芸スポ

木場勝己「親からの予備校代は映画400本に消え。映画監督を目指し、少しでも近づければと俳優養成所へ。俺でもできるかな?と思っちゃった」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/02/07(火) 12:21:32.64 ID:x69wiw7Q9.net
2023年02月06日

【連載】名優たちの転機・芝居は意思の働きかけ合いだ<前編>
木場勝己 関容子

演劇の世界で時代を切り拓き、第一線を走り続けるスターたち。その人生に訪れた「3つの転機」とは――。半世紀にわたり彼らの仕事を見つめ、綴ってきた、エッセイストの関容子が訊く。
第12回は俳優の木場勝己さん。映画監督を目指していた頃助監督の募集などまったくなく、俳優学校へ進んだと語る木場さん。劇団を抜けテレビドラマの仕事をしていた時、このままではダメだと舞台に戻ったと話します――。(撮影:岡本隆史)

予備校代をみんな映画に回して

東京は深川の木場で生まれ育ったゆえか、向こうっ気が強くて喧嘩っぱやい、とお見受けする。でもそれは「舞台はナマで、その時限りのかけがえのない時間を起こさないと、観に来てくれと言っちゃダメなんだ」という真摯な心構えに裏打ちされたものだろう。

井上ひさし、唐十郎、蜷川幸雄、デヴィッド・ルヴォーらのさまざまな舞台で木場さんの深々とした声に接して、私はその「かけがえのない時間」にずいぶん出逢っている。

――子どもの頃、吃音だったことがありましてね。うちは深川の材木屋で、地方から出てきて働いている人とか、年寄りとか、同居人がいっぱいいた。それで言いたいことを我慢したり、子どもなりに葛藤があったんだと思います。

事情があって中学時代に杉並区に引っ越してから吃音は直った。それからは噺家を目指しましてね。高校生の頃、先輩から「貧乏亭一六」って名前をもらって、仲間と集まってやってました。

先代の(柳家)小さん師匠に手紙を書いて弟子入り志願したんだけど、「高校卒業して、まだ同じ考えだったら来なさい」と返事が来て。まぁ、断られても師匠の家に行って玄関で待つとか、そういうことはしないタイプだったんですよね。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://fujinkoron.jp/articles/-/7605

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:49:29.90 ID:5xNfGrFP0.net

木場勝己って、黒パンツ履いてるプロレスラーみたいな名前

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 14:26:21.61 ID:Bl9QkNFq0.net

1年で映画館へと足を運んで400本とか
他人から見たら苦行としか思えないことを
嬉々としてやったんだから
向いてたとしか言い様がないねえ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 13:28:55.33 ID:l81Lz81z0.net

>>7
演技もしてない

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 15:43:32.95 ID:0wGc7g5n0.net

生徒の父親役で鳶職だったのに、次シリーズから校長役で出てた人だよね
金八と親和→対立の振れ幅が凄かったわ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 16:50:02.84 ID:Si7VC9fj0.net

GoProとかGO2とか
アクションカメラ使いの撮った映像が凄いよ

tiktokちょっと散歩しただけで
ワンカメ、1ショットで
こんなの撮れるんだって感動ばかり

凄い時代だよ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:52:22.93 ID:qtM4qJ5K0.net

夢って諦めることが肝心なのに夢を持ち続けることが良いような風潮あるよな
努力していればいずれ叶うと思い続けて人生踏み外す奴が多すぎる

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:24:22.01 ID:N1TRG0Rh0.net

本400冊は尊敬するが
映画400本はあんまり

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 14:25:36.68 ID:IZJe6VdY0.net

こうやって何者かになれた人はそれでも良かったってことになるけど、ただ道を踏み外しただけの人も多くいるんだよな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 13:47:40.05 ID:W6inz8QD0.net

金八の校長か。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 16:46:18.72 ID:Si7VC9fj0.net

今時、大学くらいの年齢で
映画観て映画監督って無理じゃないか?

子供の頃からスマホカメラで
あれこれ撮って編集してって世代

映像クリエイター目指すようなのは
厨房の頃から1眼レフ持って映画はサブスクでしょ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 15:01:32.18 ID:ze0r5rVB0.net

>>2
サブスクでドラマ一気見かな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:42:40.10 ID:wfoa0noo0.net

誰だよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 15:16:02.77 ID:78XkQh430.net

大河内教授の人とかよく続けてたなってレベルの舞台役者がまだ大勢居る

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 13:30:17.48 ID:cyuBZkUZ0.net

バッキー木場じゃないのか

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:32:19.35 ID:+vu9OVHS0.net

多分老害なんだろうな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:32:19.35 ID:+vu9OVHS0.net

多分老害なんだろうな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 18:29:48.87 ID:HUY3uK4g0.net

ギバちゃんゃ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 15:26:29.47 ID:GcuCoI690.net

リングネームはアイアン木場

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:36:17.62 ID:0thEtuev0.net

大学に行く金がなかったとか
親に苦労をかけたくないとか
ならともかく
こういうのはドラ息子判断される。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 13:29:23.29 ID:l81Lz81z0.net

>>14
サスケとかやってそう

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:38:29.17 ID:R5Z09CQi0.net

そんなに勉強してもトップスターにはなれないのね
これを勝新とかが言ってたらまだ形になってたんだけど

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 16:43:58.66 ID:LoYmKb5R0.net

怒らないで下さいね 強いだけの男ってバカみたいじゃないですか

これのキバカツかと思った

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:54:12.20 ID:l6jN/lEx0.net

>>15
もはや引き返せなくなって、諦める方が大変になってくるんだろうな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:38:55.63 ID:mqOgGB8Y0.net

誰?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 13:00:39.69 ID:0nJBOhLe0.net

TBSのドラマに常連なバイプレイヤー

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 20:22:03.71 ID:PdeXyirY0.net

>>15
プペルってそういうストーリーだからワナビが共感するらしいな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 13:02:25.19 ID:FjUPrsH30.net

>>5
スターになるかどうかはほとんどが遺伝で決まるだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:48:25.79 ID:Dzlo5gRv0.net

>>7
台本を読まないのが勝新

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:45:39.77 ID:EYXwjZ080.net

地元の小さな映画館通いたい欲求はあるがサブスクの映画で見てないの大量にあるからな、映画館一回でアマゾン3ヶ月分

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:48:55.52 ID:evXb49010.net

今のゴミ若害にはできないことだな

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す