芸スポ

日本ボクシング界が異例の事態に‥半数以上が空位になっている王座 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/02/28(火) 10:18:08.58 ID:FLagPXVI9.net
 日本タイトルをめぐる「異例の状況」が続いている。ズバリ、王座空位の階級が多いのだ。最新の2023年1月度日本ランキング(1月末日発表)によると、「日本チャンピオン」はバンタム級 堤聖也(角海老宝石)、スーパーフェザー級 坂晃典(仲里)、ライト級 宇津木秀(ワタナベ)、スーパーウェルター級 出田裕一(三迫)、ミドル級 国本陸(六島)、そしてヘビー級 但馬ブランドンミツロ(KWORLD3)の計6名。日本ランキングは実質的にミニマム級からミドル級までの13階級にヘビー級を加えた計14階級だから、半分以上の階級がチャンピオン不在となっている。これはちょっと記憶にない。

 なぜこんな事態に陥ったのか。ひとつに、最近タイトルの返上が相次いだことが挙げられる。フライ級 ユーリ阿久井政悟(倉敷守安)、スーパーライト級 平岡アンディ(大橋)、フェザー級 阿部麗也(KG大和)、スーパーバンタム級 古橋岳也(川崎新田)と、今年に入ってからだけでも4名のチャンピオンが日本タイトルを返上、当然その階級は空位となった。

 引退の古橋以外はいずれも世界タイトルを本格的に目指す過程での返上である。日本と世界の間にOPBF(東洋太平洋ボクシング連盟)、WBO(世界ボクシング機構)アジアパシフィックの2つの「地域王座」もある現代においては、日本チャンピオンが必ずしも国内で最強のボクサーだと言い難いのも事実だろう。そうであっても、チャンピオン欄がスカスカの日本ランキングは実に寂しいものがある。

■続く試合前の不運
 もっともこの惨状も一時的なもの、王座が空けば決定戦で次のチャンピオンが決まり、少なくとも順次空位の階級は埋まっていく―と思われた。ところがこれがスムーズに行っていない。この2月に予定されていた日本王座決定戦2試合がともにキャンセルとなってしまったのだ。

 まず14日の日本スーパーフライ級王座決定戦は、同級1位・川浦龍生(三迫)−同級3位・橋詰将義(角海老宝石)のカードが決まっていたが、橋詰が練習中に腰を痛めたことで出場不可能に。

 川浦は昨年12月に行われるはずだった同級王座決定戦でも、当時の対戦相手のケガで試合が流れたから、何とも不運。スーパーフライ級の王座はいましばらく空位の状態が続くことになった。

 そして16日に予定された日本ミニマム級王座決定戦。元OPBF(東洋太平洋ボクシング連盟)チャンピオンの小浦翼(E&Jカシアス)と新鋭・高田勇仁(ライオンズ)による魅力的な組み合わせだったものの、こちらは小浦が減量に失敗し脱水症状を起こしたため計量を棄権。試合前日になって中止となった。

 ドクターストップの選手に強行出場を強いるわけにもいかないが、頭を抱える関係者も多いだろう。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f60d1bcd9c8efbedb2841834b388d4931fabe26

233 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:55:04.93 ID:3zeCrfl50.net

階級と団体細かく分かれる前の日本人チャンピオンってどんくらい前なの

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 11:01:25.50 ID:Ok0ckx380.net

階級
 

選手層が厚いのはバンタム級か?

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 10:22:08.76 ID:qKZwouNj0.net

階級が細かすぎ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:59:12.66 ID:b6vERm4y0.net

>>205
ごめんて

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 21:56:38.26 ID:Zz8jpyFw0.net

>>289
そうよね、そうよな、そうわね、そうなんやな、せやな
ワイも方言好きなんやで

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 11:44:01.26 ID:yLCazbde0.net

>>84
ヘビー級どころかすでにミドル級で10人もいない
村田は突然変異

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 10:42:08.85 ID:5Lodd7aj0.net

>>21
新人王のほうがよっぽど難しいよ。、
チャンスは一生一回しかない。

たった一個のミスでそのチャンスもなくすからなあ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:51:31.95 ID:7doLmke70.net

格闘家は自分でプロデュースして人気上げてお金吊り上げないといけないのがきつい
だからしょーもないDQN受けしそうなディスり合いとかを見させられる

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:06:27.25 ID:37zCNQUy0.net

>>94
世界チャンピオンになって初めてボクシング以外のメディアが騒ぐ感じ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:39:48.57 ID:C+fNBj3w0.net

ミニマム級からライトフライ級で世界二階級制覇ぁ!
ボクオタ「うおおー!!!次はビッグマッチの拳四朗やあ!!!」

端的に言って頭が狂ってる

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 11:33:48.07 ID:tT1/zkoR0.net

WBOとIBFにも挑戦可になったのがデカイだろ。
やっぱボクサーは誰しも日本チャンピオンより
世界チャンピオンの称号が欲しいからな。
世界チャンピオンが増えすぎて複数団体制覇しなきゃ価値が低いが。

289 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 21:53:30.52 ID:LdRdb7je0.net

>>276
そうなんよね
野球やラグビーに中量級以上の人材がいくらでも居そうなだけに残念だな
 
島木譲二が1勝しただけで西日本新人王になれたミドル級は男のロマン

315 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 01:21:02.69 ID:18DmR5Lf0.net

>>301
筋肉量が3kg違うってことは体重差はだいたい6~7kgくらいかな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 21:57:06.52 ID:l9D7Awti0.net

日本ボクシング協会はガチで馬鹿組織だから。
こんなんだから日本チャンピョンでもバイトしないといけない。
亀田家の日本での活動を全て抹殺しようとしたり、流石に亀田家も怒るわ。
組織として未熟すぎ成り立っていない。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 19:28:45.93 ID:UJ834QwZ0.net

>>2
団体も多いしボクシングほど世界王者が軽い業界もないな
なんかのゲームの世界王者のほうがすごそうだ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 20:20:38.21 ID:28qXa2n70.net

前は日本王者じゃないと世界挑戦させないとか言ってなかったっけ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 10:34:53.18 ID:I+Ehc05Z0.net

やはり男山根が居ないとな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:00:05.52 ID:x/uZOQ1C0.net

スーパーな階級いらんだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 11:39:46.45 ID:86MZUPT00.net

ヘビーとか作ると参加者2人しかいなくてそれでチャンピオンができちゃうからとかそういう理由なんじゃ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:49:45.18 ID:xTllcK4f0.net

階級多すぎるって思わないのかな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:23:07.35 ID:7KB9/8NU0.net

>>212
フランスだけとかじゃなく本当に世界に普及してるのが凄いなと
ルールを統一できたこと、欧州の意見を取り入れたことが大きいのかな、失ったものもあるんだろうけど

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 10:37:24.92 ID:Yj/2nbl50.net

亀田に訴えられて破産した話はどうなったの?

367 :宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者) :2023/03/02(木) 15:02:37.74 ID:7AE4Sp4s0.net

大川隆法死亡‼

195 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:06:58.56 ID:7fP1GmSj0.net

>>192
ゆたぼんも必死にやったらミニマム級のランカーくらいにはなれるよ、50人ちょっとの中から10番になればいいだけだから
ゴミ階級だとメジャースポーツの部活中で県大会一回戦負けくらいの価値しか無い

348 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 15:13:23.22 .net

天心は世界取るだろ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 20:27:13.15 ID:GdYRC2rI0.net

>>271
団体も階級もメチャクチャよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:01:13.90 ID:9ot0+x330.net

>>41
フェザー級よりバンタム級の方が重そうな響きなのに下の階級なんだよな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 10:53:23.02 ID:mOlKTW240.net

那須川天心が直ぐ取るよ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:52:18.84 ID:fB6YRLS80.net

>>1
4月に1つの興行で日本タイトルマッチが5階級で行われるので、それが終われば埋まる

342 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:55:42.57 ID:UBcjrMAU0.net

チャンピオン
王者
スーパー王者
暫定王者

どれがどう違うのかさっぱり

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す