芸スポ

【ひろゆき】国民負担率47・5%「今の若者は稼いだ額の半分しか使えない」「この差を知らずに高齢者が」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/02/24(金) 21:50:35.85 ID:jzfEOzui9.net
2/24(金) 10:57配信 スポニチアネックス

 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が24日、自身のツイッターを更新。2022年度の国民負担率について私見を投稿した。

 財務省は21日、国民や企業が所得の中から税金や社会保険料をどれだけ払っているかを示す22年度の国民負担率が、統計のある1970年度以降で過去最大だった21年度と比べ0・6ポイント減の47・5%になる見込みだと発表。新型コロナウイルス禍から雇用者報酬が回復し、分母に当たる国民所得が増えたためと説明しているが、依然として5割近い高水準が続いている。

 23日に兵庫県明石市の泉房穂市長が自身のツイッターで「『国民負担率“47.5%”』って、相当に高い。子ども時代(1960年代、1970代)は“20%”台で、今の半分程度。平成に入ってからも“30%”台だったのに、いつのまにか“50%”近くにまでなってしまった。まともな政治家を選んでこなかったツケが、今になって回ってきたということだろうか…」とツイートした。

 ひろゆき氏は24日、泉市長のツイッターを引用し、「60歳以上の人達は、稼いだ額の8割を自分のお金として使えて、国立大学の学費も月2万円とかの時代。今の若者たちは稼いだ額の半分しか使えなくて、大学の学費は月10万円」と投稿。「この差を知らずに高齢者が“若者たちは元気がない”とか“若者の車離れ”とか言ってる状況」と記した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/940eb0835d712c0497edef9d883158949246c416

★1: 2023/02/24(金) 15:17:07.35
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677219427/

232 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:21:34.26 ID:+TaNJ7dX0.net

国立大の学費は半期で言ってくれなきゃ一瞬えってなるだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:30:54.15 ID:VVqBkUYv0.net

収入低い層はそんなに負担してないだろ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:20:59.59 ID:mP6VvUxQ0.net

ビッグウェーブにたまたま乗れた時代と成熟した今比較することに何の価値があるかわからん

146 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:27:51.59 ID:cw1oEBKw0.net

お前も日本に住んで納めろや

199 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:06:59.06 ID:eyHHLpOu0.net

北欧のように6割取られても将来が安心ならまだいいんだけどね

167 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:14:39.79 ID:Je1yalnE0.net

団塊、団塊ジュニアは時代に恵まれすぎ。

243 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 02:52:49.25 ID:SdnsRcLN0.net

賠償金を踏み倒すと稼いだ金の10割を自分の為に使える

こう言いたいのか

171 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:22:00.02 ID:fvwDaNKl0.net

頭の悪い人は淘汰w

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:58:57.25 ID:5hqJTztE0.net

コロナワクチンは「すでに“大薬害”」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「ワクチンを繰り返し接種した人は感染率が上がる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d505db87f5f11b1716604bef90c4a3e7e032a3

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:20:17.89 ID:GNRerEDO0.net

4月から本腰を入れた電気料金の値上げがヤバい!
本格化してきた物価上昇に伴って
北陸と沖縄は家計圧迫は死人が出るレベル!

東電 28.6%
北電 32.2%
東北 31.7%
北陸 42.7%
四国 27.9%
中部 29.9%
沖縄 39.3%

関西と九州は「うちは安全に原発を動かしてるんで心配いりません。」0%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

221 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 17:12:09.23 ID:yNWkdp3K0.net

>>218
これを見て、老人だけじゃなく、年収600万以下に対する医療も無駄と言ってる医者がいた

数を減らした方が優秀層の金をむしり取られなくて済むんだと

207 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:15:26.98 ID:u6gSlPL+0.net

3号保険なんてクソな制度あったせいでこうなったのでは?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:17:00.00 ID:IM9uKmpx0.net

負担率が高くても還元されていればいいんだが
この国は年寄りに偏って還元されるのがマズいんだよ
そして若者も選挙行って対抗しないから仕方ない

166 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:14:05.50 ID:3gOPEKjb0.net

今の若者は残業無しで平均年収100万ぐらい上がってるだろ
悲惨なの昔と比べてリストらや給料の減ったおっさんだよ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:13:29.96 ID:Uu6x6T680.net

老後しかない高齢者の投票権無くなればいいのに。現役世代も老後考えれば極端に悪くなることないでしょ
政治家も高齢者はいらんわ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:21:17.09 ID:TMwszzco0.net

山上さんのDNAは受け継がれる

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:57:10.36 ID:vdCWS+sc0.net

メディア・政治家が問題とは絶対に言わない
国民は馬鹿にされているという事

正社員もいらないと格差政策を推し進め
高齢化社会を作りながら年金は持続可能みたいなことをメディア・政治家が
言い続けてきたという事

この人もそうだがそういう事を度外視して若年層と高齢層の対立に
持っていこうとしている

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

47 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:30:43.81 ID:1FT3wmyn0.net

>>46
選挙のシステムが状況の変化について行けてないって気がする

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:41:19.51 ID:XzUzg4eY0.net

本当に大学の学費高かったな
私の月給の大半が消えてた
娘の大学費用のために頑張ってたよ
半年に一回のまとめ払いだったから一生懸命お金貯めた
学費以外の生活費全般を担ってくれた旦那に感謝だわ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:47:42.94 ID:++8XHm+l0.net

政治家が楽して裕福な暮らしをする為に、海外に金をばら撒く為に増税してきてるだけだからな
それでデモすらしない国民性を利用してる訳よ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:56:30.14 ID:DdMgfC3Z0.net

国民あなたが選んだ結果です!て平然と言うヤツも居るしなwww
いやいやいや票田組織票、国民は無知であれの結果だって

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:58:50.19 ID:vdCWS+sc0.net

見れば分かるはず
ネット工作も含めメディア・政治家が問題とは絶対に言わない
国民は馬鹿にされているという事

正社員もいらないと格差政策を推し進め
高齢化社会を作りながら年金は持続可能みたいなことをメディア・政治家が
言い続けてきたという事

この人もそうだがそういう事を度外視して若年層と高齢層の対立に
持っていこうとしている

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

191 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:25:26.25 ID:oUAorWhR0.net

20年前ってボーナスもらっても5%位しか持ってかれなかったらしいな
俺は今ボーナス年間300万位あるけど100万くらい持ってかれてるわ
何でやねん

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:06:34.38 ID:Vfw1VPG+0.net

でも賠償金から逃げてる奴が言うと全部台無しだろ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:06:58.14 ID:Z5RCnyf+0.net

>>12
あーほぼ日本しかやってないカロリーベースの食料自給率みたいなもんか

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:27:40.81 ID:vdCWS+sc0.net

こういう状況を生んだ政治家・メディアが問題に決まっている

分からない人がいるのか

問題はメディア・政治家・ネット工作であり特権層

256 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:54:14.89 ID:G4i14Zx60.net

昔の2万って大卒の初任給だからな
50年前まじで

175 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:47:53.87 ID:hK0GOvWX0.net

>>61
チラシの裏に書いてろ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:50:12.33 ID:xhLqZYFv0.net

>>73
あるわけではないだろw

てかおまえ知ってるか

壺の安倍チョン政権時代に消費増税して一般国民は生活苦なのに

自公民3党が6年連続公務員昇給賛成可決したんだぞ

こいつら糞与野党は公務員も組織票なんだわw

おまけに山上砲で蓋を開けたら壺の中に立憲移民主党もいてグルで壺チョン政党がバレたって言うねw

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:06:01.12 ID:/FqhTZmD0.net

>>1
自滅党

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す