芸スポ

【芸能】シンガポール移住で隔離生活の福田萌「子供達は毎日中華弁当に飽きてきた」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/03/27(土) 22:41:33.72 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
3/27(土) 22:03
デイリースポーツ

シンガポール移住で隔離生活の福田萌「子供達は毎日中華弁当に飽きてきた」
 福田萌
 シンガポールに入国し、ホテルで2週間の隔離生活を送っているタレントの福田萌がインスタグラムで、隔離生活での食事情などについて説明している。

 夫のオリエンタルラジオ・中田敦彦はひと足先の2月末にシンガポール入り。福田は長女(7)、長男(4)とともに22日の「これから隔離生活2週間頑張ります!」とインスタでシンガポールに到着し、隔離生活に入ることを報告していた。

 洗濯機がないため、バスルームで洋服などを手洗いし、苦労していた福田だが、隔離生活5日目となった26日の投稿では、バケツ型のような「ミニ洗濯機」が届い、早速使っていることを動画とともに報告。さらに中華弁当の写真を投稿し、「今日の夕飯。お弁当が一日3回、ホテルの部屋のドアの外に置いてあります。毎日中華」と説明した。

 この日の弁当の写真もアップ。メニューは焼うどん、鶏肉の生姜風、野菜と椎茸の炒め煮に、緑色のメロン風味のロールケーキだった。さすがに「子供達はだんだん毎日中華に飽きてきており、ちょっとしか食べない時は持ってきたフリーズドライのにゅうめんが重宝しています」と子供たちが毎食の中華に飽きていることも明かした。

 27日には「私はデリバリーしたドーナツを娘と食べました」「毎日すっぴんandヨガウェアで過ごしてます ヨガはしてませんが乾きやすいからという理由です」と隔離生活の工夫を伝えている。

【写真】焼うどんに鶏肉の生姜風…届けられた中華弁当

https://news.yahoo.co.jp/articles/799174db43a1bb178ddf359f0f7ac4516483ab13

316 :名無しさん@恐縮です:2021/03/29(月) 15:16:34.67 ID:k1csu/nY0.net

シンガポールってあんな狭い土地のわりに
日本人多いし日本の店舗もあるし日本食も金出せばあるし
インターにはいるんだろうから
ヨーロッパいくよりは大変じゃないと思うけどね

ただまあ狭い分だけどこいっても知り合いに会うって感じ

262 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 10:19:29.87 ID:EYcP8gPY0.net

食事とかの差し入れは、受け入れした田中側の責任だろ?田中に直接電話して文句言えよw

138 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 05:31:37.28 ID:H2G0fXja0.net

こんなはずじゃなかったはず
岩手の親なんかこんなの全然理解できないだろうし

9 :名無しさん@恐縮です:2021/03/27(土) 22:58:11.49 ID:jZhYTwGw0.net

これから気候や匂い、街中のトイレに嫌気がさすだろうな

134 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 05:22:49.16 ID:KoBYy19c0.net

>>131
年収四千万超えたあたりなると所得税、住民税で50パー以上引かれて、消費税とかまで細かい税引くと1/3も手元残らんからなー日本人は。

そりゃネトウヨでもなければ金持ちは日本人やめるわ。

117 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 04:27:29.21 ID:5/094eVx0.net

ちょっと前最高だとか言ってなかったか?

194 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 08:11:27.53 ID:Y2Ekjp8i0.net

今井美希もイギリスに移住して
すっごい文句言っていたな
意識高い系のフリするのも大変なんだ

314 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 21:55:59.50 ID:8jW79yyr0.net

>>70
上の子はともかく、下の子は予防接種どうすんだろ
まだ残ってるのがあるはずなんだが

300 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 14:49:03.71 ID:A9fMzK610.net

美味しそうな弁当だった

267 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 10:40:19.57 ID:JBwHuF7h0.net

>>253
そいつも日本の変態アニメ見てるんだからどっこいどっこいやw

49 :名無しさん@恐縮です:2021/03/27(土) 23:53:45.18 ID:CvSCLH++0.net

知らんがな

286 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 12:25:29.75 ID:5NkFl4/n0.net

弁当ならかなりいいな
日本なら中抜きしまくったカップ麺で中国ならマンションごと封鎖で餓死だからな

170 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 07:00:54.81 ID:hUL/1Bdb0.net

数年海外なら耐えられるけど死ぬまでってすごい辛そう
戻ってくりゃいいだけの話だけど移民した人たちってすごいな

247 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 09:53:08.20 ID:LueKFi9q0.net

>>234
英語も日本よりは比較にならないほどレベルが高い

243 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 09:43:45.42 ID:B2N6vqSS0.net

毎日外食だろ
アジア免疫ない嫁はきついやろうな
観光と生活は違うぞ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/03/27(土) 22:55:19.68 ID:y7thSLDq0.net

早くもギブアップ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/03/27(土) 22:59:55.82 ID:NBAC+VrS0.net

こどもの意見はママの意見
これ、豆な

179 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 07:30:09.55 ID:XXP0wxLN0.net

駐在や出張経験、海外で暮らす娘や知人らの
暮らしぶりからして、教育システムは欧米方式
が良いと思うけど、生活の質は、日本が万倍も
マシ。

引退後は、何年か欧州各国をキャンパーで
巡ろうと考えてるけど、移住は考えられないな。

209 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 08:41:45.78 ID:j3vBVtlB0.net

>>208
シンガポール拠点でいろんな国いけるのなら便利だけど
入国でコレならシンガポール内出られないからな
なんの娯楽もないよな
映画ぐらい

130 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 05:06:30.24 ID:3e/68XpH0.net

もうこんなこと言っているようじゃ離婚へ一直線だな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/03/27(土) 22:51:06.42 ID:F4UQmWF90.net

隔離中やることなくて暇なんだなってのは伝わってくる

46 :名無しさん@恐縮です:2021/03/27(土) 23:49:15.78 ID:/ZAKNB9G0.net

>>39
どの国も、この手の隔離生活レベル
そこはコネ的なものがあるし
残高証明の額が低いと
3食弁当、洗濯機なしの部屋になるよ

221 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 09:10:11.28 ID:6SssUCB60.net

この移住で子どもたちがシングリッシュ覚えたらどうしようもないな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 01:10:09.66 ID:DTJUfyGX0.net

>>68
シンガポールの富裕層はわざわざ日本の輸入食材を高い金出して食ってるわけでね
そしてシンガポールは東京と比べ空気が悪い
で、シンガポール在住だからコロナワクチンは中国製を接種せなあかん

絶対に小さい子供がいるうちは行くべきじゃないと思うけどなあ
日本のありがたみを知るだけだよ

302 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 15:03:19.97 ID:0Zif3F0O0.net

>>154
そこまで稼いでないと思うよ
年収で6000万らしい
https://youranks.com/c/10054/

307 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 19:38:28.94 ID:b1phSGp00.net

超上級富裕層だけだろ。
シンガポールで快適な生活ができるのは。
一年持てばいいね、程度。

102 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 03:36:48.80 ID:YBGchl6G0.net

>>72
現地にコネや賛同者がいないことがわかる
ホテルの日本食屋、寿司屋から
現地の日系企業から差し入れが届くのが一般的
コロナだから届かないというより
歓迎されていないのだと思う
これから大使館のパーティーやら日本人会イベントにも
招待されないと思う

245 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 09:48:49.05 ID:MxRFtK7G0.net

おに魂シールドーン

150 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 05:54:07.14 ID:q6uVw1Us0.net

>>100
夫婦揃って日本語もしゃべれないのに日本に寄生してる中国人とか山ほどおるけどな

148 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 05:49:01.79 ID:oq115TbR0.net

このぐらいの時期に旅行した事あるけど、あり得ないくらい暑かった

226 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 09:19:34.24 ID:Sm5EnXAQ0.net

海外移住で失敗する人が続出
https://usamilife.com/iju-mistake-reason/
もう日本に帰りたいw

・退屈
・夢がない
・仕事がない
・希望がない
・現実は辛い
・言葉が通じない
・マトモな和食が食いたい
・実際に住むと現地の人が嫌いになった

これが現実

105 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 03:43:32.58 ID:yJur23Hc0.net

なんでもない日常をわざわざ世間に報告するのは一体なんでだぜ

315 :名無しさん@恐縮です:2021/03/29(月) 12:45:37.20 ID:1kgQVZ2h0.net

実際に生活スタートしたらまた大変だな。
基本日本語が通じないし、手続きは全て英語になる。
子供の教育上はメリットあるけど
シングリッシュって言われるくらい訛りがつよいから、
そこは考えものだな。

268 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 10:43:22.53 ID:HbXI0TFQ0.net

日本に来る外国人って日本オタ多いからなw

250 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 09:58:45.99 ID:oIreaaTH0.net

シンガポール英語シンガポール英語言ってる無知な馬鹿がカモられてるんだろうな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 03:51:51.04 ID:YBGchl6G0.net

シンガポールだと普通アマさん、現地の方を家政婦さんとして雇う
マニラだと10 人くらい雇わないと経済貢献にならないから雇う
福田って岩手の悪いけどびんぼう育ちだよね
いや貧乏育ちでも器があれば良いが
使用人と揉めそう

55 :名無しさん@恐縮です:2021/03/27(土) 23:58:34.44 ID:RmMHpzGw0.net

親のエゴに巻き込まれた子供がかわいそう

58 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 00:02:13.87 ID:rK+yK6R/0.net

学生時代に溜め込んだコンプレックスを拗らせて人生台無しにしてる夫婦って感じ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/03/27(土) 23:00:07.91 ID:ZYlbJvzU0.net

こんなかんじで毎回こいつらの記事が出るの?
ウンザリ。

175 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 07:07:54.36 ID:c0tEEEts0.net

勝手に入国してきて隔離ホテルと弁当まで提供してるシンガポールに失礼だわ
嫌ならわざわざこんな時期に入国するなって話だし

38 :名無しさん@恐縮です:2021/03/27(土) 23:25:58.67 ID:1NaAJJqg0.net

子供が犠牲者よな

シンガポール育ちとか
特段将来に生かせないかと

225 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 09:18:59.88 ID:HbXI0TFQ0.net

>>219
幸福度ランクなら北欧辺りに住まないとダメなんだがw
北欧なんかより遥かに快適な国はいくらでもあるよ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 10:27:33.96 ID:peL6h5XD0.net

なんでこの一家、我慢大会やってるの?

152 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 06:07:01.46 ID:YBGchl6G0.net

>>151
夫は知らないが
福田が短期豪州で不適応だからシンガポール
子供は適応しやすい
学校は日本人学校だったら笑える
この弁当飽きたは福田自身の気持

319 :名無しさん@恐縮です:2021/03/31(水) 13:19:29.43 ID:JhJtTAT20.net

シンガポールって中国が中国人向けに大規模開発してたり
中国化激しいと報じられてるが飯は既になのか

280 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 11:57:30.73 ID:izFoxouM0.net

弥生人A型、縄文人O型ってイメージがあるけど、
この夫婦はキツネ顔でアグレッシブな中田がO型で、タヌキ顔の萌さんがA型なのが腑に落ちない
まあ夫の方がタレントとしてのランクが圧倒的に高いから、亭主関白になってるんだろうけど

236 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 09:32:48.50 ID:hUL/1Bdb0.net

>>228
ちゃんとした発音してる人がどれくらいいるんだって話になるけどな

264 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 10:28:52.62 ID:I41QHghG0.net

>>237
シンガポールの日常食が日本人の子供には重いのなんて低学歴でも分かるわなあ、旅行と移住は違うもの

143 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 05:40:35.16 ID:/boBMREd0.net

>バケツ型のような「ミニ洗濯機」が届い、

「届い」って何?

84 :名無しさん@恐縮です:2021/03/28(日) 01:45:08.37 ID:p8vrIAq80.net

>>58
留学経験あればこの手の幻想抱かないはずなんだけどねえ…

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す