芸スポ

【ゲーム】ゲーマー総選挙『バイオハザード』開催決定 最高の1作、好きなキャラ、印象に残るギミックなどをランキング化 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/02/13(月) 13:57:54.21 ID:Hs2vSM5R9.net
https://www.inside-games.jp/article/2023/02/13/143895.html
2023.2.13

KADOKAWA Game Linkageは、特定のゲームに特化した“濃い総選挙”をお届けする企画「ゲーマー総選挙」を新たにスタートさせます。

ゲーマー総選挙の第1弾テーマは、カプコンが手がけるサバイバルホラーゲーム『バイオハザード』シリーズ。ユーザーの投票によって“最高の1作”を決めるといいます。

また、アンケートページには「好きなキャラクター」「憎いキャラクター」「印象に残っているステージギミック」などの項目も用意。人気作品ランキングのみならず、ゲーマー総選挙ならではのランキングも発表予定としています。

アンケートの集計期間は2月6日18時00分~2月17日18時00分までで、特設サイトにて回答を受付中。
結果は2023年3月に配信予定の「ファミ通・電撃ゲームアワード2022」にあわせて、生放送で発表予定です。

特設サイト
https://kgl.svy.ooo/ng/answers/204f3b4497b7bd35a0e025d63934ec/




196 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 18:57:26.65 ID:kzazXLqY0.net

バイオハザードはお話がどう決着するのかだけ知りたい

155 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 17:05:14.33 ID:tg0pAlxj0.net

バイト4とリメイク1かな。
初代はレジェンド扱い。

274 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 04:35:52.32 ID:pl8Iucvo0.net

Xboxだと超お手軽に無修正版に変換できる
日本ストアで通常版(CERO D)を買って本体設定をアメリカにしてからDLするだけ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 15:05:03.42 ID:S5cQtrG90.net

>>80
いいなそれ やりたい

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:30:39.09 ID:Fuf/D7Rr0.net

おそらく4が1位でRE2が2位、ヴィレッジが3位だろうな

298 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 11:33:57.97 ID:5Hn4FOof0.net

加山雄三のコメントマダー?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:08:05.75 ID:SwPEscYG0.net

アゴを割るな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 16:01:18.31 ID:VllAZq+40.net

バイオと言えば電源回復

205 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 19:28:35.95 ID:+GzePLdD0.net

四角クランク
六角クランク
のきょうだいがいいよね

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 04:03:23.94 ID:J3QWfhy/0.net

かゆうまとオッパイのペラペラソースしか覚えてないわ
5のマーセが楽しかった。下手だったけどw

293 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 09:22:47.30 ID:jQQcXlSN0.net

>>266
2のやつならタイラントだよ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 07:33:28.33 ID:gm/5y6s+0.net

>>235
ジジイやん

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:11:25.08 ID:rX4xe8TT0.net

ペラペラソース

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:11:06.68 ID:p4n76f+R0.net

なんだかんだで、まみやふじんが一番怖いんだろw

171 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 17:36:54.19 ID:MoxpD/ZD0.net

6はキャラの人気だけで上位に食い込むよな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:39:06.21 ID:rbd46Fdp0.net

第2弾やるとしたら同じカプコンだけど
ストリートファイターシリーズでやってくれないかなあ

最近BGMとかのイベントがあったようだけど
キャラだけじゃなくBGMも重要な要素だよなあ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:34:18.28 ID:TqkH9b6J0.net

なんだかんだマーセナリーズばっかやってる
3DSのやつ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 07:35:30.16 ID:aCDBaDhV0.net

>>248
そのランキング見て思い出語るのが醍醐味なんだよ
お前みたいな趣旨わからんバカは生活してるだけでもいろんなことが謎だらけで大変やろ?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 15:19:08.36 ID:8m4ceztM0.net

日本語歌詞のエンディング

149 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 16:51:31.55 ID:0woJoZ+B0.net

第1作の序盤、ソンビドッグが窓を割って飛び込んでくるところが一番怖かったわ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:17:40.76 ID:JI9yZEJA0.net

モードの難度を上げていった時に敵の攻撃がシビアになって来るのは強武器で対応出来ても
一発死のトラップのタイミングがシビアになって死に続けるのが面倒

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:18:42.78 ID:acnBVzMu0.net

やっぱバイオ5のゴリラの大岩転がしだな
あのインパクトは生涯忘れられない

334 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 06:09:21.46 ID:bZNDZU+x0.net

初見時の衝撃と面白さでいうと
1≧7>3>リベ1&2>その他

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 15:33:41.55 ID:t6/olpC00.net

re2のクレアの尻

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:27:34.75 ID:hOfTDPWs0.net

コドベロ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:19:23.33 ID:uOsvIBGy0.net

ベロニカのRE版こねえかな 

210 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 20:17:28.89 ID:qexnY9Za0.net

>>207
元々ミステリーハウスみたいな奴だからな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 19:22:17.71 ID:YSXw4F2N0.net

4は革命だった

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:27:40.34 ID:kHMIySAU0.net

>>38
ありえんなぁ〜↑

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/13(月) 14:00:30.59 ID:wZIw70CV0.net

re2が一番おもろかったわ

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す