芸スポ

【WBC】世界一知るソフトバンク王会長が侍激励「アメリカの選手と実際にはそんなに差はない」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/26(日) 14:07:54.31 ID:Dc/pAPOF9.net
<壮行試合:日本ーソフトバンク>◇26日◇宮崎
 ソフトバンク王貞治球団会長兼特別チームアドバイザー(82)が、侍ジャパンを激励した。前日に引き続き、ソフトバンクとの壮行試合を視察。「日本の良さ、いい点というか、スモールベースボールとか言われますけど、短期決戦ですからね、少ないチャンスをものにして必ずや我々の期待に応えてくれると、そういう風に思っています」と期待を込めた。
 王会長は監督を務めた06年の第1回WBCを制覇。5回目の今大会で世界一奪還を目指すチームの強みについて、「日頃、日本だけでやっているとアメリカでやっている選手というのはすごく見えてしまうけど、実際には、そんなに差はないんだと。現実に大谷君があれだけホームラン打ったり、二刀流で活躍して、ダルビッシュ君も42歳まで契約を勝ち取るほどの成績を出しているわけだから。選手達に自信をつけてくれると思う。そういう人たちと一緒にやるということで、プラスアルファが出てくると思います」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d84870b4d86c0b0b586d60798fa03633bed63ff

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 19:11:06.36 ID:NRoq3nkW0.net

まあ殆ど歩く偉人みたいなもんだから、それぐらい滅茶苦茶言う権利はあるでしょう

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 16:03:34.61 ID:m7sfGFX40.net

王さんも
大谷オレスゴイ病

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:26:11.41 ID:2ZRZwR5j0.net

だってメジャーリーグで通用するにはピッチャーが消える球投げなきゃダメなぐらいの差があるんだろ
無理じゃんw

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 14:30:48.49 ID:12TInkXF0.net

レベル差ありまくりだよ。大谷が規格外なだけ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:44:27.34 ID:S6nc6hqV0.net

差はあるね、日本の野球はクソ
あと鳴り物応援やめろ、恥だから

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 20:30:43.94 ID:h0qp15+70.net

だ、WBCなんかやってる場合じゃない

ディズニー、FOX、シンクレアと来てAT&Tも野球放映部門が破産😨
客席ガラガラでも巨額の放映権料だけで命を繋いでいたMLBが
遂に実態のないバブルが崩壊する現実を突きつけられるのか😱
間違いなく2023年は日米共に野球の「終わりの始まり」になるな

543 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 15:21:18.46 ID:vRECNFfG0
今ローカル放映網がやばいことになってる
旧FOXSportsに続いてAT&TSports Netも破産見通し
MLBは20球団が影響受けそうでWBCどころじゃない

559 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 16:08:47.36 ID:Ulw7+a9ha

AT&T分社

ワーナーブラザーズ AT&TSports Netは子会社

ディスカバリーと合併
ワーナーブラザーズディスカバリー
AT&TSports Netがでかくなる膨らむ

ワーナーブラザーズディスカバリー
四半期決算で約24000億円の赤字。AT&TSports Netが足引っ張ってる

持ってる放送権を整理して残すのと売る/辞めるの判断とAT&TSports Netの精算
・五輪放送権保持
・MLB球団へ買い戻し

552 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 15:56:28.43 ID:Ulw7+a9ha
この間チャプター11(倒産企業再生法)の手続き入った処
MLB14球団と契約して年1000億円以上払ってたし
AT&Tのスピンオフでできたワーナーブラザーズが
ディスカバリーと合併してディスカバリーが持ってた
MLB球団との契約解消するからな

ワーナーブラザーズディスカバリーは四半期決算で
2500億円の赤字だして次の5輪で欧州全部の放送権を
優先してMLBは契約買い戻しさせる事になった。

色々噴出してて年1500億円ぐらい収入なくなるからね

549 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 15:34:20.16 ID:8tF/Ki/3r
たいした金ももらえない代表ごっこで遊んでる場合じゃないな
MLBの年俸が人気相応になればドミニカやベネズエラの野球界も終わりだろ

548 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 15:32:25.12 ID:tCA69O5L0
放映権バブル終了で球団が年俸カット言い出して
労使紛争がすごいことになるのかな
試合なんかよりよっぽど真剣にやるからな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 14:38:15.97 ID:zs5mon0j0.net

野手なんて全員2Aレベルだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:35:50.55 ID:sgsEaw000.net

359 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/10(金) 10:50:08.96 ID:2ZUwULOk0
侍だ! 優勝だ!とか言ってるけど、
国同士のガチの勝負でもなくて、なんか痛い
ワールドカップのあとだから余計にシラケる

361 名無しさん@恐縮です 2023/02/10(金) 13:52:45.30 ID:jtOe0Mg+0
野球関係者って、他のスポーツが盛り上がれば野球はそれに
タダ乗りできると本気で信じてる狂った生き物なんだよなあ😩
 ↓

「客席は映すな!」プレミア12、不人気ぶりに眉をひそめはじめたスポンサー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191115-00058263-jbpressz-life

ここまで盛り上がらない侍ジャパンがらみの国際大会も珍しい。
野球の国際大会「プレミア12」だ。
極めつけは、日本で行われているスーパーラウンドで侍ジャパンの試合が不入り続き。
内外野ともスタンドには空席が目立ち、中継用のテレビカメラを回すスタッフの間からは
「客席は映すな!」との怒声が飛び交うなど現場は緊迫したムードに包まれていた。

NPBエンタープライズの母体・NPB(日本野球機構)の関係者も青ざめながらこう嘆く。
「この日は屋外球場で悪天候だったとはいえ、日本の試合会場で侍ジャパンの
試合がここまでガラガラになるとは想像もしなかった。正直に言って、これは
侍ジャパンチームの存続そのものについて危機的状況と言わざるを得ない」

だが〝時すでに遅し〟の感は否めない。
このように言いながらもプレミア12が開催される直前まで、NPBエンタープライズ
側には今大会の成功を明らかに楽観視しているフシがあった。
ちょうど先月まで日本でラグビーW杯が開催され、予想以上の盛り上がりを
見せていたからだ。

前出のNPB関係者は先月上旬の時点で、このようにのん気にも鼻息を荒げていた。

「ラグビーの日本代表が初の決勝トーナメント進出を果たし、日本中が
ひとつになって代表チームを応援しようという雰囲気になった。
『次は野球だ』となって、いい形でバトンを引き継げると思うし、
今度のプレミア12は過去最高の盛り上がりになるはずだ」

ところがフタを開けてみると「過去最高」どころか「過去最低」の注目度に
成り下がろうとしている。天国から地獄の現実を突きつけられ、今では
侍ジャパンとNPB側の関係者たちは人気低迷に顔面蒼白となっているのだ。

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 22:09:36.83 ID:s2qaW+KQ0.net

Q クローザーは誰が良いのか?
宮本慎也
「打者目線で言うと、先発、第2、セットアッパーよりもクローザーが球速遅いとクローザーを打つのラク。…栗山さん誰を選ぶんだろう…難しいだろうな」

これプレミア12の時、そうだったな
こういう過去の失敗から学んでりゃいいんだが

130 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:56:16.74 ID:lNLXiOTr0.net

Twitter

@イチローとダルが参加辞退したの分かるわ。
日本代表とは言えんな。
野球選手って君が代歌わないよな。なんでだろ?
なんか態度悪いが多い気がする。
国歌流れてる時にガムくちゃくちゃ。

@そうですね。仮にも「侍ジャパン」を名乗るのなら、国を誇って戦ってほしい 
wbc『日本代表』なのに、君が代を歌わない選手って、処罰して、代表入りを禁止するべきじゃないのかな。
只の国内リーグのチームではなく、国家の代表として、試合に出るんだから。

@WBC日本代表の監督、コーチ、選手の皆さん、どうか次の試合からは国歌斉唱の時に下を向いたりガムを噛んだりせず君が代をきちんと歌って下さい。
あなた方は日本国民の代表として戦っているのです。
愛国心があるからこそ日本代表のユニフォームに袖を通したのでしょ?誇りを持って下さい。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:13:09.73 ID:64cTNU9E0.net

>>30
松田が抜けてる

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 17:17:47.12 ID:1i1yErbF0.net

圧縮バット

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:23:04.65 ID:09G0l1200.net

◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww

・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)  2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪、6年で帰国
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ)  2年目に中継ぎ降格

・2017年
 0人

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 20:56:17.26 ID:9WaDM1360.net

前々回プエルトリコに負けた時も対戦したことがないメジャーリーガー
相手は厳しいとか言ってたけど、実際投げてた投手はマイナーだったんだよな
現状認識すら出来てないのに何がそんなに差はないだよw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 08:57:12.91 ID:9ZRpkZCB0.net

息を吐くように嘘をつくのは野球の伝統芸

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 14:59:35.50 ID:8jh+z7by0.net

王がメジャー行ってたら、どれくらいの成績だったろうな
メジャーでレギュラーになれないバース、ブーマーが日本で三冠王取れるんだから、速攻でレギュラー落ちしてるかな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 14:12:14.36 ID:v8Li9uas0.net

メジャーで活躍してから言え

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 19:47:25.47 ID:T3qefHeg0.net

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 20:33:17.92 ID:h0qp15+70.net

債務はこの会社だけで1.2兆円!
放映権だけが命綱のMLB、完全崩壊の危機!

◆MLB球団の約半数のローカル放映権をFOXから受け継いだ
シンクレア・ブロードキャスト・グループの経営危機と
2023年MLBで起こりうるインシデントについて

 
2017年頃
21世紀FOX社、MLB15チームの放映権を保有していたが
身売り交渉を開始

2018年
FOX、ディズニーに身売り決定
MLBの売却については独占禁止法の観点から司法省の認可が下りず
ディズニー以外の売却先や分割売却・一部売却を模索

2019年3月
ヤンキースの放映権のみヤンキース他への売却が決定
残りは世界最大のローカルテレビ局運営会社だった
シンクレア・ブロードキャスト・グループが106億ドルで
一括買収することに決まり、21世紀フォックス社を
ディズニーが買収することも認可される

買収直後からコロナ禍によってスポーツ市場は大不況、
テレビ離れとのダブルパンチでシンクレアの業績急落
買収時に60ドル強だったシンクレアの株価は12ドルまで落ちる

MLBを買収したシンクレアの子会社、Diamond Sports Groupは
2022年中盤時点で86億5000万ドル(約1.2兆円)の負債を抱え
放映権契約のうちMLBはそのほとんどが赤字状態

2022年12月
Diamond SportsのCEOが交代、着々とMLB切り離しを進める

2023年上半期中
Diamond Sportsの倒産申請(日本の民事再生法に当たる)が
行われると見込まれている

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:10:32.76 ID:JO6dCLhV0.net

デグロームって球早いだけやろ…
5勝2敗とかが、ここ3年間の平均成績だぜ?

133 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 18:20:17.67 ID:+tYgRMtZ0.net

>>1
王さん、やきうが世界って言うと笑われる時代なんですよ。世界wの王さん!

131 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:14:19.32 ID:rimBmd6u0.net

アメリカの選手はメジャー開幕前の肩慣らし程度の意気込み

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:12:50.80 ID:hvyFQbq30.net

お遊びで真面目かw
一番の目玉の大谷が合宿不参加の
奇形大会なのにw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 08:37:19.98 ID:ylf0DNRk0.net

そりゃ日本以外はシーズンに向けてコンディションを整えてるわけだからな。

122 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 08:07:17.28 ID:BSxEVNY10.net

体格からして別物すぎるだろw

外野フライ専用機がいうなよ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:57:46.56 ID:aorEk5BM0.net

はい、やっぱり誰も来ない

248 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/18(土) 10:06:52.74 ID:NpjZwyBb0
MLB 2022シーズン防御率ランキング
WBC出場は○ 欠場は×

1 バーランダー アメリカ ×
2 ウリアス メキシコ ○
3シース アメリカ ×
4マノア アメリカ ×
5アルカンタラ ドミニカ ○
6大谷 日本 ○
7フリード アメリカ ×
8マクラナハン アメリカ ×
9ガレン アメリカ ×
10アンダーソン アメリカ ×
11バルデス ドミニカ ×
12ビーバー アメリカ ×
13ロドン アメリカ ×
14ペレス ベネズエラ ○
15ウェブ アメリカ ×

249 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/18(土) 10:08:17.45 ID:v+MeFlvU0
NNYのエース・コルテスに続いてサイ・ヤングのカーショーも辞退
アメリカの投手陣はこれで無名ばかりになった
結局頼みのアメリカもガチじゃなかったな
焼き豚どうすんのこれ?

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 17:45:17.72 ID:SIIR1lLy0.net

ワン公

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 14:16:54.00 ID:g568VQFe0.net

ジャッジ、デグロム、カーショウここらへんが出てこないからな
歳は取ったがバーランダーとかシャーザーみたいなビッグネームが来ればな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:21:34.37 ID:09G0l1200.net

【ロッテ】沢村拓一3シーズンぶり復帰!日米複数球団による争奪戦の末、古巣ロッテの熱意が勝つ [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674842726/

20:名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 08:42:04.81 ID:Hi2fwZem0

MLB「イラネ」

・菅野(巨人/門前払い)
・菊池(広島/門前払い)
・西川(日ハム/門前払い)
・平野(オリックス)←クビ
・山口俊(巨人)  ←クビ
・秋山翔吾(広島) ←クビ
・澤村拓一(ロッテ)←クビ
・有原航平 ←クビ
・筒香嘉智 ←3回クビで4球団目

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:08:02.73 ID:QGdVTP9W0.net

>>1
これだけ壁に弾き返されてるのに強がるな
MLB「イラネ」
・菅野(巨人/門前払い)
・菊池(広島/門前払い)
・西川(日ハム/門前払い)
・平野(オリックス)←クビ
・山口俊(巨人)  ←クビ
・秋山翔吾(広島) ←クビ
・澤村拓一(ロッテ)←クビ
・有原航平 ←クビ
・筒香嘉智 ←3回クビで4球団目

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す