芸スポ

【映画】「バイオハザード」新たなCG長編映画が今夏公開 レオンとクリスが監獄島へ [muffin★]

1 :muffin ★:2023/02/08(水) 15:52:58.41 ID:EVwd022B9.net
https://natalie.mu/eiga/news/511970
2023年2月8日 9:30

サバイバルホラーゲーム「バイオハザード」を原作とする新たなCG長編映画「バイオハザード:デスアイランド」が、今夏に劇場公開されることがわかった。

本作の舞台は、かつて刑務所として使用されていた監獄島・アルカトラズ。アメリカ大統領直属のエージェントであるレオン・S・ケネディ、対バイオテロ組織「B.S.A.A.」のエースとして活躍するクリス・レッドフィールドの2人は、それぞれが追う事件を調査するためアルカトラズへと向かう。

製作には、同シリーズ初となった連続CGドラマ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」を手がけたスタッフが再び集結。羽住英一郎が監督を務め、「バイオハザード:ヴェンデッタ」の深見真が脚本を手がけた。羽住、深見のコメントは以下の通り。
続きはソースをご覧下さい

映画『バイオハザード:デスアイランド』特報
https://youtu.be/UhZyqZy5_pU






74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 21:49:03.32 ID:pRfk1NDD0.net

>>5
2のジルだけ良かったから嫁出さずにスピンアウト作ればよかったのにな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:02:29.90 ID:MNBT+xFj0.net

FFとバイオの違いはFFのCG映画はそれまでFFが培ってきたファンタジーの世界観をいきなりSFに変えたからでは?
あとバイオはシリーズ通して主人公張ってるおなじみのキャラクター達の活躍なのに対してFFはシリーズ事にキャラが変わってくからね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:33:39.55 ID:2r6XFdzh0.net

実写映画をオリジナルに忠実に作り直したほうがいいと思う

67 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 21:14:49.63 ID:6K3D8QIz0.net

何も起きないはずもなく

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/12(日) 12:37:47.94 ID:71j8MIVO0.net

監獄島でゾンビとかゲームのほうが良さそうだけど
似たゲームあるからゲーム化はやめたんかね

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 00:46:31.52 ID:v/SkW2HW0.net

>>80
邦画でもいいか?

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:57:59.60 ID:Axx/3hqY0.net

質量保存の法則が無い世界

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 17:08:55.99 ID:L5boCnmk0.net

ゲームのイベントとしてなら許されるようなアクションも、
こういう一連の映画として見せられたら「んなアホな笑」ってギャグ以下になっちゃうからな
そこんところを作ってる側は分かってない
ただ単にゲームのムービーシーンを繋ぎ合わせたようなもの作りゃいい、って考えてるみたいだし

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:03:16.27 ID:CXmFodPy0.net

CGやめたほうがいいだろ
未来がないわ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:10:08.15 ID:FNlD6arh0.net

どんだけ好きやねんバイオハザード

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:21:43.16 ID:3e8DsdfC0.net

こんなんやってるから実写映画はダメなんだよ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:15:04.50 ID:wYwg/ZWC0.net

いつまで続くんだよ
もういいわ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 21:24:31.90 ID:Rg2QiN+P0.net

島と言えばコードベロニカ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 05:29:02.04 ID:FQpAuhfn0.net

二人の容姿見る限り、時系列的には6と7の間位なのかな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:13:01.27 ID:aqU8EuoT0.net

>>5
そのあと原作を忠実に再現しました!ってお出しされた実写映画が黒人ジルとインド人レオンと情けなウェスカーだからな…

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:58:15.07 ID:s+/a+Mou0.net

ヴェンデッタとは映像会社別?あれはアクション振り切りでめちゃくちゃで笑った

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 22:42:05.41 ID:am7xJYPd0.net

かゆ…うま

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:11:44.55 ID:G56n4fg50.net

CGか
ちゃんとレオンとクリスだ
同人映画見たけどネタは面白いけどお前誰だよ感が強すぎだったな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 15:58:35.64 ID:GUHPPZeu0.net

ケツアゴじゃないとか偽物だろ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 22:40:29.72 ID:TMt7RJ7K0.net

バイオ好きだけど映画じゃなくゲームがしたいんだよ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 20:51:44.70 ID:tNNcp7yY0.net

バイトハザード

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 19:07:17.59 ID:uhZHgDBD0.net

コードベロニカを映画化するだけでいいのに

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 19:57:59.36 ID:XmwXhOPe0.net

>>2
> 誰も映画なんて求めてねえよ

wwwww
早々に2が突っ込んでくれたわ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 21:58:29.52 ID:QtH4iuFY0.net

どうでもいいけど、そろそろ完結させてくれよw
アンブレラはすでに滅んだという設定なんだっけか

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 03:35:02.49 ID:HTWPVLHi0.net

ネタ切れそうになってもまだナムカプがあるからな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 17:37:09.21 ID:gsv5sCTJ0.net

クレアは出ないのか?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 15:56:35.35 ID:eaKWHzgC0.net

ニューヨークを舞台で映画化して欲しいわ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:14:09.70 ID:BcumVj6N0.net

どうでもいいけどレオンが乗ってるバイクちょっと急ブレーキかけるだけで大怪我しそうだけどこれが正解なのん?
画像見るだけでお玉玉がヒュンヒュンしちゃうよ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 21:47:52.65 ID:BOK6OWIF0.net

>>46
CGは金次第だけど、そもそも脚本がいつも問題じゃね?!

ヴェンデッタのアクションはアクション監督の功績で監督も脚本も本質的には関係ないぞ。

深見の脚本はキャラ愛がなさすぎる。
バイオの知識を無駄にひけ散らかしているだけだと思う。

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 01:30:13.44 ID:sk5+pAWr0.net

>>84
ジルも5だね

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す