芸スポ

【映画】タランティーノ“最後の監督作品”タイトルは? 年内撮影開始 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/03/16(木) 06:04:20.63 ID:YyD7xmZb9.net
2023年3月16日 0時34分 ナリナリドットコム
タランティーノ“最後の監督作品”タイトルは? 年内撮影開始
https://www.narinari.com/Nd/20230378107.html

クエンティン・タランティーノ監督の最後の映画のタイトルは、映画評論家を意味する「ザ・ムービー・クリティック」となるそうだ。関係者によると、同作は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」など映画界で成功を収めてきたタランティーノがメガホンを執る最後の作品になるという。

タランティーノ自ら脚本を執筆し、年内に撮影開始の同新作は、1970年代後半のロサンゼルスを舞台に、女性の主役を描くと言われている。

モデルは、史上最も影響力のある批評家の1人、好戦的な態度で編集者や映画製作者と戦っていたことで知られるポーリン・ケイルになる可能性があるという。タランティーノが深く敬服していることで知られるケイルは、1970年代後半にウォーレン・ベイティの要請によりパラマウントでコンサルタントとして働いていたこともあり、脚本の時代背景とも一致する。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

116 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 14:03:26.97 ID:FpgnMNF+0.net

イングロリアスバスターズは面白くなくて1時間以内に退場したらお金返しますキャンペーンしてたが
この映画は最初の20分がものすごい緊張感

22 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 06:47:57.79 ID:FRaedGdZ0.net

>>20
ヘイトフルエイトとジャンゴを観てから

74 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 16:32:30.28 ID:j5SD6sql0.net

>>72
監督はしないだけだから

47 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 08:54:49.67 ID:WRRtqhOw0.net

ワンハリのその後30年後を小説化するってのは別か

110 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 13:24:06.89 ID:L3wvvL5M0.net

>>104
ちょうど今イーライ・ロスが
サンクスギビング撮影中だぞ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 21:46:06.25 ID:ssgwqXk60.net

>>38
ディック・トレイシーのころにウォーレン・ベイティになっていたと記憶

>>67
ジャッキー以外全部映画館で観てるわ
会話がダラダラ続くのは苦手。ハリウッド面白かったけど19年の映画か。コロナ前だったのか。最近観たばっかりの気がしていた

102 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 02:31:31.84 ID:ImMwiVpG0.net

『トゥルーロマンス』の“アラバマ”と『レザボアドッグス』の“MR.ホワイト”が組んで強盗したエピソードとか、
その『レザボアドッグス』の“MR.ブロンド”と『パルプフィクション』の“ヴェガ”の兄弟の話とか、
『キル・ビル』で両目を抉られた“エル・ドライバー”が修行で盲目の剣士になる話とか
そういうのを映画化して欲しかったな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 13:53:09.06 ID:biQEOAGw0.net

レザボア・キャットス

40 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 08:29:34.40 ID:z1CUYKLb0.net

イングロリアスバスターズは大好き

91 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 18:46:07.93 ID:rPqGw6Md0.net

タラちゃんは緊迫感の作り方が天才的だと思う。
レザボアでレストランのチップで揉めてるだけなのにあの緊迫感w

4 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 06:21:18.44 ID:FRaedGdZ0.net

最後とな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 07:59:28.89 ID:tzQnl27f0.net

>>105
キルビルは1と2を連続で見てみな。
”世界を股にかけた壮大な復讐の旅”ってかんじで感動するから。
5時間くらいかかるけどねw

94 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:30:44.89 ID:0w7ohjet0.net

ポーリン・ケイルの著作は『映画辛口案内』と『明かりが消えて映画がはじまる 』を持っているが
日本の映画ライターや、蓮實重彦の文体を真似してるだけのような連中のそれとは違ってさすがに面白い

タランティーノに自身が映画のモデルにされることをどう思っただろうね

133 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 11:47:24.33 ID:oMpSGIv60.net

キルビル3マダー?
3作ると言ってなかったっけ?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 12:12:26.41 ID:WCXuy/qz0.net

元祖渋谷系だな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 07:19:17.48 ID:PIYqSt880.net

タランティーノについては俺は近作ほど好きだわ
ごめんなお前ら

92 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 18:52:41.04 ID:CLh26e3N0.net

初期は普通に傑作レベルだし、中期以降も凝った台詞まわし、かっこいい絵と音楽流してるだけでもそこそこ面白いんだから、やっぱすごいんじゃない

11 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 06:31:58.49 ID:u3/U6U120.net

レザボアの銀行強盗のシーンを映画化してください><

48 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 08:57:38.25 ID:WRRtqhOw0.net

現在出てるワンハリの小説版翻訳出ないかな。
時系列変えまくってて、ラストは映画からカットされた西部劇撮影後の少女との長電話なんだがこのバージョンの映画見たくなるくらい良かった。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 08:37:41.02 ID:yDNTiUIu0.net

タランティーノくらいレンタルしとかなきゃ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 13:28:36.51 ID:OLD/bimN0.net

>>1
オワコンのゴミハリウッド映画なんてもう誰も興味ねーよ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:39:44.87 ID:ZCSEii/z0.net

>>94
>蓮實重彦の文体を真似してるだけのような連中

うむ。ここは笑い飛ばすところだな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:56:55.36 ID:eZEDuczI0.net

俺の中ではいまだに若手のホープみたいなイメージだったのに
初期の4作品くらいしか見てないもんな
年取るわけだ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 14:09:22.42 ID:he+kiVvx0.net

>>36
あれ監督してたっけ?おもしろいよな
久しぶりに観たくなった

141 :名無しさん@恐縮です:2023/03/19(日) 22:43:38.58 ID:pt58xWj30.net

>>135
あったなそんな話
どうなったんだろうね?

73 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 15:18:58.69 ID:7o5yUKsa0.net

>>1
学校へ行こうに出てたな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 06:23:07.85 ID:CrcVPqRp0.net

実在の人物とか歴史扱うようになって以降つまんないから
これも嫌な予感がする

121 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 14:17:19.20 ID:ufQxoEqm0.net

またツマンナイ作品を最後に撮るんだな。
アカデミーとか賞レース勝ち抜きたいのかな。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 19:05:48.48 ID:48/Tf0rA0.net

個人的にグロが苦手だから好きになれない部分も多いけど、
型にハマらない脚本のアイディアとか音楽のセンスは本当に抜群だと思うわ
特にモリコーネをアメリカで再評価させた功績はデカ過ぎる

53 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 09:16:31.85 ID:bF39Py+Q0.net

辞めちゃうの寂しい、タランティーノの会話シーンはどれも大好き

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す