芸スポ

【芸能】「園に預けられなくなり」福岡放送アナウンサーが“子連れ出勤” 会社の対応に「すてき」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2023/02/17(金) 17:54:41.12 ID:5qecGmnK9.net
 福岡放送の財津ひろみアナウンサーが17日までに自身のツイッターを更新。子連れ出勤への感謝をつづった投稿が話題になっている。

 財津アナは「急遽こどもを園に預けられなくなり仕方なく職場にお邪魔させて頂きました…申し訳なさでいっぱいでしたが、ニュース本番中は部長やデスク、若林アナがあやしてくださり…本当に感謝しかありません」とつづり、1枚の写真を投稿した。

 子どもを背負った状態でパソコンを操作している。周りも普段と変わらず働いていた。

 この投稿は瞬く間に拡散され話題に。ユーザーからは「申し訳ないと思うことがおかしいですよ!」「これが普通になればいい」「こういう体制がある会社すてき」「優しい職場ですね」「こんな職場を目指したいです」「働くお母さんに優しい社会でありたい」などの声が寄せられていた。
ENCOUNT編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/e54e79db7cc04b43a1acc903d969d0893a49408e

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 19:59:33.20 ID:anajpvsn0.net

>>50
代わりがいないんじゃなくて休んでもどうにかなるのに子ども連れてきただけだよ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:22:59.85 ID:Tf7JD2Js0.net

たぶんIDコロコロの老害がいる
クビになった政務官みたいな奴

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:28:22.91 ID:7j9jav9T0.net

>>41
豊原はアナ職を離れてもと後輩の松井くららと結婚した
元AKBで最近結婚した小林と林修の初耳学に出てた中谷と同期の遠野が頑張ってる感じ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 20:26:36.76 ID:U8s6glaI0.net

いや仕事したいんでしょーよ
父親が見ても良いだろうけどそっちも仕事とったんでしょ
女だって仕事休みたくない時あるわ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:56:21.07 ID:hzBWFqTA0.net

ほんとは休めるけど有休使いたくないんだろうな
有休は旅行とか参観日のために温存して普段は使わない

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:16:52.72 ID:umdbInhT0.net

ウチの職場の40代シングルBBAなんて出張に子供連れて行ってたぞw

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 19:32:15.49 ID:W+RTCBEu0.net

>>6
おむつ替えればいいだろw

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:25:59.44 ID:AuGUMEW90.net

世の中バカばかりだな
普通は休むんやで

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 23:35:01.50 ID:VewWkXge0.net

矢島金太郎

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 20:23:51.30 ID:AHWkBGXG0.net

>>57
確かにw「急に子供見なくちゃいけなくなったので休ませてください」って言えば簡単に休ませてくれそうだよねこういうホワイトなとこなら

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 17:59:52.23 ID:13pg23Es0.net

ウンコ漏らして便臭が漂ったら地獄だな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:09:12.82 ID:U2IeQZ5P0.net

局アナが子供連れて来るってコロナ禍では良く聞く話だけど今更感

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:01:33.43 ID:1E8T60h10.net

>>1
こんなん周りは迷惑に決まってんじゃねーか
仕事中にどうしても見ちゃうし、そばに行って癒やされたくなるじゃん

会社内に託児所ちゃんと構えて、社員なら誰でもいつでも利用できるように整備しろよ
みんな仕事にならねーだろ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 19:17:36.39 ID:b7jGXaLH0.net

ご主人いないの?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 19:17:36.39 ID:b7jGXaLH0.net

ご主人いないの?

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 07:30:26.25 ID:qiJxVcCC0.net

なんで預けられなかったの?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 00:34:36.99 ID:OGmpMD5d0.net

これでニュース読めば好感度爆age

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:53:25.95 ID:dSmcOhHJ0.net

そうしなければすーぐ叩かれるんだもん

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 22:47:48.19 ID:E+aHFV0n0.net

外につないどけばええやん

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/18(土) 22:56:45.26 ID:CPB9oulw0.net

>>70
松井って東京に彼氏がいるから辞めたのかと思ったけど違ったのね

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 19:01:04.76 ID:4qOhbHkN0.net

>>37
目から鱗

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:04:34.89 ID:uZZ7pdIB0.net

なんで預けられなくなったんだ?
それによるんじゃね

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 21:13:55.62 ID:Tf7JD2Js0.net

>>18
うわあ…

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:30:15.48 ID:H6/cDlgU0.net

財津南美ではない

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 23:34:20.49 ID:HvmdLApW0.net

これが当たり前になるのは賛成だけど泣き出した時に鬱陶しいと思う事も許せよ
最近は思う事すら駄目みたいになってるからな
思うのは思うけど我慢する
我慢してもらってるのを理解はするっていう当たり前の事を私は子ども育ててるの!で
相手に無理を押し付け始めてるしこんなんじゃ子育て支援は広がらんわ
自分らで狭めてる

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 17:58:27.40 ID:BlP5+B7B0.net

毎日はやばいけどたまにはありだわな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:53:50.53 ID:obq8OUWE0.net

FBSのアナウンサーマジでわからん。
2000年以降で止まっている。
移籍組の須田健と豊なんちゃらくらいしかわからん。
女性アナウンサーだと尚更わからん。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:38:54.13 ID:7TpytqOy0.net

こういう時って自分が職場の人間ならそっか大変だねーくらいのもんで別に嫌でもなんでもないけど、だからって申し訳ないと思うのがおかしいってのはなんか違う

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:31:24.25 ID:fX7ISmD00.net

熊本はラジオで母子出演とかあったけどありゃただのエゴでしかないからな
生だと可愛いはずの赤ちゃんの声がカリカリノイズより酷く感じたもん

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 18:09:41.40 ID:LzE+9QiD0.net

これを当たり前にしたら迷惑でしかないが
緊急時なら協力するよ

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す