芸スポ

【テレビ】「サブちゃんと歌仲間」27年間の歴史に幕 北島三郎「引き際は大事」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/02/15(水) 05:08:21.38 ID:5BBFpE449.net
「サブちゃんと歌仲間」27年間の歴史に幕 北島三郎「引き際は大事」
2/15(水) 5:00 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f0fc654631ca61a04b8d43e5e4206e0e762325
囲み取材に応じた北島三郎(前列)と、(左から)和田青児、松原のぶえ、山本譲二、原田悠里、北山たけし、山口ひろみ、大江裕

 演歌歌手の北島三郎(86)がホストを務めるBSテレ東の歌番組「サブちゃんと歌仲間」(土曜前5・30)が、3月25日の放送をもって27年間の歴史に幕を下ろす。収録現場で北島本人が明らかにした。また、北島音楽事務所に属する北山たけし(48)ら弟子4人が独立し、一本立ちすることも併せて発表した。(小田切 葉月)

 北島がゲストとともに歌やトークで元気を届けてきた「サブちゃんと歌仲間」。1996年にテレビ東京でスタートし、2013年からはBSテレ東で放送されてきた。北島は取材に「寂しいけど芸道60周年を機に幕を下ろしてみようと思った。引き際は大事だと思います」と理由を明かし、朗らかに笑った。

 昨年、芸道60周年を迎え、自身が座長を務める劇場公演の開催に一区切りをつけた。体調は良く元気だが、足腰が悪く、座って歌うことが増えている。公演に続いて冠番組も終え「新曲紹介におしゃべり。とても親しみを持ってもらえる番組だったと思う。点数を付けるなら100点満点は超えてます」と胸を張った。

 「引き際」を意識している北島だが、音楽活動はまだまだ続けていく。年内に新曲(タイトル未定)を発売予定といい、原譲二名義での作曲活動も継続。今後は劇場公演だけでなく、単独コンサートも開催しない予定だが、音楽イベントや歌番組などにゲスト出演する形で歌を歌い続けていく。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:26:20.18 ID:NpiCh1oN0.net

譲二とは仲違いしたわけじゃないのか

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 08:56:10.79 ID:60veCzt5w

山本譲二さんも持病で仕事縮小モードで所属の子が独立する羽目になってた
御大の番組って若手が新曲を歌える数少ない番組なんだけど今後どうなるのかしら

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:14:09.34 ID:LgmSRiAB0.net

キタサンブラックのシンジケートの株残してたら
馬にセックスさせてるだけで余勢の利益分配で年間数千万入ってくる

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:15:14.93 ID:mM2swBB60.net

いい緊張感のある番組だったな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:18:49.97 ID:eMdoFFhC0.net

北島三郎の引き際じゃなくて、演歌というコンテンツの末期やなあ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:05:02.31 ID:R2BdA9VP0.net

まだやってたんかこれ

>>10
最初は地上波のテレ東でやってた

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:21:09.72 ID:rriYKtAV0.net

ちなみに
三山ひろしはサブちゃんの親戚
義母の松前ひろ子がサブちゃんのいとこ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 16:11:04.72 ID:Mj4yFI710.net

小金沢昇司は?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 15:06:46.50 ID:As5kYbg70.net

引き際大切って言うけどさ
もっと重要な後継者育成はちょっと失敗だったんじゃないの?
演歌重鎮として身内ゴリ押しはみっともないと思うね
一番実力ある山本譲二を押し続けないと駄目だったんじゃないの?
サブちゃんと仲間たちは歌う歌も自由に選べるのかも気になってる

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:25.54 ID:SrdxLYxi0.net

北島組

北島組長
ジョージ若頭
松原舎弟頭
キタサンブラック若頭補佐
小金沢若頭補佐
原田舎弟頭補佐
たけし若中
のろま大将若中

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:08:15.90 ID:OHAxL1370.net

サブちゃんの番組終了ならテレビ局の一日の放送終了直前の天気予報みたいな枠でやってた今月のおすすめ演歌みたいな番組またやってほしい
たまにいい曲あって覚えたりテレビショッピングの急に大声になるより心地よく眠れるんだよね

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:09:47.04 ID:5S7KhBbh0.net

>>8
30億以上持ち出して20億弱回収なのが馬主業

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:39:49.58 ID:0fxMQ1T/0.net

他紙のニュースによると北島音楽事務所は歌手のマネージメント業から撤退
石原プロと同様に版権管理だけの会社になるんだろう

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:39:49.58 ID:0fxMQ1T/0.net

他紙のニュースによると北島音楽事務所は歌手のマネージメント業から撤退
石原プロと同様に版権管理だけの会社になるんだろう

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:21:09.90 ID:wlMXzy2P0.net

スポンサーのおっさん(素人)が必ず一曲歌う番組か

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:03:52.92 ID:+fMfV8Vw0.net

小金沢くんいなくなったな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 21:43:38.27 ID:Oq5gIlVt0.net

代表曲は「すし太郎」

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:55:38.29 ID:hDo+Bq180.net

>>27
馬鹿じゃね無能

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:04:14.60 ID:iLAXjZjl0.net

86か
まあしょうがねえわな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 16:47:00.68 ID:TxsgI5YD0.net

>>53
あの時の勝俣は神懸かり的に面白かった。

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:53:57.27 ID:fm+dthOf0.net

山本譲二呼ばれてるのか、良かった
娘婿の邪魔者なるからと事務所追い出されたし

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 14:47:39.07 ID:fn7EfNMf0.net

サブちゃんは今でも永谷園のお茶漬け食べてるのか?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:26:27.91 ID:gPX32LdT0.net

キタサンブラックのお陰でもはや働く気もないだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:14:48.81 ID:5OXxaYK50.net

山本譲二和解したんか

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 09:50:56.53 ID:U2WDNoci0.net

>>34
当時はまだケガの前で座長公演もやってただろ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 10:29:45.68 ID:1qsMTz/V0.net

引き際といえば、堺正章のかくし芸

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:32:10.24 ID:bZIPffgi0.net

馬体は400~500kg
馬一頭を持つとは力士4~5人を養う事。

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 00:34:22.30 ID:o2eb2jMPf

>>76
続き
昨年、芸道60周年を迎え、自身が座長を務める劇場公演の開催に一区切りをつけた。
80代半ばを過ぎ、体調は良くなっているが、足腰が悪く、座って歌うことが増えている。
公演に続いて、自身の冠番組も終わることになり、「新曲紹介におしゃべり、とても親しみを持ってもらえる番組だったと思う、自分は100点満点を超えてます」と胸を張った。

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 07:16:43.99 ID:wCqf9/poO.net

>>11
読解力ねえな
10を読み直せ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 06:14:10.68 ID:vFxU2Ssu0.net

松原のぶえとの和解!

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す