いてる

147 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 07:50:34.83 ID:oTFEn8Mf0.net

堀越からSFC入った奴のせいで
AOで名門私大コースが一気に白眼視されるようになったよな

早稲田は勉強出来ない奴は入れないのに
ちなみに羽生とかは通信やで

346 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 09:15:08.80 ID:YekkJCxM0.net

>>334
荒川は通信でなく昼間
村主は高校の学校推薦
中野は通信から早稲田の大学院
羽生、紀平は通信でスケート部には入らず
島田は通信だけどスポーツ部
西山は通信から通学に変更

93 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 07:23:01.37 ID:+G4DLyHh0.net

>>6
ゴリ押し事務所だろww

競技は雑魚
顔は微妙
スタイルも普通の人

イメージ商法だけだもんなw
あしだとおなじだよ

776 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 23:29:25.76 ID:wO8uj0Sh0.net

>>774
いやそれがいま社学人気で偏差値政経並みだったはず

749 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 21:40:37.72 ID:JG8YpXJt0.net

>>642
上智のほうが就職は良かったろうね

526 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 12:14:40.57 ID:W6d5TKA70.net

>>523
この人はオスカーなのに水着とかグラビア免除されてるし
試合に合わせてスケジュール調整してもらってるし
売れっ子アイドルの頂点だった広末とは違って
学校には通わせてもらえるだろう

35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 06:37:30.00 ID:Y6dTmtL/0.net

本業なんだよ?

492 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 11:35:40.14 ID:Ft2tKMd40.net

そういえば大昔、筑紫哲也のニュース23で、どういう内容のニュースだったかは覚えてないが早稲田のキャンパスが映って「俺はサッカーで入った」、それがどうした、勉強しないで入った勝ち組みたいなことを言っていたな 今なら特定されて炎上案件

815 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 10:17:30.83 ID:lI6r9/2u0.net

ビキニになってくれたら全て許す

838 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 13:09:26.16 ID:hHIQysSM0.net

この子偉いよな子供の頃からテレビとかもいっぱい出てるのに良く勉強までする気になるよな
元々金持ちだろうしもう何もしなくても食っていけるのに良くモチベーションが続くよな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 06:58:34.10 ID:yji7R/ls0.net

>>46
俺は48だけど、むしろ10代20代で5ch見てる奴の方がマイノリティだと思うぞ

864 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 21:29:28.52 ID:JZVXeo+80.net

本田望結ちゃんは、知らないだろうけど、早稲田の校歌のメロディーは、
米国のイエール大学の学生歌のパクリだぞ。

112 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 07:28:56.64 ID:4zopqYVS0.net

当たり前だが青森山田から唯一の早稲田合格
ほんと恥ずかしくないのかねこの子

21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 06:19:50.29 ID:7OT9hRRG0.net

東大も毎年バカ10人くらい入学させたらいいよ

東大幻想崩れて、いろんな大学に分散する

27 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 06:32:02.58 ID:kTpB1IMM0.net

芦田愛菜さんと早慶戦

811 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 10:06:12.78 ID:CGKBckbx0.net

90年代大学入試総括

進学希望者は成績上位層ばかりなのに、浪人生が溢れ、近年よりも受験人口が多かった時代。

今でいうFランク大学でも実質倍率10~20倍程あったというのだから、その熾烈さは計り知れないものがある。

バブル期で学費面での心配も少なかったからか、特に私大の人気がうかがえ難易度はほぼ団子状態。

そんな中でも早慶、上智、同志社あたりはさすがの高水準で、三教科(慶応は二教科)であることを考慮しても、名門国立に並ぶ狭き門であったことが読み取れる。

科目が少ない分、他教科での挽回が効かないという面で、かなりの練度が要求され、それを振り分けるべく私大は悪問奇問が多かったというのも、ある意味、自然な流れであったのかもしれない。

前半、早稲田が突出しているのは、「政経が東大を超えた」と話題になったあたりか。

また後半、心理学ブームなどで文学部系統の難度が上がった様子も見て取れる。

これで卒業時は就職超氷河期であったのだから、当時の学生たちの割の合わなさには涙を禁じ得ない。

487 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 11:22:29.12 ID:QhiCTyFh0.net

社学って昔のイメージまだあるし、
社会科学なんて厨房みたいな名前恥ずかしいから名前変えた方がいいと思う
女子で早稲田の社学って聞くと社学にいたモサい友人思い出して吹き出してしまう

654 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 17:30:21.15 ID:W6d5TKA70.net

>>619
それはないだろw
真凜が明治に行って明治政経の人気上がったかよwww

409 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 09:51:29.36 ID:sxGK+K+b0.net

社学なんてできた頃は夜間と昼間の中間の扱いで滑り止めや付属の受け皿だったのに出世したな
いまや政経法と並ぶ人気らしいじゃん
さらにびっくりなのが人科
本キャンから遠くは慣れて人気なく人科なら明治に行くやつ続出だったのに今やわざわざ第一志望で受けてくる受験生いるというのだから驚いた

751 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 21:53:40.23 ID:QNDzTZO20.net

>>746
今はスポーツ推薦組は教育学部になかなか入れてもらえないんだ
学力がある程度必要

16 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 06:17:51.01 ID:qEFYjFM20.net

勉強の前に痩せたほうが

297 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 09:01:52.37 ID:pCAyfRJ60.net

>>285
なんか入学することは簡単みたいな言い方だが、スタンフォードレベルになると東大なんて鼻くそレベルで難しいけどね

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す