芸スポ

【サッカー】「鎌田大地に年俸8億7000万円オファー報道」ドルトムントの“リアルな懐事情”「固定給ダウン/ボーナス給増」 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★:2023/03/13(月) 20:53:13.28 ID:fZ7BuK+L9.net
日本代表MF鎌田大地の去就が、ドイツメディアを中心に注目されている。待遇アップが報じられる鎌田を通して見る、ブンデスリーガ最新の給与体系とは。フランクフルトとドルトムントの制度設計を深掘りした(全2回の2回目/前編からつづく)

 今シーズン終了後に移籍する可能性が高いブンデスリーガの選手のなかで、その去就に大きな注目が集まっているのが鎌田大地だ。彼の去就について各メディアが連日のように報じているからこそ、ドイツのクラブの選手編成にかかわる方針が色々と明るみに出てきた。

 後編となる今回は、ドルトムントが来シーズンから本格的に導入しようとしている新給与体系について見ていこう。
固定給の割合を減らし、ボーナス給を増やしたワケ

 このシステムは、ドルトムントのレジェンドであるツォルクからSD(スポーツディレクター)職を今シーズンより引き継いだケールが中心となって進めている。

 具体的には固定給の割合を減らし、出来高払いとも言えるボーナス給の割合を大幅に増やす方針を打ち立てた。この改革に踏み切った最大の理由は、コロナ禍で大幅な赤字を計上した苦い経験があったから。

 コロナ禍に突入した2019-20シーズン、彼らは4400万ユーロ(63億8000万円)の赤字を計上した。続く2020-21シーズンには7200万ユーロ(104億4000万円)の赤字が見込まれるという試算が出て、大騒ぎとなった。
最終的には、サンチョが8500万ユーロもの移籍金を残してマンチェスター・ユナイテッドに移籍したため深刻な事態は免れたのだが……。

 ドルトムントはドイツ最大のキャパシティを誇り、リーグ戦の平均観客数で長らくヨーロッパトップをひた走ってきたクラブだ。だからこそ、無観客での試合開催を強いられたコロナ禍当初のダメージは甚大だった。
さらに、2005年にドルトムントは破産の危機を迎えている。ヴァツケCEOがクラブにやってきたのもそのタイミングだ。そうした苦い経験がクラブには残っている。だからこそ、コロナが収束に向かっているとはいえ、SDが交代するタイミングで給与体系にメスを入れないわけにはいかなかった。

改革の背景にあった宿敵バイエルンとの関係性

 ただ、改革に乗り出した背景はもう1つある。

 それがライバルとの関係だ。

 2012-13シーズン、バイエルンにリーグタイトルを奪われたうえに、CLを含めた3冠を許してしまった。ドルトムントは、そこから選手編成の方針を微妙に変化させていった。バイエルンに負けじと、選手の給料を上げた。以前までであれば高額年俸ゆえに獲得を見送らざるをえなかった選手にも手を伸ばしてきた。

 さらに、2015年にクロップ監督が退任したことも、この流れを加速させた。以前であれば「G3」と呼ばれていたヴァツケCEO、ツォルクSD、クロップ監督の3人が全会一致で獲得したいという選手だけを獲得する方針があった。
しかしクロップ退任後、トゥヘル監督が就任したあとにこの方針は撤回。そこにはトゥヘルとヴァツケやツォルクらの折り合いが悪かったことも関係している。

全文はソースで
https://number.bunshun.jp/articles/-/856736?page=1

30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 01:11:36.37 ID:ZBnA+GGs0.net

>>2
世界中で無名な大谷などどーでもいいw

9 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:10:40.39 ID:YzrMO0N90.net

悔しいのう
https://9ch.net/4t6GA

5 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:03:57.58 ID:Vstp69xK0.net

サッカー選手のうちにできる限り稼ぎたいと言っていたがエリートサラリーマンの生涯賃金の2倍を一年で稼ぐんだもんな
本当に凄いな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:19:33.07 ID:3oZ/ivQu0.net

手取りだから実質17億か
移籍金ボーナスの17億も付くから日本人サッカー選手No.1だな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:07:09.14 ID:XJF/7pNv0.net

ミランでのホンダの扱いは差別に近いとも思った
堂安がチームやメディアからどう扱われるのか見てみたくはある

22 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:10:27.69 ID:0p0Nq3F/0.net

今までが渋すぎた

16 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:17:27.43 ID:U/MnYtqw0.net

>>15
Jスポ加入してないと試合見れない

11 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:13:31.45 ID:Ov2UYDBc0.net

移籍金ゼロだから実力以上に年俸上乗せされてるな
なんでフランクフルトは昨シーズンまでに放出しなかったんだろう

21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:33:59.55 ID:PEivlgUG0.net

地方競馬で無双してても
中央じゃ勝てないよね

21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:33:59.55 ID:PEivlgUG0.net

地方競馬で無双してても
中央じゃ勝てないよね

4 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:57:05.79 ID:Vm7SPoxU0.net

>>2
ほんと気持ち悪いな焼き豚w

31 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 01:13:07.10 ID:9qW5psnM0.net

>>23
ブンデス、プレミアも手取りだよ。お前いっつも言ってんなやきうオタのお前な

28 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 01:01:35.61 ID:7sp95sKb0.net

安いな
メジャーの菊池以下やん

26 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:53:35.73 ID:kirpREJS0.net

>>18
代表厨うざ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:16:05.76 ID:5N0ZEAcq0.net

みんな野球見てないの?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:21:00.88 ID:wftKBL8n0.net

>>15
そもそもテレビを見ない
録画してるの見るぐらい

13 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:14:27.67 ID:Hq9BFFKx0.net

ドルの鎌田に対する提示は基本給200万ユーロ出来高400万ユーロの可能性もあるわけか
そりゃ鎌田はドル行きを望んでない、他のリーグを当たってるみたいな報道も出るわけだ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:07:29.10 ID:dpziBPXh0.net

>>4
mitomaがあっさり世界トレンド1位とったもんだから悔しくてしかたないんだよw

23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:01:01.15 ID:Hq9BFFKx0.net

>>17
ブンデスリーガの年俸は税込み表記だよ、手取りじゃない

27 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:54:38.07 ID:KPjmdQ7b0.net

固定給もボーナスも増やせよ
ケチくさいドルに行くくらいならプレミア行くわ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:55:16.29 ID:0i2gUPBe0.net

まあ鎌田はドイツ国外へ移籍希望してるらしいな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:30:31.12 ID:Q5UlTUKd0.net

働き者スタイルじゃないからドルじゃ無理
セリエに行けば老バッジョ降臨とありがたがられるよ

2 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:54:04.17 ID:usH34xpk0.net

なんで三笘は大谷になれなかったともう?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:48:34.03 ID:VU0pHOOS0.net

ぶっちゃけいります?今のクラブでもレギュラー怪しいけど?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 01:02:15.53 ID:KO4n1Yzt0.net

>>13
基本給>出来高給でなければ1部ブンデスリーガに選手登録できない
最大総給が600万ユーロであれば最低基本給は300万ユーロ以上

結構軽く見られるけど
2018年に実施された固定給制限はブンデスリーガ給与上限以来の重要な変更
DFLが独自におこなったわけではなくドイツの社会保障厳格化の要請に基づき
2016年からDFL総会で議論され2018年に実施された
2018年にドイツはパートタイマーや短期雇用も年金加入等の法整備をした

10 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:11:42.10 ID:ACvgyu6y0.net

【WBC】日本戦4試合の中継が軒並み40%超 「テレビ視聴率が低い時代に尋常ではない盛り上がり方」辛坊治郎が指摘 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678708927/

やはり野球は盛り上がる。
不人気サッカーと違うなwww

14 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:14:38.01 ID:0p0Nq3F/0.net

サッカーの話しにやきゆうのはなしするいけぬま

18 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:20:10.96 ID:8y4RVu4B0.net

冨安と同じでW杯で全く使えなかったカスか
まぁ冨安はクラブでも使えないゴミだけど

24 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:40:44.75 ID:ioK/TiG70.net

香川って出戻り後のドルトムントでの年俸高かったけどあれって出来高含まれてたのかな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:14:00.87 ID:y46lT63o0.net

どうせベリンガム出てくんでしょ
150億ぐらい入るやん

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す