芸スポ

【WBC】トラウト全打点の活躍で米国が1次R突破 準々決勝では4連勝ベネズエラと対戦へ [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/03/16(木) 14:16:31.56 ID:RAjXHpfO9.net
スポーツ報知2023年3月16日 14時10分
https://hochi.news/articles/20230316-OHT1T51093.html

 ◆WBC2023 ▽1次ラウンドC組 米国3―2コロンビア(15日・チェイス・フィールド)

 大会連覇を狙う米国が2勝1敗で1次ラウンドを突破をかけたコロンビア戦、主将トラウトの3打点の活躍で3―2で逃げ切った。

 カナダ戦での3ラン本塁打から調子を上げてきたトラウトは3回に先制タイムリー。逆転された5回1死二、三塁の好機にまたも左前に2点タイムリーとチームの全得点をたたき出した。第1打席には三塁打を放っており4打数3安打3打点と調子が上がってきた。

 試合は3回に先発ケリーが打たれて逆転された米国が、4回以降1イニングごとに投手交代させる継投策で5回以降は1安打に封じ込めた。

 米国は3勝1敗でメキシコと並ぶが直截対決で敗れており2位通過となり、D組で4戦全勝で勝ちあがったベネズエラと準々決勝で戦う。

 この日の米国打線は2番トラウトが3安打、1番ベッツ2安打と2人で7安打中5本打ったが、後続の打線がさっぱりで不安が残る。

131 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:53:02.93 ID:XQNlSBsu0.net

一次リーグ結構客入ってる

137 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:55:22.35 ID:V5CaWZf10.net

ベネズエラを決勝まで避けるのは無理なのか。しゃーないか。

63 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:30:02.16 ID:muDTxsIl0.net

>>41
その変なシステムのせいでどちらかが
プール2位で突破なると当たらないと勘違いするのよな
プール分けもそうだがトーナメントや試合日程も
全く平等でないのがWBCだよね

42 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:25:59.66 ID:3BvcODF80.net

キューバvsアメリカとベネゼエラの勝者
日本とイタリアの勝者vsメキシコとプエルトリコの勝者

これは追い風だな。
アメリカか日本と同じ一次リーグ負け無しのベネゼエラどちらかまたは両方が確実脱落する。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 16:23:22.54 ID:zQBQjt3z0.net

敬礼って海軍とか空軍でやり方が違うんだよな。トラウトのは空軍式か?

185 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 15:19:17.48 ID:V2+PAyxa0.net

>>4
だよなぁ
しかも草野球あいてに辛勝とか
勝つなら3試合とも3回コールド位で圧勝しなきゃな
さらにアマチュア相手に大はしゃぎとか……
サムライが聞いて呆れるわ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 23:25:29.97 ID:z4/eDnx70.net

トラウトサーモン

66 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:31:00.28 ID:lLi6h+f90.net

アメリカ今回かなり危なっかしかったな
今日負けてたら敗退もあり得る状況だったし

40 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:25:17.55 ID:ete9V+KQ0.net

>>17
プレシーズンの茶番なんで全米視聴率0%台

198 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 15:29:39.30 ID:c7Q0n3cK0.net

173 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 15:15:07.57 ID:+jfMMDhl0.net

175 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 15:15:56.28 ID:ijfyHTYc0.net

大谷vsトラウトが見たかったのに

122 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:51:18.41 ID:0ueENXH20.net

>>104
違うよ
準々決勝2の勝者と準々決勝4の勝者が対決

準々決勝2が日本対イタリア
準々決勝4がメキシコ対プエルトリコ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 15:37:46.32 ID:Q39EP8AF0.net

>>178
引きこもりのお前は知らんだろうけど決勝は平日だ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 16:57:21.38 ID:UytGrZmz0.net

結構危なくてわろたw
次勝てんのかね

312 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 17:41:51.29 ID:vh7zeh9w0.net

>>189
違う
日本は今日勝てば
アメリカに勝つベネズエラが相手
キューバは
メキシコに勝つプエルトリコが相手
そして優勝はプエルトリコに勝つ
ベネズエラ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 16:18:05.07 ID:/StSdvJl0.net

見たかったなー 大谷対トラウト

50 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:28:00.15 ID:vh7zeh9w0.net

結局
優勝はベネズエラだろうな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:27:51.85 ID:Bu60AoiM0.net

>>41
それ間違いだよ
WBC公式にトーナメント表が出てる

24 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:21:17.12 ID:kKDnLPvn0.net

日本は今日コールドで勝ちます!
絶対に勝ちます!!

114 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:49:12.98 ID:phJhtadE0.net

それほどの男がなぜエンゼルスに?

147 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 15:02:04.95 ID:4Hm0Ux2y0.net

バーランダー カーショーでてきたら優勝したのに

320 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 21:53:18.11 ID:A+OL8SR00.net

>>206
アメリカのサッカー代表なんてアメリカ国内しか知らんだろw
サッカーの本場ヨーロッパの選手で比べろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:22:16.12 ID:2zIzDTGS0.net

なんか打線が湿っぽいな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:55:13.81 ID:Bu60AoiM0.net

>>132
程度の低い新聞記者のせいだろ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 15:46:12.96 ID:e7CkVy0v0.net

たまに球場のお客さんがかぶってる魚のかたちをしたかぶりものがちょっとほしい

223 :ぴーす:2023/03/16(木) 15:45:31.58 ID:Ypx3/Pfq0.net

トラウト
「ここにいる誰に聞いてもそう言うが、本当に楽しいんだ。すごいよ、まじですごいよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/53e4fe92627bbea7f10f23f940e7d27acd555074

33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 14:23:45.31 ID:V/z31zq60.net

危なかったなw

286 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 16:55:11.22 ID:pwrdmhMm0.net

WBCの全米視聴者数
米国×イギリス 148万人(視聴率0.8%、FOX中継)
米国×メキシコ 79万人
米国×カナダ  72万人
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/

今回はFOXで中継したのに1%もとれなかったな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 16:42:38.94 ID:6+/fuE2S0.net

>>128
キューバいつの間に日本来とったかワレ

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す