芸スポ

【NBA】デュラントがサンズへトレード、ウェストブルックはジャズへ [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/02/09(木) 18:53:39.93 ID:PN1jjCtk9.net
2023年2月9日 16:47 
発信地:ロサンゼルス/米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3450676

【2月9日 AFP】米プロバスケットボール(NBA)、ブルックリン・ネッツ(Brooklyn Nets)のケビン・デュラント(Kevin Durant)がフェニックス・サンズ(Phoenix Suns)にトレード移籍することが分かった。複数の米メディアが8日に報じた。

 米スポーツ専門チャンネルESPNが匿名の情報筋の話として伝えたところによると、ネッツはデュラントとTJ・ウォーレン(T.J. Warren)と引き換えに、サンズからミケル・ブリッジズ(Mikal Bridges)、キャム・ジョンソン(Cam Johnson)、ジェイ・クロウダー(Jae Crowder)の3人に加え、四つのドラフト1巡目指名権を獲得する。

 またESPNはトレード期限を翌日に迎えた同日、ロサンゼルス・レイカーズ(Los Angeles Lakers)が3チームが絡むトレードでラッセル・ウェストブルック(Russell Westbrook)をユタ・ジャズ(Utah Jazz)に放出し、ミネソタ・ティンバーウルブズ(Minnesota Timberwolves)からディアンジェロ・ラッセル(D’Angelo Russell)を獲得すると伝えた。

 ESPNによれば、レイカーズにはジャズからマリク・ビーズリー(Malik Beasley)とジャレッド・バンダービルト(Jarred Vanderbilt)も加入する。ティンバーウルブズはジャズからマイク・コンリー(Mike Conley)とニキール・アレクザンダーウォーカー(Nickeil Alexander-Walker)に加え、複数のドラフト指名権を獲得する。

 ジャズはウェストブルックの他にレイカーズからフアン・トスカノ・アンダーソン(Juan Toscano-Anderson)とデイミアン・ジョーンズ(Damian Jones)、将来のドラフト1巡目指名権を手にする。

 2017年のシーズン最優秀選手(MVP)で、9度のオールスター選出を誇るウェストブルックは、ワシントン・ウィザーズ(Washington Wizards)からトレードでレイカーズに加入したが、レブロン・ジェームズ(LeBron James)とアンソニー・デイビス(Anthony Davis)とのトリオで期待されたような貢献はできず、難しい1シーズン半を過ごした。最近はベンチからの出場が中心で、チームも2季連続でレギュラーシーズン敗退の危機に陥っている。

 一方、新加入のラッセルは、もともとレイカーズが2015年のドラフト全体2位で指名した選手。今季はティンバーウルブズで1試合平均17.9得点、6.2アシストを記録している。(c)AFP

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 18:59:23.79 ID:1QeIKLiL0.net

>>5
今期どうしても優勝したいんでしょ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:54:34.73 ID:pzAIIAds0.net

ネッツのどこが名門なんだよ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 00:29:55.91 ID:AA5V76Qb0.net

ネッツ解体ワロタ
成績悪くないのにこんなんあるのか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:06:50.71 ID:I2JT4GdK0.net

>>5
条件無しやで

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 09:23:08.93 ID:/lSkzyIs0.net

しかし20代のとき超スーパースターだった現30代の選手って
半分くらいトラブルメーカーになるなw

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 10:34:28.64 ID:VRulQCqa0.net

>>87
給料もさることながら選手に権利を与え過ぎなんだよな
スーパースターは何しても許されるんだから当たり前のように増長する

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 21:14:35.04 ID:+yF95IFr0.net

デュラント ハーデン ウェストブルックがいたサンダーって今思えば最強時代築けたよな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 20:00:08.10 ID:31K+q+8×0.net

なんでこんな渡邊に不利になることやるんだよ。ネッツは日本人嫌いなのか?

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/11(土) 02:50:06.10 ID:2Ee2OZzb0.net

>>55
イバカもいい選手だったよな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:07:53.49 ID:XemwuwKq0.net

ナビの運命やいかに…
それにしてもウェスタンはぐっちゃぐちゃやで

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:40:09.21 ID:NlMk5MdX0.net

ネッツスター軍団だったのに全員居なくなったな名門なのにこれファン怒るだろ
新生出てきたけどあいつ点取る以外クソすぎてダメだわ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:06:35.88 ID:rtke19/E0.net

CP3ブッカーKDか
ヤバくね?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 07:03:29.38 ID:/cKw3qde0.net

ネッツはちょっと前のクリッパーズみたくなるだろな ワタナビにももっとボール回って来るよ 

22 :韓国カルト:2023/02/09(木) 19:17:52.50 ID:50bSavCB0.net

日本人二人見るついでにスター軍団も見られるとホルホルしてた矢先にそりゃないよ
特にネッツはコートの色も暗くてプレータイム減ったら見ているのきついわ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 00:02:25.74 ID:sS8NOIx40.net

>>72
ヤニスとドンチッチ連れてきてビッグ3で(適当)

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:13:41.91 ID:rtke19/E0.net

サンズのファンでもなんでも無いけどクリス・ポールには引退前に一度優勝させてやりてーな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:56:12.10 ID:Ynujk40q0.net

ネッツ終わったな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:05:14.92 ID:2CLBELEp0.net

クリポ優勝できるかな
無理だろうな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 00:00:02.91 ID:Ihl2kC0U0.net

>>71
ドレイモンドグリーンが今季限りで移籍するから解体だけどな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:53:22.05 ID:c/XG/Yld0.net

このメンバーでシーズン戦うならマジで出番なくなっちゃう、ウイングスカスカのサンズに連れて行ってほしかった

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/11(土) 02:21:48.03 ID:1zty4ipe0.net

夢見てた近未来があっという間に否定されたな
スラムダンクみたいなチームの結束なんて
NBAではあり得ない
だから1シーズン同じチームで盛り上がれる
大学バスケ人気なんだな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 21:44:40.34 ID:oxbqqwCn0.net

確かこの二人ってサンダーの強い時にチームメイトだったよね
ハーデンが控え選手だったりのとんでもない田舎チームだったような

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 22:56:04.09 ID:eyQdHKbS0.net

NBAは移籍多すぎて萎えるわ
好きな選手できる→そのチームも好きになる→いなくなってチーム愛も下がる

ずっとこのループ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:41:14.55 ID:6z51i2VW0.net

渡邉さんw

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:05:39.42 ID:pEHyXmTl0.net

カイリーは破壊神

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 20:13:02.67 ID:vWtK3yDR0.net

カリーにはかなり舐められKDがいたからワタナビも居場所があったように見えたが
どうなるんやろな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 22:30:45.86 ID:4tap+8nD0.net

>>47
サンズはカイリーにもCP3でオファー出してるし、実際は全くの逆だよ。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 01:32:43.23 ID:opRWfiAK0.net

プレーオフでナビ見れると思ってたのに…(´・ω・`)

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 13:53:14.86 ID:QT4lbBxF0.net

NBAでの活躍程度はアマ時代の実績から外れること少ないし、ドラフトでは同じ上位10人でもトップ3とそれ以降では選手の質が別次元になる

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 05:12:33.38 ID:cJ9u8Y7a0.net

これでナビが主軸になって
遠慮無く毎試合30点10リバウンド取りに行けるな

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す